88 comments このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 猫又(京都府)[]:2013/01/30(水) 01:06:10.13 ID:Qcnw9Uy/0 ?PLT(12000)ポイント特典
「スマートフォンの時代は終わる」
サイバーアイ・エンタテインメント社長兼CEO、久夛良木 健氏に聞く

スマホは理想のネット端末ではない

--ネット端末はどんな姿になりますか。

スマホブームは一時的なものだと思います。
本来、ネット端末は消費者に持っていることを意識させてはいけないのに、
今のスマホはCPU(中央演算処理置)がどんどん高機能化して、
1日で電池を使い切ってしまうようになっています。
これは端末メーカーの発想が古いままで、
クラウド側で十分な情報を処理できないことに原因があるのではないでしょうか。

一般には、スマホの高機能化がこれからも続くように思われているかもしれませんが、
これは端末メーカーにとって都合のいい進化、願望に過ぎません。
そもそも、数100グラムもの重さがあって、すぐに電池を消耗する現在のスマホやタブレットを
何台も持ち歩くのはわずらわしくはありせんか。私は理想のネット端末とは言えないと思います。

今後10年の間に、クラウド側であらゆる情報を処理する環境が整えば、
端末が豊富な機能を持つ「リッチクライアント」の時代から、
端末には限られた機能しか持たせない「シンクライアント」の時代へ大転換が起きると予想しています。
スマホはクレジットカードのような薄さに、タブレット端末は下敷きぐらいの薄さになるのが理想的です。
そうなれば、消費者は様々なサイズの端末をいくつも持ち歩き、状況に応じて使い分けるようになるはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130125/242772/?P=2

28:ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行) []:2013/01/30(水) 01:16:07.71ID:qng+ztRy0
このクタラギは正しい

11:クロアシネコ(関西・北陸) []:2013/01/30(水) 01:10:08.07 ID:v0ffz+TzP
スマホは異形のハイブリッド、過渡期の産物

13:ツシマヤマネコ(滋賀県) [sage]:2013/01/30(水) 01:10:55.32 ID:QHoEOrF00
クラウドに夢見すぎ

15:アンデスネコ(WiMAX) [sage]:2013/01/30(水) 01:11:20.55ID:ZdnsJobh0
いくら小さくなっても、端末を使い分けるのも面倒だろ。

24:ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) []:2013/01/30(水) 01:14:43.85ID:IeP54veT0
やっぱりいずれは腕時計形になるのかな

31:アメリカンボブテイル(長崎県) [sage]:2013/01/30(水) 01:16:55.25ID:UclB+NMZ0
終わりはせんがハード的な面では今の技術では革新的なものは出せないだろうな

32:ボルネオウンピョウ(新潟・東北) []:2013/01/30(水) 01:17:11.78 ID:xJ3d6AksO
電話とメールができる薄型バッテリーになると思う

33:ジョフロイネコ(関西・東海) []:2013/01/30(水) 01:17:25.07 ID:PCzJSVI60
本体デザイン回帰がいつか来るのかねぇ

38:オリエンタル(大阪府) [sage]:2013/01/30(水) 01:18:03.21 ID:zp5+Jf9i0
電池なんとかしろよ

83:ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍) [sage]:2013/01/30(水) 01:50:03.17ID:nxgXeAnU0
>>38
電池開発はどこもひっしで、
次世代の根幹となる革命的技術を開発するだけでとんでもない金持ちになれるほど難しい
だから電池開発よりもいかにそのほかの部品の省電力化できるかが大事なのよん


40:ノルウェージャンフォレストキャット (家) []:2013/01/30(水) 01:19:35.62ID:mEkypsD+0
久夛良木がいうことはハズレるからなあw

こいつは逆デスノートwww

42:ぬこ(新疆ウイグル自治区) []:2013/01/30(水) 01:20:53.25 ID:zf/++ace0
まあスマホになんでも機能を集約するのは、
無理があるかもね。

43:ハイイロネコ(東京都) []:2013/01/30(水) 01:21:54.69 ID:wnHQZam00
クラウド側でガンガン処理とか気持ち悪くてやだよ
どんだけ情報抜かれるかわかったもんじゃない

46:ジョフロイネコ(関西・東海) []:2013/01/30(水) 01:22:45.37 ID:W5ikld6S0
スマホ率とかまだ3割だしな

ちなみに海外の携帯電話ってどんな感じなん?
聞くところによると最低限の機能を残して
縮小化してるのが主流って言ってたんだが?
スマホ流行ってるのは日本だけなのでは?


182:縞三毛(東京都) [sage]:2013/01/30(水) 07:24:02.57 ID:F0qqFLUT0
>>46
むしろ日本は後発だしスマホ普及率は低い方じゃね?
2000年辺りのPDAメーカー撤退がトラウマなのかなと思ってるけど
ネットブックブームも日本のお家芸なのに台湾に先越されてたし


47:ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [sage]:2013/01/30(水) 01:22:47.32ID:iUmMiXfe0
結局クラウド処理するよりも端末側が処理するほうがリスク分散してるし、個人の必要に
合わせられるからな。

48:ツシマヤマネコ(東日本) [sage]:2013/01/30(水) 01:23:22.61 ID:hRYlKjP90
まぁ、別に物珍しい論じゃないわな。
要はクラウドコンピューティングのことで。
もう10年近く言われてるけどな。これからはクラウドの時代だとか。
言われ続けてるだけで、一向にくる気配はないけどな。

まぁ量子コンピューターが発明されるまで無理なんじゃね。

49:トンキニーズ(東日本) []:2013/01/30(水) 01:23:55.32 ID:w2AppsVn0
そりゃいつかは終わるだろ

51:ハイイロネコ(東京都) []:2013/01/30(水) 01:25:58.33 ID:wnHQZam00
そもそも電池消費ってCPUよりも液晶と電波使用の方が問題なんじゃないの

191:アビシニアン(WiMAX) [sage]:2013/01/30(水) 08:11:45.41ID:L13X/ysz0
通信で一番バッテリー使ってるのにw

52:ブリティッシュショートヘア(禿) []:2013/01/30(水) 01:26:03.80 ID:qXeuOGyM0
〉消費者は様々なサイズの端末をいくつも持ち歩き

ここが一番ずれてる
何個も持ち歩かねえよ

55:コーニッシュレック(広島県) [sage]:2013/01/30(水) 01:29:13.03ID:+cx8fwlD0
スマホはそろそろ性能もアイディアも限界に来てる
手のひらに乗せて使うツールとしては限界。

付加機能も今年で死にそう。
画面折り曲げたり、プロジェクターつけたりする程度。

通信もキャリアがgdgdしてるから進歩しねーし

58:アメリカンカール(広島県) []:2013/01/30(水) 01:33:11.52 ID:P8gKnn/K0
もう電話機能がおまけになってきたからな

60:ジョフロイネコ(関西・東海) []:2013/01/30(水) 01:34:52.51 ID:W5ikld6S0
今考えると携帯にカメラつけようって初めて思った人すげーな

61:カナダオオヤマネコ(埼玉県) []:2013/01/30(水) 01:35:01.72 ID:0dh0zhHd0
ごちゃごちゃしいのは普及しないからな
WM時代はだめだめだったけどりんごのおかげで馬鹿チョン化してアホみたいに普及した

62:ハイイロネコ(チベット自治区) [sage]:2013/01/30(水) 01:35:07.03ID:8m7V6ijo0
くたたんの長期的なビジョンは好きだわ

66:クロアシネコ(WiMAX) [sage]:2013/01/30(水) 01:38:17.94ID:VggD/gCmP
クタラギの関わってないPSなんて結婚5年目の夫婦みたいなものだ
つまりまったくときめかない

165:エキゾチックショートヘア(東日本) []:2013/01/30(水) 05:41:12.57ID:9iBG9KvN0
そしてもうひとつだけ、印象に残った久夛良木社長の言葉を記したい。プレイステーション3用ソフトの
開発状況について聞いた僕に向かって、久夛良木社長は自信に満ちた笑顔でこう答えたのだ。

「本当に文字通り、プレイステーション3用ソフトは日々進化している。たとえば『グランツーリスモHD』。
これは3日まえに見たときよりも昨日のほうが、そして昨日のバージョンよりも今日のバージョンのほうが
遥かに進化しているんです。昔はある程度作ったらCD-ROMに焼いたりする作業で時間をとられましたが、
このプレイステーション3はすべてをオンラインでこなせる。できたものをオンライン経由でつぎつぎと
バージョンアップしているので、日々進化している作品をお見せすることができます。
極端なことを言えば、E3の会場展示は3日間行われますが、毎日違うバージョンのソフトを見ることができるかもしれませんよ」

 なんて時代になったんだろう……。そうつぶやいた僕に向かって久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。

「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね」

 この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。

http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2006/05/ps3_1.html

93:縞三毛(チベット自治区) []:2013/01/30(水) 01:59:52.70 ID:hfdstJjt0
ああ、プレステ作った時の社長か
変わった名前は覚えられやすくて良いな

95:ボブキャット(新潟県) []:2013/01/30(水) 02:01:33.05 ID:sJtUVRwjP
PS3でソニーを傾けた奴だっけ?こいつ

101:ラグドール(東京都) [sage]:2013/01/30(水) 02:03:48.56 ID:75cc/9dK0
>>95
いや、PS、PS2時代の儲けをPS3で吐き出した奴
結局ブルーレイの規格争いに勝利したから評価は微妙


68:ロシアンブルー(大阪府) [sage]:2013/01/30(水) 01:38:56.64 ID:X0gavM9b0
>>1
同意だわ。近い将来モニタとキーボードマウスだけになる日も近い。
すべてクラウド側で処理され保存されるようになる

229:コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区) []:2013/01/30(水) 16:17:29.51ID:IrnCBzEI0
自宅のPS4で処理するんですね。
わかります。

73:アンデスネコ(新疆ウイグル自治区) []:2013/01/30(水) 01:40:44.71ID:Y9P2MabD0
正直、脳と直結できるまでは、途上に過ぎないと思う。

75:コラット(京都府) [sage]:2013/01/30(水) 01:42:00.53 ID:tHgrhHwe0
いまだにガラケーで足りておりんす

80:パンパスネコ(京都府) []:2013/01/30(水) 01:45:39.48 ID:1trh2vUU0
http://gigazine.net/news/20121105-smartphone-use-less-power/

これによるとそもそも通信モジュールが電力食ってるように書いてあるんだが
クラウドなんてやってられるのか?


176:マンクス(東日本) []:2013/01/30(水) 06:53:16.07 ID:1t4nZWYS0
>>80
あっちこっちにスポット作ってPHSみたいに弱い電波で済ますようにするんじゃないかな?


232:ロシアンブルー(中国地方) [sage]:2013/01/30(水) 17:04:07.00ID:GQo1FxiS0
クタは10年先を見てるからな

84:ヒョウ(新潟県) []:2013/01/30(水) 01:51:58.39 ID:6i9OnY0F0
電池切れるまで1日じゅうスマホいじっている生活を見直すべき。

86:クロアシネコ(WiMAX) [sage]:2013/01/30(水) 01:52:55.95ID:VggD/gCmP
エジソンならうまい具合に電池問題を解決しただろうな
現代人はそんなに頭よくないんだ

87:ボブキャット(鳥羽) []:2013/01/30(水) 01:53:19.37 ID:BxgICCeVP
腕時計の自動巻き発電がものすげえ高効率化して電話に載せられたらなあ

90:クロアシネコ(WiMAX) [sage]:2013/01/30(水) 01:57:40.35ID:VggD/gCmP
人間が一番頭よかったのは実は狩りをしてた時代だという
現代人はバカでも生き残るからさらにバカになってきたらしい
選民思想のユダヤ人の気持ちも分からなくはない

94:カナダオオヤマネコ(愛知県) [sage]:2013/01/30(水) 02:00:57.72ID:PWzJjJGz0
スマホがダメならVITAなんて産廃じゃないですかヤダー

110:イリオモテヤマネコ(関東・甲信越) []:2013/01/30(水) 02:08:05.39ID:52wUmQaSO
タッチパネルは絶対廃れる。

これホント。

119:パンパスネコ(東京都) [sage]:2013/01/30(水) 02:17:50.19 ID:ba8VdF870
ぶっちゃけ頭打ちしたらしたでブレイクスルーがどこがで起こるだろ
10年って長さで考えたらこういうものが主流になってもおかしくないと思うけどな
どうも2,3年ぐらいの視野でのツッコミが多いが

122:サイベリアン(東京都) []:2013/01/30(水) 02:21:18.06 ID:37LwDcgM0
いつパンクするかって話だな
従量制が来たら終わる

127:アンデスネコ(兵庫県) []:2013/01/30(水) 02:25:08.67 ID:LhLVSnOT0
クラウドゲーミングはなんかうさんくせぇわ
インターネット通してレンダリングした動画を送ってくるシステムみたいだし必ずラグ問題がかかわってくる
回線速度やレイテンシ、サーバーの場所や数やコストとかいろいろ問題でてきそう

134:ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県) []:2013/01/30(水) 02:29:15.83 ID:o98cYZtj0
スマフォなんてまだ創成期みたいなモノだと思うんだが

141:ジャガランディ(東日本) []:2013/01/30(水) 02:36:49.21 ID:rB7EmHokO
iPad miniやネクサスみたいなのの方が使いやすそうだしなぁ。
電話機はあくまで電話機能に合わせたサイズじゃないと遊んでるみたいだし。

154:ヨーロッパヤマネコ(東京都) []:2013/01/30(水) 04:28:51.72 ID:qafBiy7H0
こいつの言う意味とは別の意味で一時期よりスマホ偏重は落ち着きつつあると思うよ
いっときの流行で手出した人がヒマつぶしアイテムとしてそこまで面白くもない、ってことに気付き始めてる

159:クロアシネコ(dion軍) []:2013/01/30(水) 04:57:24.37 ID:IKNwo6XQP
スマホはラジカセみたいなもんだよ。
すぐに消えていく。

161:バーミーズ(家) [sage]:2013/01/30(水) 05:24:02.17 ID:6pNIX+aE0
多くの人は電話とメールしか使わないみたいだから
PC的な端末である必要はないかもしれない

221:マンチカン(神奈川県) []:2013/01/30(水) 13:01:13.57 ID:v8CNT6P50
電池切れが早いのは事実だよな
もっとバッテリーのもちに力を入れてほしい

180:スペインオオヤマネコ(空) []:2013/01/30(水) 06:57:59.61 ID:7DCAHvFd0
結局は電気自動車と同じ問題で
バッテリーなんだよな
小型軽量長持ちかつ容易に補充できるようにする技術的ハードルが高い

181:ピクシーボブ(関東・甲信越) []:2013/01/30(水) 06:58:37.39 ID:C7hiTq0vO
スマホ・タブレットのテキスト入力・編集能力の貧弱さをなんとかして欲しい。
それがクリア出来たら理想の端末に近づくけどなあ。

164:スナネコ(大阪府) [sage]:2013/01/30(水) 05:36:13.06 ID:5ecP30fL0
カードのように薄くなって何枚も持つの?
そっちのほうが遥かに不便じゃ?

227:マーゲイ(dion軍) []:2013/01/30(水) 14:53:37.14 ID:FwE/eeZW0
下敷き折っちゃいそう

196:ボブキャット(東京都) []:2013/01/30(水) 08:32:21.73 ID:3cJAR3wNP
分かるわあ
さすがだなあ

197:ソマリ(WiMAX) []:2013/01/30(水) 08:55:49.67 ID:7/Rt9b3H0
お題が10年後のインターネッツのことだからこれくらい法螺吹いてもいいんじゃね


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359475570/