1:マヌルネコ(北海道) []:2013/02/18(月) 18:16:50.49 ID:CZ6rOMWX0?PLT(12001) ポイント特典
レーシック手術、歯列矯正等は確定申告の控除の対象になる
今年も、2月18日から確定申告が開始される。「サラリーマン過程は会社の年末調整で済んでいるから
必要ない…」と決めつける前に、医療費は戻ってくる可能性も。その疑問をQ&A方式で紹介する。
今年も、2月18日から確定申告が開始される。「サラリーマン過程は会社の年末調整で済んでいるから
必要ない…」と決めつける前に、医療費は戻ってくる可能性も。その疑問をQ&A方式で紹介する。
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/18/140/index.html
6:茶トラ(大阪府) [sage]:2013/02/18(月) 18:20:08.46 ID:Qc+VsZWB0
パワプロのダイジョーブ博士の強化版ぐらいの成功率15:ノルウェージャンフォレストキャット (新潟県) [sage]:2013/02/18(月) 18:23:27.62ID:520jUdzJ0
不器用な医者に当たったらおわりらしい2:ヤマネコ(西日本) []:2013/02/18(月) 18:17:48.60 ID:gqIntpRV0
車、バイク運転するならやめとけ49:猫又(沖縄県) []:2013/02/18(月) 18:35:20.86 ID:a/U1ykaE0
>>2車もバイクも乗るからレーシックしたいのねん
車はともかくバイクでメガネ→夜中に街中から郊外に出たとき気温差で曇る
道路の凸凹で視界がぶれる
コンタクトは目が乾いて飛んでいく
もーいや
51:ウンピョウ(兵庫県) [sage]:2013/02/18(月) 18:36:10.00 ID:U/SOvQqD0
>>49バイク乗りだった俺が言える事は
その趣味を捨てる事になる
58:猫又(沖縄県) []:2013/02/18(月) 18:39:23.38 ID:a/U1ykaE0
>>51まじかよおおおおおおお!?
65:ウンピョウ(兵庫県) [sage]:2013/02/18(月) 18:43:52.57 ID:U/SOvQqD0
>>58ドライアイ気味で日常はどうってことないけど
バイク乗ると瞼が眼球にくっつくぐらいヤバイ
ゴーグルヘルメットなら大丈夫かもしれないけど
167:キジ白(神奈川県) [sage]:2013/02/18(月) 20:25:39.45 ID:pbNjaKyr0
>>65半ヘルなんか被ってるからだよ。
フルフェイスにしような。
61:白黒(東京都) []:2013/02/18(月) 18:42:30.96 ID:E/TXEftz0
>>49俺の場合は手術受けた後のハロー・グレア現象が無視出来るレベルじゃなくなった
夜に対向車とかがくると眩しくなるからちょっとつらい
ただ、全くないっていう人もいるから人によるとしか言えないんだよね
70:サイベリアン(群馬県) []:2013/02/18(月) 18:46:42.48 ID:J88jioG70
>>61俺も施術して半年ぐらいはひどくて、車の免許取るのも夜は運転できねーって感じだったけど
1年・2年とたつとそこまでじゃなくなった。もう10年近くになるが、全然運転はできる。
なんでかよくわかんねーけど、目が適応するのかな。
9:エキゾチックショートヘア(東日本) []:2013/02/18(月) 18:20:56.76ID:KZGxm4nFO
ネットだと散々なまでに危険視されているがリアルでレーシックやった奴で後遺症に悩まされている奴や
後悔したとぬかす奴は見たことないな。
でも一応、もう少し様子みたほうがよさそうな。
10:クロアシネコ(福井県) []:2013/02/18(月) 18:21:50.16 ID:AY+9dOlr0
黒目を輪切りしてそのままかぶせるんだろ?俺はメガネのままでいいや
14:オセロット(dion軍) [sage]:2013/02/18(月) 18:22:58.88 ID:hSKrNEhD0
・失敗する確率は低い・後悔する確率は低い(2ch以外では)
と言っておく。ただし
・狙った視力の維持が困難
・ドライアイや視力不安定、目の二重化(一重の人がたまに二重になりやすくなる)
みたいな副作用はある、
と俺は思う
48:トラ(関西・東海) []:2013/02/18(月) 18:35:00.73 ID:p87QIsXn0
>>14二重化できんのか
なりたいぞ
16:アフリカゴールデンキャット(WiMAX) [sage]:2013/02/18(月) 18:23:34.56ID:a4J/1IlRP
医者選びだな高いところは安心できる
22:茶トラ(大阪府) [sage]:2013/02/18(月) 18:24:38.11 ID:Qc+VsZWB0
>>16年収億ある野球選手が失敗してるぞw30:アフリカゴールデンキャット(WiMAX) [sage]:2013/02/18(月) 18:27:30.75ID:a4J/1IlRP
>>22それはお気の毒に。
高くても変なところはあるからね。
俺はホームページをめちゃくちゃ調べて、あるところでやったけど結果はかなーり良いよ。
28:ウンピョウ(兵庫県) [sage]:2013/02/18(月) 18:27:03.61 ID:U/SOvQqD0
>>16医者より設備だな
前もって型番聞いておいた
そのせいか俺が行った所はサイトに設備の写真乗っけよった
医者も客寄せに模索中だな
18: トラ(芋) []:2013/02/18(月) 18:23:36.81 ID:hNx0n/TR0
再生不可能な部分はイジらない。19:ウンピョウ(兵庫県) [sage]:2013/02/18(月) 18:24:14.45 ID:U/SOvQqD0
レーザーで焼かれるのか中央にあった糸くず状の飛蚊症が消えた視力は1.5まで回復したけど
みんなの言うとおり光源がドラマチックな程にトゲトゲしい光方してる
21:ジャガー(岡山県) []:2013/02/18(月) 18:24:24.05 ID:PX8iJHn9P
夜間のライトが超まぶしくなって運転できなくなるらしいよソースは山ほどある
25:白(中国・四国) []:2013/02/18(月) 18:25:47.44 ID:WeXzIRB/O
矯正出来るコンタクトみたいなやつのが良いんじゃね目が悪くなったらあっちやるわ
34:アビシニアン(フランス) []:2013/02/18(月) 18:29:32.40 ID:8ozTI+WE0
こんだけ芸能人やスポーツ選手がやってて問題ないのにそれでも不安な奴はやらなければいいだけ
214:猫又(富山県) [sage]:2013/02/18(月) 21:49:49.14 ID:sUiOOhSe0
>>34大きい釣り針だなぁ
31:ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) []:2013/02/18(月) 18:27:43.83 ID:E2nSf5cp0
芸能人が嘘つきばかりなの、この前晒されてたもんな
26:サバトラ(関西・東海) []:2013/02/18(月) 18:25:56.32 ID:uA4lEg2iO
本田△が調子悪いのもレーシックしたからだな(キリッ)109:オセロット(神奈川県) [sage]:2013/02/18(月) 19:14:18.15 ID:vF63xYEG0
とりあえず元横浜ベイスターズの吉村はレーシック手術した翌年から打てなくなったな153:アフリカゴールデンキャット(庭) [sage]:2013/02/18(月) 19:53:49.02ID:mGmZJEwLP
レーシック受けたプロ野球選手が手術後に酷い炎症起こして視力回復どころか、失明しかけたことがあったな154:デボンレックス(家) [sage]:2013/02/18(月) 19:55:32.08 ID:etpN6cJG0
>>153井端やばかったよ
244:ジャガー(岡山県) []:2013/02/18(月) 23:39:51.68 ID:PX8iJHn9P
レーシック受けようと考えてる奴はとりあえず井端 レーシック 失敗
でググってそれから決めればいいよ
35:リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区) []:2013/02/18(月) 18:30:21.36ID:I4Lo54Yr0
レーシック受けて5年最近たまに視界の外側にフラッシュみたいな光見える時があるレーシックの副作用?なのか
44: ギコ(長屋)[]:2013/02/18(月) 18:33:48.15 ID:nV8MSEme0
>>35それ光視症。網膜穴開いたり剥離したりする前兆かもしれない。眼底検査した方がいいべ。
52:リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区) []:2013/02/18(月) 18:36:29.95ID:I4Lo54Yr0
>>38>>44こええええ!
明日眼科行ってくるわ
ありがとう
40:キジ白(東日本) []:2013/02/18(月) 18:31:59.02 ID:eXIkwk5p0
人体実験組の経過が判明する後2~30年位まで様子見が一番正しい43:ソマリ(東京都) []:2013/02/18(月) 18:33:11.20 ID:wVKQoTWq0
片側0.1からの施術で4年半経過したが右2.0左1.5で安定してる普通に運動をしてるし車もバイクも全然問題ない
ドライアイとかハローやフレアも半年くらいで落ち着いた
ただ俺の角膜は普通より分厚くレーシック向きだと
診断されてたから万人が満足いくかは分らないところ
53:アフリカゴールデンキャット(静岡県) []:2013/02/18(月) 18:36:37.55ID:7pceYw1K0
またレーシックのステマか54:ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) [sage]:2013/02/18(月) 18:37:51.07ID:VMmGwnjb0
いつだって騒ぐのは失敗した奴だからな声がでかいだけ
56:スコティッシュフォールド(東日本) [sage]:2013/02/18(月) 18:39:00.87ID:uJ5p3OSF0
>>54失敗した奴よりしてもない奴が危険だと騒いでる。
320:コラット(兵庫県) [sage]:2013/02/19(火) 12:52:38.07 ID:8X7j7XKa0
>>56だって失敗したらだんだん目が見えなくなってくるんだもん。
声すら出せなくなるよね、そうなると。
64:クロアシネコ(愛媛県) [sage]:2013/02/18(月) 18:43:34.73 ID:mNANs9kh0
脳神経を切除するのと同等なんでしょ怖いわ
73:キジトラ(dion軍) []:2013/02/18(月) 18:49:11.48 ID:iucOm8QK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1120090↑お前らこれ見てもレーシックやろうと思うの?
77:ジャガー(dion軍) [sage]:2013/02/18(月) 18:52:04.83 ID:Zn85F/vRP
前から読んでたブログの管理人がレーシックして失敗してたわ
85:マーブルキャット(鹿児島県) [sage]:2013/02/18(月) 18:58:48.38ID:XEt1OR3J0
10年後とかが怖いよな86:ロシアンブルー(大阪府) [sage]:2013/02/18(月) 19:00:12.35 ID:uFswTvCi0
あと数年待って技術が進歩する事を願うか90:スナドリネコ(東京都) []:2013/02/18(月) 19:01:52.80 ID:w1pnMy3v0
10年経っても今度は20年後が怖いよなそんなもんだよ
93:アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [sage]:2013/02/18(月) 19:03:14.82ID:TkMjOjnQP
そのうち目薬で視力回復できるようになるだろ94:マーブルキャット(鹿児島県) [sage]:2013/02/18(月) 19:03:41.49ID:XEt1OR3J0
でもコンタクトもメガネも本当不便すぎる・・・100:マレーヤマネコ(やわらか銀行) []:2013/02/18(月) 19:06:31.75 ID:I9+Z0Osv0
レーシック不可の職業が無くなったらやろうかな?102:トラ(東海地方) []:2013/02/18(月) 19:08:03.24 ID:7YikJ6m60
視力10.0のアフリカンとか憧れるわどこまでも見えちゃう
日本だとヤバいなw
140:スノーシュー(神奈川県) [sage]:2013/02/18(月) 19:34:32.67 ID:wyZVijN10
>>102サンコンがそのくらいだったけど、0.01位まで下がっちゃったとかみたぞー
都会では必要ないんだよな、超人的視力って
67:コーニッシュレック(埼玉県) []:2013/02/18(月) 18:44:59.04 ID:MQ7jp9QY0
一つ言えるのは趣味が2chだったり、生活スタイルがインドアな人は不要一日のほとんどを職場で過ごす人も不要
スポーツ選手や運転手(昼間)くらいじゃないかな必要なのは
110:猫又(沖縄県) []:2013/02/18(月) 19:14:25.47 ID:a/U1ykaE0
アンチレーシックはメガネ屋かこん畜生俺の不安を煽るんじゃねええええええええ
119:サイベリアン(群馬県) []:2013/02/18(月) 19:20:56.98 ID:J88jioG70
>>110とにかくしっかり医者選びなよ
今は、レーザー機器も進化しててハロー・グレアも低減できるらしいじゃん
121:ヒマラヤン(千葉県) []:2013/02/18(月) 19:22:55.18 ID:EpqTZFPa0
何が素晴らしいかって、日常の景色が全然違うんだよ。周りの奴も言ってるけど、木々の葉が一枚一枚折り重なって揺れる、
あのわさわさ感なんて、レーシックやらなんだら一生わからなかったと思う。
スマホのカメラから、いきなりフル一眼に変えたぐらいのインパクトだよ。
朝起きて、その瞬間から視界がクリアってのもね。ヤバいね。
スポーツしても、運転しても、コンタクトみたいにズレたりしないし
眼鏡みたいに邪魔にもならない。金もかからない。
125:アメリカンカール(内モンゴル自治区) [sage]:2013/02/18(月) 19:23:49.61ID:kxkaLyD0O
この流れは100%業者だな133:アンデスネコ(兵庫県) []:2013/02/18(月) 19:30:37.21 ID:z95U002o0
ひとつ 教えてやる 眼科医って眼鏡をかけている人達が多いよね
それが答えだ。
136:サーバル(神奈川県) [sage]:2013/02/18(月) 19:33:17.13 ID:UoMIZbee0
眼科医にコンタクト装着者はいないって言われてるくらいだからレーシックはあれだろうな
141:アフリカゴールデンキャット(dion軍) []:2013/02/18(月) 19:35:17.29ID:JoGUTCYjP
メガネっ娘はレーシックするのを禁止する法律を作って保護すべきメガネ男はしらね
155:アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [sage]:2013/02/18(月) 20:04:49.81ID:sE5lLL06P
リアルの知人は二人とも成功してる157:デボンレックス(dion軍) []:2013/02/18(月) 20:08:04.45 ID:awRfpR0v0
いろいろ情報あるけど、保守的に失敗が怖くてレーシックはパスしますたw
161:ソマリ(大阪府) [sage]:2013/02/18(月) 20:17:51.31 ID:glTjuR1G0
銀座眼科だけで深刻な被害者が100人超えてるわけで全国規模なら1000人単位の人が目がー目ガーってなってる
おそロシアどころじゃねーし
182:トラ(内モンゴル自治区) []:2013/02/18(月) 20:46:12.58 ID:12xld4ps0
これだけ大量に失敗例が出てるのにそれでもやりたいなら好きにすればいいさ185:ツシマヤマネコ(大阪府) [sage]:2013/02/18(月) 20:52:30.08 ID:t23/JDgn0
レーシックにもいろいろコースがあるから診察受けてみないと分からんよコースによっては値段も手術中の痛みも変わるし
やるかやらないかは別にして診察を受けるだけ受けてから考えるのもありかもね
237:スフィンクス(北海道) [sage]:2013/02/18(月) 22:55:31.09 ID:PQtkaajg0
失敗例というか障害が出るケースが予想以上に多いから怖いな数千人に一人とかじゃ済まないだろ
具体的数字知らんけど
291:ぬこ(東日本) []:2013/02/19(火) 07:07:34.70 ID:3mO+BixqO
ホントにリスクなく視力が良くなるなら、医療従事者が率先してやってる
インフルエンザワクチンなんか今やほぼ強制
と核医学医がマジレスw
292:黒トラ(西日本) [sage]:2013/02/19(火) 07:14:59.56 ID:oqhkXAXz0
メガネかワンデーコンタクトで十分というかレーシックせずにそれらを続けることのデメリットがわからない
レーシックは少なくとも今は安全への疑念が生じてる時点で避けるべき
ゲームでダイジョーブ博士に頼むんじゃないんだから変なリスク背負わないほうがいい
294:縞三毛(茸) []:2013/02/19(火) 07:25:02.63 ID:m/wH3CYd0
>>292レーシックよりソフトコンタクトを使い続ける方がリスク高いってご存知?
297:エジプシャン・マウ(関西・東海) []:2013/02/19(火) 07:43:32.69 ID:RHmTDDg+O
コンタクトも大概ヤバだろだからレーシックが安全という事はないが
331:チーター(チベット自治区) []:2013/02/19(火) 13:39:07.37 ID:/CfhrFhq0
ロボトミーと一緒で何十年後には昔はこんなバカげた手術があったんだよって笑われるレベルだろ
ちなみにロボトミー手術でノーベル医学賞貰ってるやついるからねw
337:白黒(内モンゴル自治区) []:2013/02/19(火) 14:05:39.28 ID:MkvZ7zOXO
知り合いの息子がレーシック失敗してたな気の毒で聞けなかったんだが失明もあり得るのか?
なんかそんな感じだったんだが
338:アビシニアン(東京都) []:2013/02/19(火) 14:11:47.25 ID:ZXI+JjlY0
>>337失明とかありえないはずなんだけどね・・・
数年前に事件になったのは、器具ケチって使い回した結果の感染症だったし
ただ手元をみる仕事だったり顕微鏡覗くような仕事する人はやめたほうがいいって、
受ける前に言われた
言われてみれば目元10センチレベルの焦点が合いにくくなった気はしないでもない
361:スペインオオヤマネコ(神奈川県) []:2013/02/19(火) 15:53:37.91 ID:b6bKyWx30
新薬の認可とか中々渋るくせに、レーシックって妙にすんなり入ってきたイメージ373:マヌルネコ(埼玉県) [sage]:2013/02/19(火) 17:17:51.14 ID:JPLiOOOt0
レーシックって失敗した場合程度によるのかもしれんがどうなるの?382:黒(内モンゴル自治区) []:2013/02/19(火) 18:12:49.38 ID:9yLOEb0rO
>>373失敗というか角膜に細かい傷がたくさんついた状態になって
視野がチラチラしたり眩しくなるんじゃね
384:ハイイロネコ(茸) []:2013/02/19(火) 18:19:07.96 ID:6gAWiYBI0
>>382違う。
視力が回復しないか感染症で白濁するか万年ドライアイ。
208:アンデスネコ(富山県) [sage]:2013/02/18(月) 21:23:09.96 ID:TW6tNkLg0
成功している友人は人生楽しそう失敗疑惑のある同僚は毎日辛そう
俺は賭ける自信ないな
156:茶トラ(茸) []:2013/02/18(月) 20:06:23.61 ID:sCetTEf60
一発勝負な感じがする205:ロシアンブルー(埼玉県) []:2013/02/18(月) 21:19:39.92 ID:hkK79+Uy0
コンタクトを入れる勇気すらない俺は一生メガネでいいですhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361179010/