1:バリニーズ(新疆ウイグル自治区) [sage]:2012/09/17(月) 18:32:57.47ID:vZ4mRhh90 ?PLT(12000) ポイント特典
http://tt.mop.com/read_12744379_1_0.htmlhttp://postimg1.mop.com/2012/09/17/13478483871091423.jpg

http://postimg1.mop.com/2012/09/17/13478483923266253.jpg

http://postimg1.mop.com/2012/09/17/13478483980625885.jpg

http://postimg1.mop.com/2012/09/17/13478484031927449.jpg

http://postimg1.mop.com/2012/09/17/13478484094773946.jpg

http://postimg1.mop.com/2012/09/17/13478484136513290.jpg

レッドクリフでこんな光景を観ました (´・ω・`)
199:ジャガー(神奈川県) [sage]:2012/09/17(月) 19:02:29.40 ID:kIGuGWkU0
東シナ海に出航した船が10000隻その内尖閣に向かったのが1000隻
だな
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091700208
漁船1000隻、尖閣海域へ=休漁終了で出航、緊張高まる-中国
【北京時事】中国中央人民ラジオ(電子版)は17日、浙江省と福建省などの漁船約1万隻が出航し、このうち約1000隻が同日中にも、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺海域に到着する予定だと伝えた。日本政府は警備を強化する方針で、大量の漁船出現により尖閣諸島海域の緊張が高まるのは必至だ。
尖閣諸島がある東シナ海では夏季の休漁期間が3カ月半ぶりに16日正午に終了。華僑向け通信社・中国新聞社電によると、漁船は同日中に両省などの漁港を出る予定だったが、台風の影響で出航を見合わせ、17日になって続々と東シナ海に向かい、操業を開始している。
漁船を管轄する農業省当局者は中国新聞社に対して「日本の妨害の影響で釣魚島海域に行って操業する漁船は年々減少していたが、今年は国家による主権を対外的に示したり、漁業を守る政策を実施したりするため釣魚島で操業する漁民は例年に比べて増加するだろう」と指摘。主権維持のため漁船を派遣する国家政策を推進していることを示唆した。
さらに農業省は、漁民の安全を守るため、同省所属の漁業監視船を巡航させるとしている。漁業監視船は7月にも尖閣諸島周辺の日本領海に侵入しており、漁船・漁業監視船と海上保安庁巡視船などとの摩擦も懸念される。(2012/09/18-00:01)
5:ライオン(京都府) []:2012/09/17(月) 18:35:08.02 ID:q+VAKhaQ0
火をつけよう(提案)7:ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX) [sage]:2012/09/17(月)18:35:15.18 ID:auEvdaFC0
竹島にも漁船1000隻くらいで行った方がいいんじゃね39:ウンピョウ(鳥取県) []:2012/09/17(月) 18:40:17.40 ID:chKVetYQ0
こいつらどうせ軍人だろ?チキンの一般中国人がこんな頑張るわけねぇよ。
2:メインクーン(東京都) []:2012/09/17(月) 18:34:10.82 ID:IP+9XXF70
今日夕方にも、尖閣諸島周辺で、
漁業を再開をするというシナ漁船団>>1、
一見、漁船の形はしているが、 漁具もないし、
軍艦のようにみな同じ形だし、
新しいし、漁船特有のゴチャゴチャした感じが全くない。
スパイ船にしか見えない。
この漁船団に乗っているのは、漁民の格好をした軍人だろう
8:スナネコ(WiMAX) [sage]:2012/09/17(月) 18:35:59.28 ID:2FOT26DU0
結構間隔あけてるな497:コーニッシュレック(兵庫県) [sage]:2012/09/17(月) 20:09:21.42ID:Ny1Te8X90
>>8赤壁経験者だからな
9:ラ・パーマ(埼玉県) []:2012/09/17(月) 18:36:00.95 ID:hURcKrQt0
侵略行為とみなして自衛隊出動させないと警察じゃこんなん防ぐの無理だろ上陸されたら南沙諸島の二の舞だな
10:ハイイロネコ(関西・東海) []:2012/09/17(月) 18:36:31.25 ID:bUIi5g46O
一ヶ所に集めて一気に片付けるが基本だし12:バリニーズ(岩手県) [sage]:2012/09/17(月) 18:36:51.48 ID:SROxRfWx0
完全に侵略しに来てるでしょ15: 黒(兵庫県)[]:2012/09/17(月) 18:37:12.44 ID:bMTts/sh0
実際、これどうなんの?253:ラ・パーマ(埼玉県) []:2012/09/17(月) 19:12:18.70 ID:hURcKrQt0
>>15船舶法を厳格に適用させるだけでも上陸前に逮捕できるけど
上陸しても逮捕できるけど
逮捕するにしても3000隻じゃ海保だけじゃ無理
普通の国なら自衛隊の出番だよね
政治家は治安維持名目で自衛隊をなぜか絶対使いたがらないため、海の警察にやらせることになるけど
海保で3000隻を取り締まるのは無理だし指示すら出してないんじゃねこれ
17:猫又(福島県) [sage]:2012/09/17(月) 18:37:35.57 ID:Dl+LvJ1L0
楽しそうだなおい!22:黒トラ(西日本) []:2012/09/17(月) 18:38:28.91 ID:8yFLp0zr0
いくら民間でもここまで出したら戦争と思っていいでしょ25:セルカークレックス(北陸地方) []:2012/09/17(月) 18:38:42.56 ID:8cKl5M03O
船の回りにタイヤを付けるのは何故なの?スペア?
29:ベンガル(チベット自治区) [saga]:2012/09/17(月) 18:39:14.68ID:sPslrMhw0
>>25船同士がぶつかった時に命運を分かつ
30:ラグドール(東京都) []:2012/09/17(月) 18:39:25.82 ID:t7hn5oIF0
なんか三国志みたいだな31:ライオン(京都府) []:2012/09/17(月) 18:39:38.72 ID:q+VAKhaQ0
海流を操作して渦作ってくるわ44:バーマン(家) [sage]:2012/09/17(月) 18:41:35.25 ID:TKIaTbGh0
中国では1万隻で行くって報道されてるらしいぞw51:ライオン(京都府) []:2012/09/17(月) 18:43:13.74 ID:q+VAKhaQ0
>>44さすが白髪三千丈の国
46:セルカークレックス(広島県) [sage]:2012/09/17(月) 18:42:18.55ID:OQrcZULQ0
で、日本政府はどうやって対応するの?57:アムールヤマネコ(チベット自治区) [sage]:2012/09/17(月) 18:44:00.97ID:cix52u7H0
sengoku38の時の馬鹿船長を船ごと沈めておけばこんなことにはならなかったのに対応はロシアと同じでいいんだよ
59:スノーシュー(神奈川県) []:2012/09/17(月) 18:44:19.23 ID:MTi7eoid0
3000隻も来たら映画みたいで格好いいな64:コラット(新疆ウイグル自治区) []:2012/09/17(月) 18:45:05.29 ID:hkNAtKVq0
元寇みたいだな65:マヌルネコ(東京都) []:2012/09/17(月) 18:45:10.89 ID:mCY6VJO30
これは神風が来ないとどうしようもないなw67:スノーシュー(新疆ウイグル自治区) [sage]:2012/09/17(月) 18:45:15.46ID:z32ElbQp0
上陸させて逮捕が一番無難な対応方法だろうな港が無いから上陸出来る人の数は少ないはずだから
70:ヒマラヤン(東京都) []:2012/09/17(月) 18:45:36.94 ID:vHxlP6cn0
ほらみろ俺らが画面みてニヤニヤしているうちにこのザマだ。
これで島を取り囲んでみろ。法律なんて無力だぞ。
82:ライオン(京都府) []:2012/09/17(月) 18:46:53.38 ID:q+VAKhaQ0
>>70くそっ・・・
もしそんなことになったら、画面見て怒ってやる!
93:アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越) []:2012/09/17(月) 18:47:40.27ID:MhJF/cK10
1隻逃したら1000隻になって帰ってきたゴキブリ以上
98:ターキッシュアンゴラ(東京都) []:2012/09/17(月) 18:48:09.62 ID:CT59x2oB0
普通に戦争挑発行為だよね?123:サイベリアン(栃木県) [sage]:2012/09/17(月) 18:50:56.17 ID:Blw9N9Aq0
さすがにダメだねこれは最初にちゃんとやらないから付け上がるんだよ
属国の韓国だってこれでまた付け上がるよ
134:コラット(新疆ウイグル自治区) [sage]:2012/09/17(月) 18:52:23.69ID:hkNAtKVq0
中国人は行動力あるなぁ177:カナダオオヤマネコ(東京都) []:2012/09/17(月) 18:57:59.69 ID:nqGiHAD70
海保も自衛隊も出して発砲許可も出しておくべき203:ウンピョウ(鳥取県) []:2012/09/17(月) 19:03:31.38 ID:chKVetYQ0
向こうは漁業監視船も来るんだろw?面白いのがこれって実質軍艦なんだよなw
ワロタワロタw
206:ロシアンブルー(愛知県) []:2012/09/17(月) 19:04:23.57 ID:cTGHQbmb0
ようするに現代の便意兵だよなこれ219:アメリカンボブテイル(神奈川県) []:2012/09/17(月) 19:06:19.38 ID:NjqTGjD90
>>206一人殺したら数年後には1000万人殺されたことになるからな
レイプされた女まで追加されるで
208:しぃ(チベット自治区) [sage]:2012/09/17(月) 19:04:31.49 ID:1uATMrcF0
20億も税金使って購入してこのザマ、バカじゃないのこうなる前に売り逃げした地主は勝ち組
300:白(千葉県) []:2012/09/17(月) 19:24:09.85 ID:AAYm5HnO0
,. -――――- 、,∠ ----- 、 \
/ : : : : : : : : : : : \ :| ヽ
/ : : : : ;{: : : : :人: :}: : : \ :| 〉
⌒{: :{/-\/ ―V\ : : : ∨__,/
∨ { ヽ: : ;ハ } 侵略♪侵略♪侵略♪侵略♪
ハx=ミ ,x=ミ、 /: ∨}: ∨
/: {.:.:. __ .:.:.:/: /r ,ノ: :!
/ : 人 { } |: :{‐く: \: :\
{: :/ /` : . _´ ,.|: :|:\:\: \: :\
|: | |: : |: : |/{ V/|: :| ̄`ヽ \: \: :\
|: | |: : |: : { ‘、 |: :|`Y 人: : \: \: :\_
r' : | 、:‘、: `Y 〉_,|: : Y二): }\: : \: \:_: : |_
| : [_ \: /⌒ ]: : L`^⌒ヽ } : }_ } : :| | : : |
| : :| /_ \/ ,}_]: : :|「: : :|  ̄
 ̄ /_O`\____,/Oヽ : |  ̄
\_{ `ト .O__O/⌒  ̄
‘、 {` ー‐ ⌒ヽ)
ノ |_ ll__l---||_
rj「l__`ー' ヽlーj L---┐
|―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
~~~~~~~.. .|[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l~~~~~~~~~~~
l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´ /
f jL-、 _-‐' -‐´~~
ヽ |  ̄ _j_ -‐'~´~~
`ー~´~~~~
372:ジャガーネコ(大阪府) [sage]:2012/09/17(月) 19:37:17.28 ID:Ry5zcX4U0
台風来てんのにようやるわ勝手に事故起しても、逆恨みしてくるんじゃねーよ
362:アメリカンカール(神奈川県) [sage]:2012/09/17(月) 19:35:55.03ID:twznQrNK0
フィリピンのときと同じなんだなーこらもうとられるべ
163:風吹けば名無し[sage]:2012/09/18(火) 00:15:26.71 ID:9LW1XpUL
漁船じゃねえの?軍が来るの?
171:風吹けば名無し[]:2012/09/18(火) 00:16:28.69 ID:pMowZzIn
>>163船団に偽装した軍人
178:風吹けば名無し[sage]:2012/09/18(火) 00:16:36.17 ID:+bH9aUBR
>>163こんな大量に同型の漁船てあるのか?
213:風吹けば名無し[]:2012/09/18(火) 00:20:55.09 ID:xexe02Ir
>>163まず漁船が来ます
そのあと漁船の乗組員が上陸
↓
中国「国民を守るために軍艦を出して守りにいくぞ!」
↓
島を要塞化
中国が実際にやった手法
85:スノーシュー(新疆ウイグル自治区) [sage]:2012/09/17(月) 23:11:44.53ID:z32ElbQp0
戦争だけは絶対に避ける必要がある中国を敵に回すのは脱原発以上の愚策
146:サーバル(岩手県) []:2012/09/17(月) 23:23:58.86 ID:ghcZqLDQ0
>>85つうかもう戦争状態じゃん。
軍事的な解決以外何かある?アメちゃんの国防長官が日中訪問して仲裁に走ってるが中国の対応次第で即開戦もありえるよ。もう自衛隊も米軍も臨戦態勢でしょ。
630:名無しさん@13周年 []:2012/09/18(火) 00:53:16.25 ID:oDogsDmf0
自衛隊が動き始めたようです防衛省はP3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。
対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を
尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を
尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。
665:名無しさん@13周年 []:2012/09/18(火) 00:56:07.20 ID:SXArnVQZ0
>>630まあこりゃ当然だろうが、
中国の出方によっては武力紛争になるなぁ。
670:名無しさん@13周年 [sage]:2012/09/18(火) 00:56:33.49 ID:3a2avxVl0
>>630どんどん向かわせろ
26:ハバナブラウン(三重県) [sage]:2012/09/18(火) 01:29:04.56 ID:W1GUe89+0
さすがに1000隻はヤバイ。今回のが成功し尖閣の後日、
残りの2000が沖縄本島に避難名目で接岸したら、、、
これは、本当に局地戦あるで。
69:縞三毛(山口県) []:2012/09/18(火) 01:36:10.25 ID:gXGR2Z8l0
ジワジワ削ればなんとか▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼(▼:漁船)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼ ▼▼▼▼
◇
\/
三 △△△△△△△
217:ヒョウ(チベット自治区) [sage]:2012/09/18(火) 01:58:10.12 ID:AKhbsieQ0
>>69どこか貫通させれば反対側から大暴れできるな
154:デボンレックス(東京都) []:2012/09/18(火) 01:52:01.72 ID:4XYW9Nsv0
ああ、明日はNHKの緊急放送アラームが聞けるんだなぁ【ニュース速報】
18日夕刻、海上自衛隊潜水艦と中国開放人民軍海軍所属の潜水艦が戦闘
中国開放人民軍の潜水艦2艦が沈没
とか胸熱だな(`・ω・´)ゞ
179:シャルトリュー(中部地方) [sage]:2012/09/18(火) 01:54:04.61ID:QUTFlvLb0
>>154これかw
3段階目は聞きたくないけどw
http://www.youtube.com/watch?v=wLVhx_dRjeY
186:ヨーロッパヤマネコ(WiMAX) [sage]:2012/09/18(火) 01:54:40.23ID:7mkAXAy+0
>>179なんだこれ怖い
215:デボンレックス(東京都) []:2012/09/18(火) 01:58:03.54 ID:4XYW9Nsv0
>>179こっちかもw
ttp://www.youtube.com/watch?v=SH5UcACTWDM&feature=related
231:シャルトリュー(中部地方) [sage]:2012/09/18(火) 01:59:43.43ID:QUTFlvLb0
>>215心拍数が上がるなwww
965:スノーシュー(関西・北陸) []:2012/09/18(火) 06:24:58.07 ID:0kikZ6d1O
自衛隊だしたら中国の思う壷じゃないの?中国の目的は民間の船に相手の軍隊が介入することで
自分も軍隊を出す大義名分を立たせるためだし
87:ぬこ(神奈川県) [sage]:2012/09/18(火) 01:39:44.64 ID:gO7LLgaa0
もうしょうがないんだよ。1000隻じゃどう考えても海保の能力超えている。先に軍を出すのは負けという意見もあるけど、他に手がないんだ。
392:ジャガー(やわらか銀行) [sage]:2012/09/17(月) 19:42:58.44 ID:7xgYvujk0
あいつらの数の多さは本当に怖いhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347894340/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347889751/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347899049/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347874377/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1347893698/