1:オシキャット(岐阜県) []:2012/07/22(日) 18:38:17.39 ID:57VBlCSx0?PLT(12350) ポイント特典
https://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/6/6660a46a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/6/16bb2033.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/e/1e7baae4.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/4/64168166.jpg

3:マヌルネコ(千葉県) [sage]:2012/07/22(日) 18:38:58.72 ID:4a0/Qech0
チェンジ6:オシキャット(内モンゴル自治区) []:2012/07/22(日) 18:39:23.81 ID:gJ5GQZPnO
すげえ72:ロシアンブルー(四国地方) []:2012/07/22(日) 19:57:08.42 ID:Ky4Ap36T0
ボロボロじゃないか!7:ボルネオヤマネコ(東京都) []:2012/07/22(日) 18:39:29.18 ID:Lyy3AeB60
優雅に泳いでいるように見える白鳥は実は水の下でジタバタと足掻きをしている15: しぃ(空) []:2012/07/22(日) 18:45:35.13 ID:WBYGXB7Xi
>>7お前、本物の白鳥を見たことないだろ
白鳥は、じっとしてても浮いていられるから。
時々あしをゆっくり、スイ、スイと動かして移動してるだけだから。
つまり、白鳥は水の中も優雅。
33:ハイイロネコ(福島県) []:2012/07/22(日) 18:59:02.85 ID:44ewdvGG0
>>7この例えがガセだってバレ始めてるから困る
他にこの状況を表す良い例えは無いだろうか?
優雅に過ごしているように見える無職は実は家の中でドンドンと壁を殴っている
13:ヤマネコ(関東・甲信越) []:2012/07/22(日) 18:44:23.28 ID:Oznyt60mO
これが働く者の足だ17:ベンガル(埼玉県) [sage]:2012/07/22(日) 18:46:49.61 ID:QimklFIkP
「この足を見てくだされ。ジル様と同じ病じゃ…あと半年もすれば石と同じになってしまう……じゃがわしらの姫さまはこの足を好きだとゆうてくれる。働き者のきれいな足だとゆうてくれましたわい。」
44:ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区) [sage]:2012/07/22(日) 19:09:47.46ID:ugqwck6G0
>>17病じゃねえからw
22:ロシアンブルー(広島県) [sage]:2012/07/22(日) 18:52:10.69 ID:evUNYrT10
こうなるまでに血が出まくっただろうな…爪死んでるし
24:ボンベイ(チベット自治区) []:2012/07/22(日) 18:54:50.21 ID:UcKJSFxd0
瀕死の白鳥http://www.youtube.com/watch?v=mFJGhQYex-E
25:ピクシーボブ(富山県) [sage]:2012/07/22(日) 18:56:14.21 ID:lWQe3w580
>>24手の動きすげえええええええええええ
バレエってすげえなwww
40:シャルトリュー(京都府) []:2012/07/22(日) 19:06:09.73 ID:z/ER1BhM0
>>24鳥肌立ったわ すごい
57:サバトラ(関西・東海) []:2012/07/22(日) 19:23:26.84 ID:LeT/BesZ0
>>24手の動きがCGみたいでキメェwww
118:リビアヤマネコ(家) []:2012/07/22(日) 22:33:31.55 ID://Ftt9c10
>>24手の動きが意味わからんwwwすげぇ
123:オリエンタル(家) [sage]:2012/07/22(日) 23:18:01.33 ID:MoL/UjxU0
>>24蛸かと思ったw
43:茶トラ(神奈川県) [sage]:2012/07/22(日) 19:08:40.32 ID:4MCUy8zPP
バレエは今も昔もギエムだな重力が存在しないhttp://www.youtube.com/watch?v=j23HMvWjz-w
http://www.youtube.com/watch?v=rOUb5QizqDw
48:サバトラ(関西・東海) []:2012/07/22(日) 19:14:24.50 ID:NKMggdJq0
ギエム凄いよね、もう人間じゃないでしょあれは128:スコティッシュフォールド(長屋) []:2012/07/23(月) 01:16:28.25 ID:gIsXM1Oi0
私服の男が白鳥の湖感動した
http://www.youtube.com/watch?v=JZumgHLSW10
51:三毛(東京都) [sage]:2012/07/22(日) 19:17:56.25 ID:+hABU32x0
フィギュアスケートが採点競技としてオリンピック種目になってるならバレエもスポーツとして競技化できないの
少女漫画趣味のババアがあれだけフィギュアに熱狂できるんなら需要はあるだろ
59:ターキッシュバン(東京都) [sage]:2012/07/22(日) 19:27:27.81ID:/jEK57Mq0
>>51コンクールはあるよ。有名なのはローザンヌとか
複数ある課題曲と振り付けがそれぞれ決まっていて、それを見比べるわけだから、
フィギュアの採点みたいな謎の加点みたいな曖昧さがない。
49:スナドリネコ(東京都) []:2012/07/22(日) 19:15:44.94 ID:A4T4zfL90
何でこんな原始的な靴履いてるの?60:ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [sage]:2012/07/22(日) 19:29:11.96ID:L/7EC04o0
これは勲章だろ61:カナダオオヤマネコ(dion軍) []:2012/07/22(日) 19:31:43.72 ID:6hnfdN2f0
まあこうなるだろうな68:イエネコ(東日本) [sage]:2012/07/22(日) 19:51:33.10 ID:FSCRnzlh0
バレリーナって優雅な様だけど現実は厳しいな。いいとこのお嬢様とかなんでバレエとかやるの。
74:スミロドン(dion軍) []:2012/07/22(日) 19:59:27.16 ID:TqJ1E/lt0
バレリーナは、細マッチョだよね75: 白黒(禿) []:2012/07/22(日) 20:01:58.85 ID:Kd8TYGD60
ここまでなるのはプロになれるような人でもトップ張れるような人だけ趣味でやってる奴の足は綺麗でペロペロできた
83:アムールヤマネコ(東京都) []:2012/07/22(日) 20:09:01.18 ID:Hws6kgJq0
西洋の足
纏足ほど極端なものではないが、ヨーロッパでも、大きな足は労働者階級のものという認識があり、
貴族階級では小さな足が好まれた。
特に17世紀、ヨーロッパでバレエが流行・定着して以降は、きついバレエシューズによって小さくなった足は、貴族の証となっていく。
人によっては、冷水に足を浸けて小さい靴に無理矢理足を入れていた。
纏足ほど極端なものではないが、ヨーロッパでも、大きな足は労働者階級のものという認識があり、
貴族階級では小さな足が好まれた。
特に17世紀、ヨーロッパでバレエが流行・定着して以降は、きついバレエシューズによって小さくなった足は、貴族の証となっていく。
人によっては、冷水に足を浸けて小さい靴に無理矢理足を入れていた。
94:オシキャット(内モンゴル自治区) []:2012/07/22(日) 20:41:17.93 ID:x1G0/8iYO
バレリーナは基本パイ○ン101:ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [sage]:2012/07/22(日) 21:09:12.01ID:zXZIFEhr0
こんな努力して表現を磨くなんて凄いよな。俺だったら豆一つ出来た時点で辞めるわ102:ヒマラヤン(家) []:2012/07/22(日) 21:21:23.54 ID:51yUgB6H0
バレエを極めればどんなダンスでも踊れるバレエは数あるダンスの頂点でもあり土台でもあるのだ
ブラック・スワン [DVD]
posted with amazlet at 12.07.23
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2012-03-16)
売り上げランキング: 487
売り上げランキング: 487
何も出来ない俺はただ圧倒されるだけだわ…orz