61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:35:07.50 ID:1tmEyyhP0
これがhttp://brtk9674.up.seesaa.net/image/8600212_921492655.jpg

こう↓
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/189483.jpg

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:26:17.57 ID:sEtOU8Dg0
これがhttp://file.kotetsu.game-waza.net/akunohana13.jpg

これに
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00047589.jpg

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:27:56.04 ID:1rcakaed0
ぶっさwww27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:30:49.91 ID:Li4gUMUz0
劣化し過ぎワロタ185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:47:16.38 ID:XX0DmGYZ0
こいつが主人公?http://jul.2chan.net/dec/18/src/1365167828365.jpg

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 22:49:19.59ID:f377H0Mt0
>>185完全にお前ら
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 22:50:09.17ID:LEvK/sXT0
>>206俺はこんなイケメンじゃない
412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:05:50.75 ID:S2+R8J8k0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/189481.jpg
ホモ特有の視線
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:07:24.14 ID:xyqKnRiR0
>>412あのさぁ…
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:32:17.55 ID:DYf5OZ1XO
ついに原作絵をほぼ無視するという暴挙に431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:07:20.57 ID:S2+R8J8k0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/189475.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/189476.jpg

さすがにブヒれない
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:07:52.99 ID:BcKo2X4M0
>>431オエーー!!!! __
___/ \
/ / //⌒
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
| \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
゙U|
||
U
462:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) []:2013/04/05(金) 23:08:51.41ID:BL9AJuRf0
>>4312枚目の右のやつはぶひぶひ言ってそう
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:29:32.50 ID:39ruq32O0
原作者は怒っていいOPとEDも酷すぎ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:31:03.37 ID:DNReaYdP0
嘘だろwwwww嘘だろwwwww456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:08:36.03 ID:6QVIHNWd0
これはちょっと許せませんねぇhttps://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/5/7/57e6b2ec-s.jpg

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:31:26.22 ID:e8i4edZK0
ワロタ83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 22:37:56.41ID:LEvK/sXT0
アニメ絵キャラをリアルにするとこんな感じですってところか35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:31:30.26 ID:duC3nayc0
萌えアニメが飽和している今のアニメ界を変えるために勝負にでたな44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:32:20.44 ID:WqB04fcq0
>>35流石にこれはいかん……
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:28:52.92 ID:EL4k8umC0
変態アニメやしこれはこれで味があるんでね?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:31:55.69 ID:ujXhPRfm0
面白すぎこういう糞アニメ嫌いじゃない
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:32:04.85 ID:39ruq32O0
/ ̄ ̄\/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) ハナガサイタヨー /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } ...| (__人__) u. | (なんだこいつ・・・マジやべぇ。
. ヽ } \ .` ⌒´ / 見るアニメ間違えたお・・・・)
ヽ ノ ノ \
/ く
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:32:21.85 ID:DNReaYdP0
この絵であのシナリオやったら確かにキモさ倍増だけどさwww59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:34:43.61 ID:8t0sEoMY0
なんだこれワロタwwwwwwwwwww76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:37:20.56 ID:wqukV/Dt0
アニメの実写化より驚愕するレベル80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:37:45.48 ID:wl3JYIvzO
いったい何が起こったのかまだ気持ちが落ち着かないアニマックスだけこういう風に見えていたとでも言うのか
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:40:00.89 ID:f377H0Mt0
公式サイトつながらんお前ら殺到してんのか
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:40:44.24 ID:ujXhPRfm0
これ監督蟲師の人だっけあれはわりと原作尊重してて良かったのに
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:41:09.92 ID:Li4gUMUz0
ダメだなんか絵柄がツボって笑いが止まらないwwwwwww126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:41:48.65 ID:fHLcftf20
なんでこんな変な絵にしたの127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:41:52.66 ID:xSrRHmXF0
これは歴史に残る153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:44:20.80 ID:zAjfmTgB0
公式サイト繋がんねえwww65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:35:47.76 ID:38/DXbE50
ちなみに悪の華はロトスコープって技法使ってるから気になったらググれ123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:41:29.70 ID:awfnD+0m0
ロトスコープでやるっていってただろなにを今更騒いでんだよ
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:50:22.12 ID:LxtI08610
たしかキャラデザは放送されるまで伏せるって言ってたな207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:49:20.64 ID:J3JJWW8i0
改めてpv見ると…http://m.youtube.com/watch?v=agNACZm_J7U
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:49:31.87 ID:S2+R8J8k0
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1365168458906.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1365168484199.jpg

ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1365168494331.jpg

あわわわわわ
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:53:58.76 ID:Li4gUMUz0
>>209実写キャストwwwwwwww
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:44:46.73 ID:xfu6L9OZ0
これがロトスコープなのかよほどの美男美女をモデルにしないとダメでしょ
660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:25:07.87 ID:hmaAyFEW0
目がでっかい豚絵じゃなくてもこれくらいはやれってhttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan311156.jpg

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:48:52.17 ID:I9CCIwfe0
ロトスコープって手法らしいけど、この手法だとみんなこういう絵柄になるの?ディズニーの白雪姫もそうらしいけど、あっちはここまで違和感なかった気がするけど( ´・ω・`)
665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 01:47:00.87 ID:xawVf7MG0
長濱監督はロトスコープという技法について聞かれると、「スキャナー・ダークリー」などこの技法が使用された作品名を挙げて解説。
ディズニー映画は1秒間に12枚を使用するフルアニメーションだが、
「惡の華」では、あえて1秒間に8枚しか使用しないリミテッドアニメーションを選んだとも説明した。
また楽器演奏シーンなどアニメの一部にロトスコープを使用することはあっても、
全編ロトスコープのアニメは手間と予算の面から前例がないと解説。
長濱監督は「手間はかかるが、もう実写は全部撮ってしまったので、逃げようがない」と笑ってみせる。
http://natalie.mu/comic/news/87281ディズニー映画は1秒間に12枚を使用するフルアニメーションだが、
「惡の華」では、あえて1秒間に8枚しか使用しないリミテッドアニメーションを選んだとも説明した。
また楽器演奏シーンなどアニメの一部にロトスコープを使用することはあっても、
全編ロトスコープのアニメは手間と予算の面から前例がないと解説。
長濱監督は「手間はかかるが、もう実写は全部撮ってしまったので、逃げようがない」と笑ってみせる。
前例がないレベルの手間と予算使ってあれかよ・・・
675:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 01:48:15.52 ID:zkyicTTO0
>>665実写をとってしまったので逃げようがない
つまり予想以上に見苦しくなったけど仕方ないからやりますか…ってことだな
693:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 01:52:04.23 ID:3E7lFiOS0
>>665「指輪物語」なんかは映画フィルムのコマ数どおり1秒24枚の作画だったと思うが。
だからモブシーンでもヌルヌル動いてた。
てかそれをやるための技法がロトスコープなのに、1秒8枚しか描いてないから
ヘンテコ絵がギクシャク動くだけの紙芝居になっちゃってるんだよ…
705:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 01:54:20.87 ID:rjCLYiToO
>>693なんかやってることもチグハグだよな
719:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 01:56:27.87 ID:MO86qdYFO
>>665製作スタッフがホント可哀想だな
579:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:18:08.06 ID:Kla4KqRb0
なんだ実写トレースなんかでもそれってなにを目指してるの?
実写に近付けるとか言うなら実写そのまま流せばよくね?
よくわからん
608:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 23:20:29.34ID:/HdMnhZM0
>>579本来ロトスコープとはアニメ世界にリアルで優美な動き取り入れるのが目的なので
アニメ的表現を放棄してる惡の華の丸写しは「ロトスコープ」とすら呼べない
ディズニーの映画はかなりロトスコープ多いけど、CG映画のラプンツェルもロトスコープ取り入れてたぜ
https://www.youtube.com/watch?v=u0mLDxCNptw
658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 23:25:04.55ID:yphgRWvA0
>>608面白いなこれ
普通に見たくなったわ
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:57:40.71 ID:BHBwKKjj0
いや別に良いと思うんだけどこの作画なら色々動かせるだろうし、表情とかめっちゃ崩してくんだろうなぁ
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 22:58:40.60ID:U3k4tK+U0
>>315いや
なんか髪の毛とかは妙に動くのに
普通の動きはカックカクとか訳の解らん動画になってる
表情も嫌なリアル崩れになってるし
594:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 23:19:14.67ID:yphgRWvA0
百歩譲ってロトスコープにするならもうちょっと色を凝れよこれじゃあ適当にトレスしただけにしか思えん
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:25:49.29 ID:ujXhPRfm0
今敏とかの出来損ないだな614:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 23:21:05.24ID:mQc87IDT0
原作結構エロいシーンあるよねでもこれじゃ絶望しかないね
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:44:01.94 ID:QzJo3pID0
原作スレの明言654 名前:作者の都合により名無しです[sage]投稿日:2013/04/05(金) 22:31:59.26 ID:GhB2B52R0
>>649
これ酷いってか何も言えなくなるよな
いかに2次元に幻想を抱いていたかを気づかせてくれる
>>649
これ酷いってか何も言えなくなるよな
いかに2次元に幻想を抱いていたかを気づかせてくれる
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:50:47.04 ID:zatIuBmy0
なぜオリジナルでやらないのか243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:51:50.52 ID:ddN7uGYVT
萌え豚お断りってことか本当に思い切ったことしたなあ
568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:17:10.04 ID:BioM58WlP
監督と原作者の対談http://natalie.mu/comic/pp/akunohana
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:46:27.50 ID:1tmEyyhP0
──前情報なしに今期のアニメ1話をチェックするぞーって見た人は衝撃を受けるでしょうね。
長濱 オープニングの音楽から1話のストーリーの構成から、「なんじゃこりゃ」ってなるように作ってますから、
恐らくたくさんの人をふるいにかけることになると思うんです。
「気持ち悪いからもう見ない」「こういうの大嫌い」って人も出てくるでしょう。
──いいんですか(笑)。
長濱 いいんです。それで、たとえばBlu-rayとかDVDが出たとき
「あの気持ち悪いやつか」って見返したら面白かったとか、本屋さんで原作の単行本を見つけて
「なんだアニメとぜんぜん違うじゃん」って手に取ってくれたりとか、
そういう引っかかりを見た人に持ってもらえたら、僕らとしては成功だと思っていて。
長濱 オープニングの音楽から1話のストーリーの構成から、「なんじゃこりゃ」ってなるように作ってますから、
恐らくたくさんの人をふるいにかけることになると思うんです。
「気持ち悪いからもう見ない」「こういうの大嫌い」って人も出てくるでしょう。
──いいんですか(笑)。
長濱 いいんです。それで、たとえばBlu-rayとかDVDが出たとき
「あの気持ち悪いやつか」って見返したら面白かったとか、本屋さんで原作の単行本を見つけて
「なんだアニメとぜんぜん違うじゃん」って手に取ってくれたりとか、
そういう引っかかりを見た人に持ってもらえたら、僕らとしては成功だと思っていて。
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:47:27.97 ID:DYf5OZ1XO
>>177完全にこの反応狙っててワロタ
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:49:28.01 ID:AOE6nAqt0
>>177一番原作ファンから嫌われる事言ってるな
余計な事すんじゃねーよと
663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:25:23.59 ID:Qngmimiq0
押見 「惡の華」を他人事ではないと感じてくれている人には、絶対面白いアニメだと保証します。一方で「仲村さんハァハァ」みたいな、キャラ萌えみたいな感じで読んで下さっていた方は、裏切られるんじゃないかな。
長濱 正直、普通のアニメとは違うので、誰しも絶対に面白いと思えるものかどうかはわかりません。でも第1話を見て「また見たい」と思った人は、その方々のことは最終話まで絶対に裏切らないものになっていると思います。
押見 本当、衝撃的な仕上がりですから。「僕もこう描けばよかった」とか悔しくなる場面がたくさんあります。春日と仲村が教室で暴れる回とかすごいですよ。マンガよりすごくて、僕は見るたびに泣いちゃいます。
長濱 あの回は我ながら、いいものが出来たと思っています。役者たちも、原作に出てくる表情をしていて、完全に乗り移ってますね。
押見 比喩表現としてですけど、僕は「惡の華」は読者を殺すつもりで描いてるんです。まあアニメも確実に殺しにかかってる気がしましたね。惨殺です、視聴者全員(笑)。
長濱 ははは、「傷痕残す」どころか、惨殺。
押見 ヌルいもの描いてなかったな俺、って思い直しました。
長濱 正直、普通のアニメとは違うので、誰しも絶対に面白いと思えるものかどうかはわかりません。でも第1話を見て「また見たい」と思った人は、その方々のことは最終話まで絶対に裏切らないものになっていると思います。
押見 本当、衝撃的な仕上がりですから。「僕もこう描けばよかった」とか悔しくなる場面がたくさんあります。春日と仲村が教室で暴れる回とかすごいですよ。マンガよりすごくて、僕は見るたびに泣いちゃいます。
長濱 あの回は我ながら、いいものが出来たと思っています。役者たちも、原作に出てくる表情をしていて、完全に乗り移ってますね。
押見 比喩表現としてですけど、僕は「惡の華」は読者を殺すつもりで描いてるんです。まあアニメも確実に殺しにかかってる気がしましたね。惨殺です、視聴者全員(笑)。
長濱 ははは、「傷痕残す」どころか、惨殺。
押見 ヌルいもの描いてなかったな俺、って思い直しました。
作者の狙い通り惨殺されたわけだ
671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 23:26:24.85ID:yphgRWvA0
>>663視聴者どころか監督も死ぬんじゃねえかな
736:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:32:09.93 ID:edDdoCxU0
>>663ああ、作者が認めてるなら別にいいや
でもいくらなんでも中村さんブサすぎないか…
720:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:30:52.62 ID:TYAB3hR+i
>>568全部読んだけど、キャラ萌えしてる読者は確実に裏切る。って言ってるね押見さんは。
そう言う意味でも読者を殺しにかかってる作品って。
おれは仲村さん萌えだけど、結構思春期に心に突き刺さったものが少なからずこの作品にはあるから、作品のエグさが描かれてれば今回は成功じゃないかな。
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:48:45.77 ID:OCCM2kTh0
確かにインパクトはある逆に視聴率も取れるかもしれない
でも円盤売れるか?
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:48:49.76 ID:ujXhPRfm0
硬派厨とかサブカル狙いなんだろうけど無理だろこれ28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 00:00:13.53 ID:eGaMDNPA0
http://uproda.2ch-library.com/653258jcM/lib653258.gif
スクショの切り抜きは悪意あるな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 00:01:53.65 ID:KAmfGepc0
>>28どっちにしろ日村な件
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 00:05:20.72 ID:3RncEOV20
>>28期待値が下がった分よく見える
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:51:54.87 ID:DYf5OZ1XO
悪の華のスレ立ちまくってるぞ話題をかっさらったのは確か
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:52:01.01 ID:yQY/oOCqP
予想の斜め上を大気圏ぶっちぎてるレベルだろこれは・・・248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:52:27.44 ID:wqukV/Dt0
でもすでに原作買いたくなってる自分がいる264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:53:30.38 ID:X4q3LJIq0
>>248アニメで満足しようとしてこの出来だから
原作買いたくなるよなぁ
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:06:10.99 ID:edDdoCxU0
で、面白かったの?460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:08:47.32 ID:ynrRXIMs0
>>418原作しか知らんけど中高生が見れば楽しめると思うよ 煽り抜きで
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:53:06.30 ID:MVxSSq2v0
まあ実際騒がれてるしインパクトあるからいいんじゃね?280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 22:54:54.77 ID:fdjv4jRi0
期待はしてなかったけど・・・この仕打ちはあんまりだよ・・・・360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:01:29.27 ID:cZeNzEt00
ストーリーや演出が良ければ3、4年後に質厨やサブカル厨に評価されるかもしれない380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:03:15.44 ID:SxdUXh1g0
これ知らんけどエロいのか?エロいなら漫画見るが?
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:06:53.90 ID:QGRCJ7vP0
>>3805巻はエロだけで構成されてるからオススメ
381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:03:21.80 ID:wYfOLi3T0
絵柄がこれでもストーリーが面白ければ惹かれるとは思うんだがこれは特にストーリーが良いわけでもないキャラのかわいさを奪ったら何も残る気がしない
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:04:21.98 ID:YfppTvo60
お前らがそこまで怒ってるのが意外だ漫画そのまま再現されてもなぁ…と思ってたから丁度よかったわ
396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2013/04/05(金) 23:04:41.66ID:K8NenGMfP
久々にわろたwwwwwwww原作とのギャップを楽しむかな俺は
549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:15:54.88 ID:D04hH/Il0
原作も読んでるけどこれはこれで楽しめそうだわ690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:28:18.86 ID:2lYsIsij0
萌え絵はやめろって普段言ってるのにお前らときたら711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:30:21.80 ID:3cZnXDd00
>>690それはやっぱコテコテな萌えじゃなくて
ジブリ的な絵柄でって意味でこれは違うだろ
キモイとしか・・・
469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:09:32.53 ID:OQnn8ASp0
http://i.imgur.com/dWC0zrz.jpg
うーむ、やはり腹が立つ
489:●重病患者◆ASAYAKEaco [hage]:2013/04/05(金) 23:10:48.22 ID:FRGq2Ji10?PLT(12345)
>>469uzeeeeeeeeeeeeeeee
503:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/05(金) 23:12:02.88 ID:8hqZ3PnV0
>>469かわいいって正義なんだな・・・
これは現実世界でも成り立つ法則なんだろう、残酷だ
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 00:45:33.72 ID:GHCo3ScK0
http://iup.2ch-library.com/i/i0892650-1365176268.jpg
386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 00:49:20.50 ID:Itz0qvfS0
>>371(アカン)
387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage ]:2013/04/06(土) 00:50:00.00ID:Qh734Mp70
>>371声だして笑っちまった
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2013/04/06(土) 00:52:24.77 ID:/j3EiCzH0
>>371これはマグロですわ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365173588/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365168298/
youtubeにあるよ