115 comments このエントリーをはてなブックマークに追加
139:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/12/16(金) 23:17:49.45 ID:+UzKYuR20
http://i.imgur.com/aw1KF.jpg
aw1KF


143:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) []:2011/12/16(金) 23:18:48.34 ID:7nhd4od8O
>>139
把握


311:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/12/16(金) 23:32:37.48 ID:KA74B2X20
>>139
まさかとは思うが、これが2時間の全てか?


333:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [sage]:2011/12/16(金) 23:34:27.63 ID:WYFe1oOt0
>>311
はい


340:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/12/16(金) 23:35:15.18 ID:ZOXmEESP0
>>139
情報を圧縮しちゃだめ!


406:名無しさん@涙目です。(千葉県) []:2011/12/16(金) 23:39:08.09 ID:MSzHZ/O60
>>139
全部あってるw


607:名無しさん@涙目です。(福井県) []:2011/12/16(金) 23:54:30.47 ID:YUqJHyxb0
シュンは心優しいキャラかと思ったけど言動がおかしかったな
絶滅するよ(キリッ)とか、なんの断りもなく台所入れ替えたり

165:名無しさん@涙目です。(岡山県) [sage]:2011/12/16(金) 23:22:30.97 ID:1Buak8qA0
「滅びゆく」云々は、原作では必要な台詞だったんだよ。原作ではね。
原作での流れは、
もともとアリエッティは、それまで床下の家から出たことがなかった。
初めて、借りの手伝いに行き、外の世界に出る。9歳の少年に見つかる。少年との会話の中でアリエッティが「人間が死に絶えていく」と口にする。(屋敷に住む人間がどんどん減っていることから、小人からはそう見えた)
少年が言い返す。鉄道の話、フットボールの話、インドの話、人間はたくさんいると。アリエッティは、そこで初めて広い世界の事を知る。
少年が、小人のほうこそ、もう君たち3人しかいないんじゃないかと言う。「いつか、きみが、世界中に残った、たったひとりの借り暮らしやになるのさ」
アリエッティは悟る。このまま床下にいれば安全だけれど、もし小人たちが滅びつつあるのならば、そこにいても運命は変えられない。外の世界に出て、仲間を探さなくてはならないのではないか。
まずは、少年に、かつて屋敷を出て行った仲間への手紙を託すことにする。
とこんなふう。
原作のアリエッティは、外の世界への憧れと、小人族が生き延びることへの願いを持っていた。
だから、屋敷から逃げ出すことも、新たな運命を切り開く冒険のはじまりとして、ポジティブにとらえることができた。そのきっかけが「滅びゆく」発言だったわけ


221:名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage]:2011/12/16(金) 23:25:47.52 ID:VLafqcCG0
>>165
映画は見てないけど、凄いいいはなしじゃんw


263:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/12/16(金) 23:28:36.41 ID:VrREZWuo0
>>165
お前が脚本書けば良かったのに


278:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) []:2011/12/16(金) 23:29:38.06 ID:SYAglqJl0
>>165
これなら、納得するな。映画では、いきなりアリエッティに対して
滅び行く種族だといいだして、頭どうかしたのと思った。


428:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/12/16(金) 23:40:14.42 ID:sGTcNpMV0
>>165
おい原作読みたくなってきたぞw


床下の小人たち―小人の冒険シリーズ〈1〉 (岩波少年文庫)
メアリー ノートン
岩波書店
売り上げランキング: 1363