118 comments このエントリーをはてなブックマークに追加
1:あきまん(dion軍) []:2011/10/19(水) 00:04:34.26 ID:wY9a6GjfP ?PLT(12000)ポイント特典
士郎正宗カレンダー2012年版、「GALGREASE」の美女集結

士郎正宗のイラストカレンダー「SABER TOOTH CATS 4 士郎正宗カレンダー 2012」が、キャラアニより10月29日に発売される。
ミリタリー調の美女たちで構成されるカレンダー「SABER TOOTH CATS」シリーズ。
第4弾となる2012年版は、描き下ろしを含む「GALGREASE」シリーズのキャラクターイラスト全14点が収録されている。壁掛け仕様で、横242×縦310mmのB4変形サイズだ。
初回予約限定版には、特典としてクリアファイルが付属する。価格は限定版が1890円、通常版が1680円。
予約期間は10月24日0時までと日が少ないため、気になる人はお早めに。
http://natalie.mu/comic/news/58188

「SABER TOOTH CATS 4 士郎正宗カレンダー 2012」表紙。(C)士郎正宗
http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_hyoushi.jpg
news_large_2012_hyoushi


1月~12月キャラ
http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_01.jpg
news_large_2012_01

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_02.jpg
news_large_2012_02

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_03.jpg
news_large_2012_03

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_04.jpg
news_large_2012_04

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_05.jpg
news_large_2012_05

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_06.jpg
news_large_2012_06

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_07.jpg
news_large_2012_07

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_08.jpg
news_large_2012_08

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_09.jpg
news_large_2012_09

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_10.jpg
news_large_2012_10

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_11.jpg
news_large_2012_11

http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_12.jpg
news_large_2012_12


http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_index.jpg
news_large_2012_index
 

2:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/10/19(水) 00:05:18.49 ID:wWLFp7T70
90年代前半か

7:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/10/19(水) 00:05:57.27 ID:42B+WHkT0
(^ω^;)

9:名無しさん@涙目です。(北海道) [sage]:2011/10/19(水) 00:06:16.42 ID:Z//yg6Rk0
スレイヤーズとか流行ってた頃のアニメ絵は今みるときっついな

491:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:46:11.53 ID:GM11ks+g0
>>9
まだ70~80年代のほうがみれるな


16:名無しさん@涙目です。(富山県) []:2011/10/19(水) 00:06:49.91 ID:1S7gT8av0
ちょっと絵が濃いな

18:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 00:07:08.62 ID:lvvwIVKz0
というか昔からきつかったよこの絵

22:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:07:40.87 ID:yW262ras0
塗りはうまい
ゆうきまさみと組め

24:名無しさん@涙目です。(芋) []:2011/10/19(水) 00:07:41.09 ID:IWKVt7L80
http://natalie.mu/media/comic/1110/shiro/extra/news_large_2012_hyoushi.jpg
news_large_2012_hyoushi


そんなオワコンみたいに言うなって書こうとしたけどこれ見たら何もいい返せない

25:名無しさん@涙目です。(関東地方) []:2011/10/19(水) 00:07:44.39 ID:8SzATKhYO
季節感が皆無だな

26:名無しさん@涙目です。(WiMAX) []:2011/10/19(水) 00:07:46.46 ID:PmF1pS/a0
CGに拘りだしてからは美術教師の面影もないような色塗りになっちゃったなこの人

42:名無しさん@涙目です。(長屋) []:2011/10/19(水) 00:08:57.04 ID:9dnmip060
>>26
ググったら本当に元美術教師だった…


28:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 00:07:59.28 ID:qzbeZcsC0
士郎正宗スレきたああああああああああ

30:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:08:14.65 ID:7rXqPOxL0
この人ほんとうまいわ。買わんけど。

32:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/10/19(水) 00:08:24.61 ID:g2HQNdSk0
時代遅れだろうが、こんなの大好きだ
買わんけど

34:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage]:2011/10/19(水) 00:08:34.66 ID:nLjzM+E80
そんなこと言ってるけど実は欲しいだろ?

33:名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage]:2011/10/19(水) 00:08:31.79 ID:5jHsHw8L0
いいから攻殻2.5描けよ。

80:名無しさん@涙目です。(長屋) [sage]:2011/10/19(水) 00:12:10.00 ID:K/nRPM4a0
>>33
一番望まれてるのは1.1とか1.6じゃないの。公安九課の群像劇。


36:名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage]:2011/10/19(水) 00:08:39.24 ID:igHWQlMCP
糞みたいなエロマンガもどき描いてる暇があったらアップルシード描けよ

43:名無しさん@涙目です。(福島県) [sage]:2011/10/19(水) 00:09:04.61 ID:TkGK7ZQz0
新暗黒竜のクロマティ高校絵は許さない

64:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:10:52.56 ID:xXk6OTh70
>>43
ゲーム内のキャラ絵とこの人の絵は違うものだぞ


117:名無しさん@涙目です。(石川県) []:2011/10/19(水) 00:15:20.56 ID:aKR/4Vn10
>>43
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110190014590000.jpg
201110190014590000


リンダとか最高だったじゃん


45:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:09:10.56 ID:oB/mMQdC0
漫画描かない漫画家なんてすぐ進歩止まるからな

53:名無しさん@涙目です。(北海道) [sage]:2011/10/19(水) 00:10:09.00 ID:9aQ93IJp0
全部書き下ろせよ
いつまで同じ絵使い回すんだ

57:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:10:21.79 ID:v0vs373w0
そんなもんより士郎マウスを5ボタン仕様で再販してくれ

269:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [sage]:2011/10/19(水) 00:27:42.44ID:74TV1wTK0
>>57
あれはいいマウスだったよなぁ

士郎正宗が誰だか知らないヤツも手に合うって買ってたくらいだし

この人って思いっきりエロ漫画な雑誌にバ○ブぶっ刺したキワドイネーチャンとか描いてるんだな


62:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:10:36.30 ID:4vHMcMit0
ちょっと前にコンビニ売りのエロ漫画雑誌の表紙書いてた気がするんだが
異様に興奮して中身見ずに表紙買いした記憶がある

65:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/10/19(水) 00:10:54.20 ID:SMUvXGpc0
天才漫画家だと思ってたんだが、ただのエロ絵師になっちゃったなあ
基本キョ乳パイ○ンだしなあ
りんごの5描いてくんないかなあ

69:名無しさん@涙目です。(千葉県) []:2011/10/19(水) 00:11:17.35 ID:rUAo6j6u0
一言で言うなら濃ゆい

75:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage]:2011/10/19(水) 00:11:49.36 ID:lUB5TPaI0
アップル3巻くらいの頃の画が全盛だったな

76:名無しさん@涙目です。(福岡県) []:2011/10/19(水) 00:11:55.90 ID:2GFGSP+U0
思いっきり前世紀のエロ絵

77:名無しさん@涙目です。(三重県) []:2011/10/19(水) 00:11:56.92 ID:fMfH8bv10
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AB%E9%83%8E%E6%AD%A3%E5%AE%97
士郎 正宗(しろう まさむね Masamune Shirow1961年11月23日 -)は、日本の漫画家、イラストレーター。男性。血液型A型。

もうすぐ50歳か

88:名無しさん@涙目です。(長屋) []:2011/10/19(水) 00:13:00.19 ID:yvtYXTgl0
>>1
基本ベースが80年代
それを2012に合わせた
おさんにはうけるんじゃね

93:名無しさん@涙目です。(大分県) [sage]:2011/10/19(水) 00:13:37.43 ID:SMtRZYP80
ほんと変わらんなぁ
これがいいことなのか、悪いことなのか俺には判断できん

94:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:13:45.14 ID:+NXlR/zF0
どういう顔したおっさんが描いてるの?

120:名無しさん@涙目です。(福岡県) []:2011/10/19(水) 00:15:26.37 ID:tTT7q35q0
>>94
ご尊顔は公表されてないのでは?


186:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 00:20:33.13 ID:Nv90TjuF0
>>94
>>120
ttp://www.shirowledge.com/shirow.html


317:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:32:21.24 ID:+cWOPx8G0
STUDIO VOICE Vol.195で村上隆と対談してる。
そのページに載ってる人の顔。
20年近く前だけど、これ本人だよね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_en7BAw.jpg
azuY_en7BAw


352:名無しさん@涙目です。(福岡県) []:2011/10/19(水) 00:34:58.55 ID:61P5jR6r0
>>317
普通のおっさんやな
なんかしらんが好感度上がったわ


205:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage]:2011/10/19(水) 00:22:22.22 ID:BHs1Ad/K0
>>186
これは近所歩いてても気付かんわ


218:名無しさん@涙目です。(広島県) [sage]:2011/10/19(水) 00:23:13.65 ID:Qnhd+3gv0
>>186
「直ちに健康に影響を~」って言いそう


100:名無しさん@涙目です。(岡山県) []:2011/10/19(水) 00:14:10.47 ID:J02+kPQN0
うーん
なんでこう古臭いんだ

101:名無しさん@涙目です。(福井県) [sage]:2011/10/19(水) 00:14:21.86 ID:CtW7uopu0
漫画絵って流行あるよなー
最近どの漫画見ても驚き顔はこんな顔ばっかり
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/h/o/r/horahorazoon/927b56c613d0b3b1eb61-LL.jpg
927b56c613d0b3b1eb61-LL


133:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/10/19(水) 00:16:28.12 ID:RG3eT5FC0
>>101
10年前くらいからこんなもんじゃ・・・


171:名無しさん@涙目です。(福井県) [sage]:2011/10/19(水) 00:18:59.64 ID:CtW7uopu0
>>133
そう?
色んな漫画で見るようになったのはここ2~3年以内な気がするけど
初出はなんだろ


240:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 00:25:13.67 ID:1muC/v5F0
>>171
表現としては昔からあるんだろうが、
こぞってこの手の顔が増えたのは南向春風あたりからじゃないか。


113:名無しさん@涙目です。(千葉県) []:2011/10/19(水) 00:15:03.64 ID:zFIaajqK0
士郎正宗とか鶴田謙二とかどうやって食べてるんだろう?

160:名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage]:2011/10/19(水) 00:18:26.51 ID:igHWQlMCP
>>113
鶴田謙二は俺みたいな信者がたっかい画集とか買って支えてる
あと新刊が明々後日発売だから全く仕事してないと言うわけでもない


163:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) []:2011/10/19(水) 00:18:39.02 ID:LaPrHs800
>>113
士郎正宗は超お金持ちなはず
攻殻機動隊の版権料がすごいから
DVD、グッズ、映画、どれもヒット飛ばしてる


303:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) []:2011/10/19(水) 00:31:05.52 ID:Mu8tf6kX0
>>163
お金持ちになると必死になってマンガ描くのいやになるんだろうな。


331:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/10/19(水) 00:33:35.70 ID:jVZkY17o0
>>303
売れるとその漫画家が何を目指してるかが如実に判るよな
売れ続けても書き続ける奴がいたり
一切描かなくなるのがいたり
映像に行っちゃう奴がいたり


157:名無しさん@涙目です。(広島県) []:2011/10/19(水) 00:18:20.47 ID:SUEd0KTR0
ラッキーな人生な人だな

116:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/10/19(水) 00:15:14.61 ID:tGe429Qj0
その時代の流行りにのっかったような絵柄だとやっぱり長く持たないな
独自路線を見つけた奴が強い

122:名無しさん@涙目です。(東日本) [sage]:2011/10/19(水) 00:15:30.32 ID:DKcDEm6q0
>>1
いやいやいいだろこれ 興奮する

125:名無しさん@涙目です。(福岡県) []:2011/10/19(水) 00:15:49.39 ID:d23HIEAQ0
俺は嫌いじゃないよ
お前ら厳しいな

135:名無しさん@涙目です。(兵庫県) []:2011/10/19(水) 00:16:35.27 ID:mW6m23z+0
言っとくけど攻殻の連載してた頃から時代遅れだったからな

141:名無しさん@涙目です。(千葉県) []:2011/10/19(水) 00:17:02.49 ID:YSgRYA5A0
たぶん眉毛や唇のメイク感がバブルっぽくて古さを感じるんだと思う
未来っぽい絵なはずなのに凄く前世紀臭漂う感じ

145:名無しさん@涙目です。(四国地方) [sage]:2011/10/19(水) 00:17:22.46 ID:nijVi27Y0
俺が生きいてる内に士郎正宗の絵は芸術なのかエロなのかの結論を出してくれ

151:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/10/19(水) 00:17:55.93 ID:C5AROkKi0
シロマサのオッパイだけは代わりがいない

169:◆65537KeAAA (宮城県) []:2011/10/19(水) 00:18:57.02ID:G6WmJQFx0 ?PLT(12377)
士郎正宗のおっぱいと、桂正和のパンツを組み合わせたら最強なのではないか?

174:名無しさん@涙目です。(WiMAX) []:2011/10/19(水) 00:19:22.04 ID:PmF1pS/a0
アナログ時代
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimages/_6627_bigimage_46ceb6c386017.jpg
_6627_bigimage_46ceb6c386017


技法そのものはとっくに完成してるから
余計にテクスチャとかに走っちゃったんだろうな


194:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:21:13.31 ID:ECtoPFBU0
>>174
うますぎワロタ


219:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:23:21.62 ID:D837PjR90
>>174
メカデザは微妙にださいな
特に右のスカートは昔から適当すぎると思ってた


302:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage]:2011/10/19(水) 00:31:03.23 ID:o6gzvl400
>>219
ダサくなかったらSFじゃないじゃん


178:名無しさん@涙目です。(三重県) []:2011/10/19(水) 00:19:40.23 ID:AR0IHep90
今ブラックジャック読んでるが、手塚絵よりも士郎絵の方が「ふるっ!」って思う度高い

252:名無しさん@涙目です。(兵庫県) []:2011/10/19(水) 00:26:11.09 ID:mW6m23z+0
>>178
10年前が一番ダサく感じるようになってるらしい


260:◆65537KeAAA (宮城県) []:2011/10/19(水) 00:26:58.93ID:G6WmJQFx0 ?PLT(12377)
>>252
あと10年したら、一回りして新しく見えたりすんのかな?


266:名無しさん@涙目です。(滋賀県) []:2011/10/19(水) 00:27:18.30 ID:zT+ZRqkI0
>>252
ファッションセンスみたいなものだな


308:名無しさん@涙目です。(兵庫県) []:2011/10/19(水) 00:31:26.71 ID:mW6m23z+0
>>266
いやファッションの流行り廃りの話だった
20年前だったかも


344:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) []:2011/10/19(水) 00:34:33.26 ID:9m4042im0
>>308
音楽もそんな感じだよな


179:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:19:41.46 ID:BVlOEMgp0
攻殻の2巻はわけわからん(´・ω・`)

180:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [sage]:2011/10/19(水) 00:19:50.89ID:Ed7PhxWy0
勿体無いと思うんだが
折角、良質なハードSFを描ける知量と技量があるのに実際に描いてるのはビッチのイラスト集とか


789:名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震速報(25:00):群馬県沖 M0.0 最大震度7】) []:2011/10/19(水) 01:14:14.67 ID:JSeKwXQF0
>>180
多分、売れなくなってきたらまた描き始めると思うよ>SF


191:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/10/19(水) 00:20:55.67 ID:6hd4puQX0
外人さんにはウケがいいんじゃないの。

203:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭) []:2011/10/19(水) 00:21:58.99ID:xL7JbECs0
エロいのに抜けないシリーズ

209:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage]:2011/10/19(水) 00:22:37.25 ID:/G+Fuu+E0
>>203
エロいようでエロくないからだよ


215:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:22:59.80 ID:r03t4RGC0
原作の少佐には大変お世話になった

231:名無しさん@涙目です。(秋) [sage]:2011/10/19(水) 00:24:27.90 ID:sq5eOUfIP
>>215
原作の少佐はレズレズでエロいのにアニメだとそんな描写なかったな


245:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 00:25:40.00 ID:Nv90TjuF0
>>215
アレには本当に感謝してる


217:名無しさん@涙目です。(長屋) []:2011/10/19(水) 00:23:09.41 ID:mdqEupSj0
周りの期待とは裏腹に、悠々自適に好きなエロ絵描いてるだけだもんな
アップルシード描けよ

227:名無しさん@涙目です。(埼玉県) []:2011/10/19(水) 00:23:55.44 ID:Wr2P2y5M0
思った以上に古臭くてワロタ
絵描きも大変だなあ

228:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:24:05.37 ID:dNMyASf0P
いいじゃん
00年代とかこういう薄っぺらい絵柄ばっかで萎えるわ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090508/19/kakashi82/a4/43/j/o0800059510177769789.jpg
o0800059510177769789


239:名無しさん@涙目です。(長屋) []:2011/10/19(水) 00:25:13.71 ID:9dnmip060
>>228
何だかもうすでに古さを感じてしまう


299:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/10/19(水) 00:30:22.08 ID:tGe429Qj0
>>239
もう>>228は古臭いの?
あまり詳しくないんだが、ハルヒと何か最新のものを比較するなら
どんな作品の絵が分かりやすいかな


407:名無しさん@涙目です。(広島県) [sage]:2011/10/19(水) 00:39:37.16 ID:Qnhd+3gv0
>>299
最近の人気どころ
ttp://www.amaga.me/image/nz1920395066.jpg
nz1920395066

ttp://www.amaga.me/image/nz1920395067.jpg
nz1920395067

ttp://www.amaga.me/image/nz1920395068.jpg
nz1920395068


416:名無しさん@涙目です。(長野県) []:2011/10/19(水) 00:40:29.05 ID:uKJBBB7H0
>>407
ロリコンが増えたということか


481:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:45:01.35 ID:dNMyASf0P
>>407
多分今が一番線が少ない世代じゃないかな
ゆるキャラみたいなのは一昔前からあったけどデフォルメ化されてない等身大キャラで
ここまで情報量が少ないのは初めてだろ らきすたみたいなのは微妙なラインだけど


547:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:51:45.15 ID:ECtoPFBU0
>>481
今はむしろ情報量的には回帰し始めてる
一番線が少なかったのってぱにぽにとかが流行った00年代中期だろ


492:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 00:46:11.80 ID:Nv90TjuF0
>>407
いや、人気層がかたよってないか・・・?


507:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/10/19(水) 00:47:33.90 ID:tGe429Qj0
>>407
ほー 確かに>>228なんかと比べると少し違うかなあ
なんか全体的に丸っこいな あと淡いな、なんか病弱そうだなみんな
あと、目の下の線をあまり描かずに、上まぶたと瞳だけ描くんだな


574:名無しさん@涙目です。(茸) []:2011/10/19(水) 00:54:08.83 ID:Z4PsBiSi0
>>407
なんか女の子が喜びそうな絵にエロいれたって感じだな


562:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) []:2011/10/19(水) 00:53:18.75 ID:C1gLjWpM0
お前らはどの絵師だったら納得するの?
https://livedoor.2.blogimg.jp/ponpera/imgs/3/7/37ee9e75.jpg
37ee9e75


591:名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震速報:テスト中M0.0】) [sage]:2011/10/19(水) 00:55:34.28 ID:ECtoPFBU0
>>562
やっぱ塗りがデジタルになってから個性がなくなったよね
どのキャラも既視感が半端ない


741:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) []:2011/10/19(水) 01:09:07.74 ID:Mu8tf6kX0
>>591
やっぱり、手書きだと本人が意識していない無意識の癖とかが出るんだろうね。
それが味になっている。

よくできたCGは逆に気持ち悪い不気味だという話があるが、それと似てるのではなかろうか?


606:名無しさん@涙目です。(香川県) []:2011/10/19(水) 00:57:01.41 ID:bNjkVfln0
>>562
オーフェンとかまだやってんのかよ


644:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 01:00:10.58 ID:7G4rYYd80
>>562
ブリキが売れ線なのも分かる
他が没個性的すぎるから必然的にその中でもうまい奴に消費者の需要は収束する


248:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) []:2011/10/19(水) 00:25:52.57 ID:Y3fXeHzSO
デザイン自体は古くないよ
だから士郎がデザインしてアニメーターが描くのがベスト

251:名無しさん@涙目です。(北海道) [sage]:2011/10/19(水) 00:26:10.13 ID:xGSmoFL40
この人基本お話の人でしょ
なぜに得ろ絵・・・

255:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/10/19(水) 00:26:33.81 ID:g2HQNdSk0
表情はどうにかならんのかこれ

259:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 00:26:47.92 ID:qzbeZcsC0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2156284.jpg
org2156284

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2156285.jpg
org2156285

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2156287.jpg
org2156287

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2156288.jpg
org2156288


281:名無しさん@涙目です。(三重県) [sage]:2011/10/19(水) 00:28:49.42 ID:qdXoWE5Q0
>>259
蟹食うのになんでパンツ脱いでんの?


288:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:29:33.71 ID:D837PjR90
>>281
古今伽姫草子集とやらを読めと書いてあるだろ


300:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/10/19(水) 00:30:23.96 ID:ECtoPFBU0
>>259
これ見て思ったけど線的には全然いけるってか萌え寄りだよね
くどい塗りがいかんのだと思う


309:名無しさん@涙目です。(中国地方) []:2011/10/19(水) 00:31:43.43 ID:Xcml5hYM0
>>300
目がキツイんじゃね。最近の萌え絵は丸くてデカイ、てのがデフォになってるし。


435:名無しさん@涙目です。(福島県) []:2011/10/19(水) 00:41:23.38 ID:t955yQoj0
>>259
さりげなく2枚目がキチガイじみてる
なんでこんなに女体を繰り返しコピペしているのか


464:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/10/19(水) 00:44:10.15 ID:0KK/LvSh0
>>435
ヒント:手抜き

今の目が縦にでかすぎる萌え絵も奇形だけど
この時代の、目が横に伸びていて鼻あたりの骨格が猿っぽく圧縮されてる絵も奇形だなあ


261:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/10/19(水) 00:27:04.26 ID:Cm9SnCzOO
今流行りの萌えアニメのカレンダーとこのカレンダーどっちが欲しいっつったら余裕でこっちのが欲しいわ

301:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage]:2011/10/19(水) 00:31:00.12 ID:642ULaye0
ファンがイエスマンだとこうなる

346:名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage]:2011/10/19(水) 00:34:39.38 ID:Hs1ueh5H0
エロならこの手の絵柄の方がエロいからええねん

351:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [sage]:2011/10/19(水) 00:34:51.56 ID:8yu2uTLu0
濃厚すぎて受け付けない人が多そうだ
今どきは薄いロリ系ばっかだしな

354:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) []:2011/10/19(水) 00:35:04.01 ID:7Ypfrcm70
後に実写化までされた90年代後半の人気萌えアニメ

http://www.youtube.com/watch?v=xmeUqVO0SyQ


今見ると色々とダサいが
00年代の萌え絵の傾向はこの時点ですでにあらわれてるな

377:名無しさん@涙目です。(長屋) []:2011/10/19(水) 00:36:53.24 ID:9dnmip060
この人って権利の収入とか凄いんだろうし好きなもの描けるんだろうに、エロばっかり描いてるってことは単にエロイ人なのか

387:名無しさん@涙目です。(福島県) [sage]:2011/10/19(水) 00:37:42.27 ID:ZMwfB1XP0
士郎正宗もゼロの者も大好きだ

432:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 00:41:16.74 ID:yiquZ1Hj0
このオッパイのぷるんぷるん感とオイル塗ったかのような艶のある肌たまらんわ

449:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/10/19(水) 00:43:01.98 ID:5O/5RZDd0
ttp://www.uproda.net/down/uproda383133.jpg
uproda383133

ttp://www.uproda.net/down/uproda383134.jpg
uproda383134

ttp://www.uproda.net/down/uproda383135.jpg
uproda383135

ttp://www.uproda.net/down/uproda383136.jpg
uproda383136

ttp://www.uproda.net/down/uproda383137.jpg
uproda383137


456:名無しさん@涙目です。(東日本) []:2011/10/19(水) 00:43:41.24 ID:Hv3YyHXT0
>>449
この人もピクリともこないな


460:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/10/19(水) 00:43:51.86 ID:D837PjR90
>>449
こいつは快楽天に月1でイラスト乗っけるだけで100万円ってのは本当なのか


535:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/10/19(水) 00:50:54.38 ID:7Q9twmNhP
>>449
この人はレザーとメタルとプラスチックは得意
コットンが苦手


739:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [sage]:2011/10/19(水) 01:08:52.31ID:NkG1q+Ni0
>>449
むらたれんじはエロくない絵の方がエロい


498:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 00:46:35.77 ID:39ozuGHA0
この人の漫画なんでウケたんだろうな

510:◆65537KeAAA (宮城県) []:2011/10/19(水) 00:47:59.63ID:G6WmJQFx0 ?PLT(12377)
>>498
漫画は受けたかな?
アニメで大ヒットってイメージのほうが強いな
漫画の方はコアなオタクが持ち上げてただけみたいな


877:名無しさん@涙目です。(宮城県) []:2011/10/19(水) 01:24:40.50 ID:RDE5OUw00
>>498
当時としてはハイレベルで斬新な画と奇を衒った設定と
無駄に多い情報量と厨二病的な話の展開や雰囲気で
SF好きなオタクの衒学的優越願望を擽り大量に釣り捲くって
熱心な信者(固定ファン)を獲得した。特に米国でハマった

今だとジャンルは違うが冨樫義博が同じようなことをやってる


940:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [sage]:2011/10/19(水) 01:33:05.42 ID:2p6nUp1W0
>>877
士郎正宗好きだけど、上手いまとめ方。


521:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/10/19(水) 00:49:39.99 ID:lBpEnfkR0
漫画家はアニメに関わるべきじゃないっていう思想で、ぽんと設定だけ渡して好き勝手にやらせる姿勢は男前だよね

534:名無しさん@涙目です。(茸) []:2011/10/19(水) 00:50:40.04 ID:oIElC9zt0
>>521
一度失敗してるしな


570:名無しさん@涙目です。(WiMAX) []:2011/10/19(水) 00:53:46.03 ID:PmF1pS/a0
>>521
ガンドレスでえらい目にあってる


594:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震速報:テスト中M0.0】) []:2011/10/19(水)00:55:45.61 ID:6Gt57BBRO
>>521
後で単行本とかでねちっと文句タレるけどな


553:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/10/19(水) 00:52:18.36 ID:D837PjR90
デビュー時と比べたらどれほど成長したことか
ttp://www.shirowledge.com/Images/se003_bm01.gif
se003_bm01


572:名無しさん@涙目です。(関東地方) []:2011/10/19(水) 00:54:04.03 ID:DyjtTZrO0
>>553
すげーなw


581:名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震速報:テスト中M0.0】) []:2011/10/19(水) 00:54:27.45ID:7Q9twmNhP
>>553
でも手書きのほうがいい
CGはその人にしか出せない「何か」をスポイルしている希ガスry


598:名無しさん@涙目です。(鹿児島県【緊急地震速報:テスト中M0.0】) [sage]:2011/10/19(水)00:56:03.80 ID:2p6nUp1W0
>>553
アップルシードの2巻あたりで垢抜けた気がする


604:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震速報:テスト中M0.0】) []:2011/10/19(水) 00:56:53.26ID:D837PjR90
当時の最先端の絵柄でデビューし、
内容も濃かったので衝撃的だった士郎正宗さんの作品
ttp://www.shirowledge.com/Images/se003_bm02.gif
se003_bm02


620:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [sage]:2011/10/19(水) 00:58:21.60ID:NkG1q+Ni0
>>604
やっぱSFとかメカの人だなあと感じるわ
残念ながら本人が美少女描いてる方が楽しくなっちゃったんだろうな


696:名無しさん@涙目です。(徳島県) [sage]:2011/10/19(水) 01:04:38.26 ID:FQsj01aH0
>>604
松本零士っぽい女だな


771:名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震速報:群馬県沖M0.0】) [sage]:2011/10/19(水)01:12:22.90 ID:6DJbslKV0
http://www.shirowledge.com/arther.html
入り口は松本零士なんだな、意外


828:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) []:2011/10/19(水) 01:17:15.46 ID:Mu8tf6kX0
>>771
なに、このHP?


837:名無しさん@涙目です。(広島県) []:2011/10/19(水) 01:18:35.05 ID:u4J4vpGU0
>>828
シロマサの情報探そうとして検索したら初っぱなに引っかかる超有名ファンサイト


685:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/10/19(水) 01:03:50.11 ID:tGe429Qj0
三浦建太郎も最初はこんな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2156458.jpg
org2156458

↑が↓に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2156468.jpg
org2156468


709:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 01:05:40.55 ID:4dencBDk0
>>685
三浦健太郎の投稿ベルセルク以前の作品て初めて見た・・・ていうかあったんだ・・・
だれでも最初はスタイルが固まってないもんなんだね


945:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/10/19(水) 01:33:57.28 ID:/yqSrUIO0
>>685
でも根元と言うか嗜好みたいなのは変わらないな


809:名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震速報(25:00):群馬県沖 M0.0 最大震度7】) [sage]:2011/10/19(水) 01:15:01.75 ID:2OoR0umc0
アゴなしゲンの作者の絵の変遷
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tomohiko_oz/imgs/c/9/c9e36310.jpg
c9e36310

ttp://blog-imgs-29.fc2.com/s/u/p/superstars/gen.jpg
gen


↓現在

ttp://livedoor.blogimg.jp/tomohiko_oz/imgs/b/8/b888e755.jpg
b888e755

ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/i/e/e/ieee80211abgn/20111006085338b06.jpg
20111006085338b06

ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/i/e/e/ieee80211abgn/20111006083631119.jpg
20111006083631119

ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/i/e/e/ieee80211abgn/201110060836321e4.jpg
201110060836321e4


838:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage]:2011/10/19(水) 01:18:35.85 ID:oxJtxmv50
>>809
この人なにげにエロい絵書くよな


567:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/10/19(水) 00:53:28.91 ID:SMUvXGpc0
りんご4巻の格闘ガンアクションをマンガで超えられるのは士郎正宗だけだと思うんだがなあ
もうマンガ描かないのかなあ

582:忍法帖【Lv=6,xxxP】 (茸【緊急地震速報:テスト中M0.0】) [sage]:2011/10/19(水)00:54:27.87 ID:Ey6dSCWD0
この人の唯一の功績は攻殻を産み出したこと。
それだけ。

584:名無しさん@涙目です。(山口県【緊急地震速報:テスト中M0.0】) []:2011/10/19(水) 00:54:44.11ID:AS2YjRCl0
アニメOPパネェ
http://www.youtube.com/watch?v=5JszVS7AlVE


593:名無しさん@涙目です。(石川県【緊急地震速報:テスト中M0.0】) []:2011/10/19(水) 00:55:39.55ID:jLiuwk1u0
攻殻の漫画自体の収入ってそれほどじゃないよな
明らかにアニメのほうがビジネスとしてでかくなってるだろうから版権でどのくらい金入ってるのか気になるわー

611:名無しさん@涙目です。(京都府) [sage]:2011/10/19(水) 00:57:34.91 ID:DtZkcYWR0
逆にアニメ化はこの人の作家としての将来を潰してしまった気がしなくはない
もともと寡作な作家だったし、もし押井のアニメ化がなければ
今でも細々とマニア受けするの書いてたような気がする

626:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 00:58:38.16 ID:QTvyLBUQ0
ttp://x.imgup.me/e/iup3032.jpg
ttp://x.imgup.me/e/iup3033.jpg
iup3033

ttp://x.imgup.me/e/iup3031.jpg
iup3031


641:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [sage]:2011/10/19(水) 00:59:43.98 ID:2p6nUp1W0
>>626
この人ってエロ絵でも解説文たしちゃうのね


643:名無しさん@涙目です。(宮城県) [sage]:2011/10/19(水) 01:00:03.95 ID:8//vQDeR0
>>626
国宝級のエロ絵師


649:忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (茸) [sage]:2011/10/19(水) 01:00:28.44ID:vPwTgdgK0
>>626
てっかてかやな


642:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) []:2011/10/19(水) 00:59:49.69 ID:TuYjcZpZi
震災で漫画の構想メモ全部駄目になってやる気うせたんだっけ?

646:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 01:00:17.80 ID:QTvyLBUQ0
ttp://x.imgup.me/e/iup3034.jpg
ttp://x.imgup.me/e/iup3035.jpg
iup3035

ttp://x.imgup.me/e/iup3036.jpg

661:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 01:01:38.72 ID:uJzI9sZG0
正直甲殻人気って押井の手柄だよな
士郎の絵柄じゃ色物扱いされてたとおもう


689:n(京都府)[sage]:2011/10/19(水) 01:03:57.39 ID:DtZkcYWR0
>>661
色物はないだろ
一度もマンガを出したことのない出版社が才能を認めて出して
それから大手で不定期に連載できたって経歴だけで凄いよ


665:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 01:01:57.86 ID:QTvyLBUQ0
ttp://x.imgup.me/e/iup3037.jpg
iup3037

ttp://x.imgup.me/e/iup3038.jpg
ttp://x.imgup.me/e/iup3039.jpg
iup3039


701:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 01:04:54.92 ID:yiquZ1Hj0
>>665
いいものだ


932:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 01:31:37.03 ID:CLxTGkbO0
>>665
少佐はやはりいいな


670:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 01:02:37.20 ID:yiquZ1Hj0
これだけ女の体描くにはいろいろと資料があるんだろうな
その資料を見たい

735:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [sage]:2011/10/19(水) 01:08:34.23 ID:2p6nUp1W0
手塚治とか宮崎駿もなくなった後机の中から
隠れて描いたエロ絵とか出てくるんだろうか。


819:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震速報(25:00):群馬県沖 M0.0 最大震度7】) []:2011/10/19(水) 01:15:50.98 ID:eNTa2h7EO
>>735
宮崎はもっとヤバイ物出てくる気がする


848:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 01:20:16.31 ID:4dencBDk0
パヤオの一番ヤバい絵は、となりに作った幼稚園だかの女児と撮った写真。
両脇に女児2人をかかえていたが、美少女の方のおっぱいをがっちり触ってた。
あれは衝撃だった・・・


860:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 01:21:44.96 ID:yiquZ1Hj0
>>848
パヤオクラスになると幼稚園作れるんだな…
ロリコンにとっては天国なんだろうな


673:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 01:03:01.66 ID:QTvyLBUQ0
ttp://x.imgup.me/e/iup3040.jpg
iup3040

ttp://x.imgup.me/e/iup3042.jpg
ttp://x.imgup.me/e/iup3041.jpg


678:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/10/19(水) 01:03:10.75 ID:71nxKfo10
もっとがっつりしたお尻書きなよ

702:名無しさん@涙目です。(茸) []:2011/10/19(水) 01:05:04.16 ID:SdQPkhTm0
甲殻の近未来の世界が漫画のなかで一番リアルっぽくてワクワクした

733:名無しさん@涙目です。(群馬県) []:2011/10/19(水) 01:08:27.06 ID:YYCuRu5i0
>>702
攻殻機動隊の価値ってそこなんだろうな昔も今も

まぁ絵も好きだけどw
デジタル化が終わる前にPS版攻殻機動隊のOPスタッフでショートフィル作って欲しかった


722:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 01:07:39.81 ID:QTvyLBUQ0
ttp://x.imgup.me/e/iup3046.png
iup3046

ttp://x.imgup.me/e/iup3047.jpg
iup3047

ttp://x.imgup.me/e/iup3048.jpg
iup3048

ttp://x.imgup.me/e/iup3049.jpg

770:名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震速報:群馬県沖M0.0】) [sage]:2011/10/19(水)01:12:21.48 ID:yiquZ1Hj0
>>722
士郎正宗ならものすごいエッチな日本昔ばなしの漫画を書いてくれるに違いない


746:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [sage]:2011/10/19(水) 01:09:25.63 ID:dqMHrnXa0
全然ありだろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2156500.jpg
org2156500


751:名無しさん@涙目です。(WiMAX) []:2011/10/19(水) 01:10:16.67 ID:PmF1pS/a0
>>746
はい


760:名無しさん@涙目です。(福岡県【緊急地震速報:群馬県沖M0.0】) [sage]:2011/10/19(水)01:11:46.05 ID:Hs1ueh5H0
>>746
寧ろ最強に近いんだが


856:名無しさん@涙目です。(奈良県) []:2011/10/19(水) 01:21:11.40 ID:4dpkG0Sl0
>>746
ここまでのシロマサエロ絵で唯一いける


748:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/10/19(水) 01:09:45.84 ID:QTvyLBUQ0
ttp://x.imgup.me/e/iup3050.jpg
iup3050

ttp://x.imgup.me/e/iup3051.jpg
ttp://x.imgup.me/e/iup3052.jpg
ttp://x.imgup.me/e/iup3053.jpg
iup3053


955:名無しさん@涙目です。(宮城県) [sage]:2011/10/19(水) 01:35:23.99 ID:ErY12gFK0
>>748
意味わからなすぎるけどかわいい


818:名無しさん@涙目です。(広島県【緊急地震速報(25:00):群馬県沖 M0.0 最大震度7】) [sage]:2011/10/19(水) 01:15:45.59 ID:H53ms6B50
これはまさしく昭和の匂い

866:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 01:22:46.37 ID:iDYVSNsu0
攻殻はあれから広がりようが無いから別に続きはいらないけど
アップルシードはホント続き書いて欲しい・・・

882:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) []:2011/10/19(水) 01:25:12.46 ID:3n8xoncj0
アップルシードって文庫版のあとがきで続き書かないって言ってなかった?

888:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/10/19(水) 01:25:57.79 ID:4EwwHqt90
>>882
ソ連が崩壊した時点で放棄したくなったらしい


891:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/10/19(水) 01:26:02.63 ID:D837PjR90
>>882
時代が連載開始当時の先を行っちゃったからね
ソ連も東西ドイツもなくなった


921:名無しさん@涙目です。(茸) [sage]:2011/10/19(水) 01:29:58.99 ID:XCMeCO0D0
この前出た画集に戦争ものの漫画の企画かあるとか書いてあったぞ
エロ画集が一段落したら描き始めるかもしれん


930:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/10/19(水) 01:31:05.88 ID:7Q9twmNhP
>>921
それは期待
手書きならさらに期待


985:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/19(水) 01:39:11.35 ID:X/Yxoahz0
カレンダーの空白部分にその月の女キャラの裏設定を大量に書き込んでそうで嫌だな
良くも悪くも同人感覚なんだよなこの人

928:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [sage]:2011/10/19(水) 01:30:58.34 ID:iIVBhKjwO
このまま変わらず突っ走ってほしい

931:名無しさん@涙目です。(茸) [sage]:2011/10/19(水) 01:31:19.44 ID:nVtpUYgg0
変に尖ったおっぱいの女ってリアルに居るからな
大好物です

762:名無しさん@涙目です。(石川県【緊急地震速報:群馬県沖M0.0】) []:2011/10/19(水) 01:11:51.09ID:jLiuwk1u0
時代遅れの感があろうと、
こういう人も存在するという層の厚みがあることで文化に深みが出て大変けっこうなことだと思います


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318950274/