167 comments このエントリーをはてなブックマークに追加
219:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 16:03:35.47 ID:mfGIlyL/
http://p.twimg.com/Aqvp05-CQAAFmqU.jpg
Aqvp05-CQAAFmqU


逝ったあああああああああああああああああああああ

2:風吹けば名無し []:2012/04/18(水) 15:21:42.22 ID:9D+qdLUc
声優編は必要だったのか

3:風吹けば名無し []:2012/04/18(水) 15:21:47.49 ID:1BcWydtl
やっとか
もっと短くまとめて欲しかった

10:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:23:24.82 ID:6sH+j8BF
登場人物の全てが不快(新妻は除く)という希少なマンガだった

15:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 15:24:52.44 ID:rEa8yQkT
>>10
シュージンの嫁さんはちょっとうるさいけどええ子やろ


11:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:23:37.52 ID:nGn6sK97
またジャンプで読むマンガが一つ減るんやな・・・

21:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:25:59.70 ID:vx8ASzcJ
途中まではよかったようん、アシロギ無双になる辺りからはもう…
面白いって言葉が安すぎだろこのマンガ

27:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:26:44.65 ID:JFpYfiHp
持ち込みに行く辺りがピークやった

38:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:29:16.72 ID:gyFnpd1V
このくらいでさっと終わらせるのが良い
某漫画みたいにダラダラ続いてもな・・


397:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 16:40:34.26 ID:C93nq31G
>>38
BLEACH「一理ある」


39:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:29:30.57 ID:LpoT9s9Y
ガモウの願望やコンプが見えて気持ち悪かったな

42:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:29:57.18 ID:gXEbmVH0
バクマンとかデスノートとか途中でつまらなくなるのやめちくり

50:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:31:15.31 ID:bcvR3E3Y
糞みたいな作中漫画を自画自賛してるのが寒かったわ

60:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:33:04.09 ID:LpoT9s9Y
なおバクマン世界では主人公たちがワンピナルトをあっさり越えている模様

57:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:32:35.80 ID:CFV5jd2w
1~14巻 累計1000万部

こんだけ売れてるのいなくなると正直やばいよ
後釜もゴミしかないし

59:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:33:02.45 ID:uUwx4eaH
やっと終わったか
ようやくこれでヒカルの碁2部が始められるな

61:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:33:21.45 ID:CLuvOsSI
登場人物がみんな天才だったな 漫画家以外でも

62:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:33:25.22 ID:WMLCPCnf
10巻くらいまでは好きでした・・・

70:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:34:18.82 ID:6O4piT3i
これは円満終了なの打ち切りなの?

80:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:35:30.29 ID:LpoT9s9Y
>>70
息子が数年前にリークしたまんまやから円満やろ


71:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 15:34:24.91 ID:VC24DWYI
少なくともジャンプの中では大分マシだったのは確かなんじゃないか?

86:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:35:46.21 ID:PenbZVJY
つまらんけど売れてるのに早く終わった点は評価するで

101:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 15:37:44.82 ID:JLA/gQYe
漫画家美化しすぎるどころかオタクまで叩き出してなんだかな

106:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:38:28.95 ID:LpoT9s9Y
>>101
そらアンチスレの内容そのまま漫画に載せるガモウさんやからな


107:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 15:38:29.70 ID:DJ9qVIBT
終わったらキツイっていうけど大場小畑コンビの漫画は面白いからまたこれ以上の作品連載するだろ

109:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:39:28.27 ID:LpoT9s9Y
>>107
ブルードラゴンを忘れてはいけない


111:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 15:39:31.63 ID:OApCxw+7
大正義ワンピースが健在のうちは多少の無理が利く

127:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:42:24.02 ID:CFV5jd2w
【2011年度大手3社売れ行き良好コミックス】

400万部 集英社 ワンピース 65巻
160万部 集英社 ナルト 55巻 
148万部 集英社 ハンタ 29巻
110万部 集英社 君に届け 14巻 
105万部 講談社 進撃の巨人 6巻
100万部 講談社 聖☆おにいさん 7巻
100万部 集英社 青の祓魔師 7巻
100万部 集英社 ブリーチ 49巻


133:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:42:58.99 ID:CFV5jd2w
*74万部 集英社 REAL 11巻 
*72万部 小学館 名探偵コナン 72巻
*70万部 集英社 バクマン 14巻      ←
*63万部 講談社 フェアリーテイル 29巻
*58万部 集英社 トリコ 14巻 
*55万部 集英社 銀魂 42巻
*52万部 集英社 Dグレ 22巻
*51万部 講談社 もやしもん 11巻
*50万部 講談社 おおきく振りかぶって 17巻

138:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 15:43:25.32 ID:uUwx4eaH
>>127
バクマンが終わっても影響ないな


215:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 16:02:42.14 ID:VHdFuNa8
>>127
聖☆おにいさんこんな売れてるのかよ


150:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 15:46:40.68 ID:uUwx4eaH
ブリーチってまだ100万部あるのか
打ち切られそうとか言ってたの誰だよ

156:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:48:27.01 ID:zbuVJsfl
ナルトもそろそろやろ

115:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:41:08.48 ID:CFV5jd2w
昔の層の濃さと比べるとひどいな
しかも有名どころも消えるとか
今の7割がマイナー中堅以下
めだかがゴリおされる現状

114:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:40:42.98 ID:ioVpvsBN
ヒカルの碁の方が数倍面白かった

122:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:42:05.77 ID:y0LKsTIu
ヒカルの碁と比べるのやめーや
あれはジャンプ歴代でも上位に来る傑作や


129:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:42:32.51 ID:U+vqnScl
>>122
現実でも碁ブームを引き起こしたくらいやからな


128:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:42:24.58 ID:3bPTl+cD
でも小畑作品って比較的早く終わらないか?
デスノートが13巻だし

141:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:44:48.47 ID:JFpYfiHp
デスノにしてもそうだけど割りと短い巻数でまとめるのはええね

145:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 15:45:15.02 ID:OS5i/alG
またあやつり左近みたいなんやってくれんかなー

168:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:49:58.93 ID:LHOyf9oM
ワンピ、ナルト、ブリ、隔年覚醒のハンタのローテだけで
70勝は固い
中継ぎも銀魂、トリコあたりがいるし
しかしブリは落ち目。そして若手が育ってない

185:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:53:45.85 ID:wTAHeeBr
若手が育たないというか大正義王道の枠が続きすぎで育つ環境がないんちゃうか

190:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:55:12.85 ID:lXMW3A1f
漫画家志望者のワイとしてはバクマンの世界の新人は何もかも上手く行き過ぎや

194:便護士◆njNiKe/ucvoD []:2012/04/18(水) 15:56:55.28 ID:GS4eUGHa
>>190
そら天才しか居ないジャンプワールドやから当たり前やん


196:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:57:37.05 ID:FCeP3M7f
海外でも爆売れらしいな
同時に漫画の描き方みたいな本も爆売れ

201:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:58:27.75 ID:HZe4q9VK
まあジャンプのアンケのやり方とかを騒いでた頃が一番面白かったとは思う

212:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:02:03.96 ID:Y1cgysWG
ジャンプに非ずんば漫画に非ずという恐ろしい翼賛漫画じゃったわ

222:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:04:45.01 ID:ITc7aBsc
>>212
身近な題材を扱う時は多少なり突き放して欲しかったね


258:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:16:30.92 ID:W0p/5lOz
>>222
他の出版社出したら迷惑かかるし
ここでも野球選手がちょっと他のチームの批判みたいなこと言っただけで
そいつを盾にして自分の怨念を正当化する奴ら多いし
架空の会社でも現実の会社に無理矢理こじつけられて既成事実化()されるだろうし
最初から一貫してるからその部分の批判は覚悟の上でしょ


256:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 16:15:48.14 ID:mfGIlyL/
ジャンプで新連載
https://p.twimg.com/AqvunTeCQAA9kMO.jpg
AqvunTeCQAA9kMO


萌え豚に媚びるために萌え豚アンチのバクマンはポイーッで


257:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:16:28.97 ID:JFpYfiHp
>>256
これも連載になっちゃうのかよ・・・ この前読み切りやってたやつやろ


260:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:16:57.11 ID:lXMW3A1f
>>256
これかよ…
読み切りで絵は上手いと思ったけど話は微妙だった


261:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:17:25.93 ID:CFV5jd2w
http://p.twimg.com/AqvunTeCQAA9kMO.jpg
http://p.twimg.com/AqvukJqCIAA0xcJ.jpg
AqvukJqCIAA0xcJ


ひろってきた
じゃんぷおわった


305:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 16:22:42.07 ID:FnzxEhft
>>261
堀越君には期待しとるで


266:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:18:09.82 ID:02qj65L7
どんだけラブコメ突っ込むんだよ……
サンデーにでもなるつもりなの?

323:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:25:27.24 ID:wY8FSXZu
いつかのサッカー漫画ラッシュを思い出す

327:風吹けば名無し[sage]:2012/04/18(水) 16:26:26.34 ID:wCSpXghQ
もともとバトル漫画多すぎだったから
ラブコメ増えてもいいんじゃないの

332:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:27:04.61 ID:vPSY6iJr
今のジャンプって流行もんばっかやるよね
スターズもはやぶさとかの天体ブームに乗っかっただけやし


337:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:27:54.71 ID:JFpYfiHp
>>332
ジャンプがブームを作るべきやと思うんやけどね
キャプ翼スラダンアイシールドみたいに


213:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:02:15.77 ID:CFV5jd2w
まあ当分は小畑みれないのか
ジャンプではかなりきれいな絵だったのに悲しい
デスノ並の期待するわ

447:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:52:04.03 ID:yYMf2qON
ジャンプ編集が妥当な判断下してくれてうれしい
こち亀も移籍させろ

458:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 16:54:15.55 ID:jT0MLyVV
ガモウは金持ってるし名誉欲で作ってるから
名作扱いされたくて潔く終わらせたいんだろうな

186:風吹けば名無し[]:2012/04/18(水) 15:54:20.12 ID:Z5Mah4uK
結局一度も読むことなく終了してしもうた


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1334730071/