1:依頼23(関西地方) []:2011/05/31(火) 11:36:31.02 ID:lY25pdm70● ?2BP(4)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/449/381/01.jpg
富士通株式会社は、シニア層やPC初心者向けの「らくらくパソコン4」を6月9日より順次発売する。
価格はオープンプライス。
ノートPCの2モデルが用意され、発売時期と店頭予想価格は、
Celeron/メモリ2GBの下位「LIFEBOOK AH/R4」が6月9日で14万円前後、
Core i5/メモリ4GBの上位「LIFEBOOK AH/R4H」が6月16日で16万円強の見込み。
一体型デスクトップは「らくらくパソコン3」(ESPRIMO FH/R3)を継続する。
らくらくパソコン4では筐体を一新。キーボードに4列テンキーを追加したほか、
厚さは43.2~47mmから31.8~40.5mmに薄型化され、重量は約3.2kgから約3kgになった。
これはパソコン教室などに通うシニア層が、らくらくパソコンを持ち込んでいる事例が多かったため、
薄型化/軽量化を施したという。タッチパネルは静電容量式になり、感度が向上した。
機能面は、ハガキ作成で筆ぐるめのメニューを抜粋し、
3ステップ(レイアウト選択、文字入力、印刷)で作れるウィザードや、
宛名入力のウィザードを用意したほか、取り込んだ写真をより簡単に活用したり
文字を入れた印刷などが行なえるように改良した。
また、Officeの「お手本集」や操作アシストを追加。らくらくホンとの連携では、
歩数/活動量データを取り込んで表示できる「らくらくウォーキング日記」を追加した。
下位のLIFEBOOK AH/R4の主な仕様は、Celeron B810(1.60GHz、ビデオ機能内蔵)、
メモリ2GB、HDD 500GB、Intel HM65 Expressチップセット、DVDスーパーマルチドライブ、
1,366×768ドット表示対応15.6型タッチパネル液晶、Windows 7 HomePremium(SP1、64bit)を搭載。
上位のLIFEBOOK AH/R4Hは、CPUをCore i5-2520M(2.50GHz、ビデオ機能内蔵)、
メモリを4GBに強化した構成。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110531_449381.html価格はオープンプライス。
ノートPCの2モデルが用意され、発売時期と店頭予想価格は、
Celeron/メモリ2GBの下位「LIFEBOOK AH/R4」が6月9日で14万円前後、
Core i5/メモリ4GBの上位「LIFEBOOK AH/R4H」が6月16日で16万円強の見込み。
一体型デスクトップは「らくらくパソコン3」(ESPRIMO FH/R3)を継続する。
らくらくパソコン4では筐体を一新。キーボードに4列テンキーを追加したほか、
厚さは43.2~47mmから31.8~40.5mmに薄型化され、重量は約3.2kgから約3kgになった。
これはパソコン教室などに通うシニア層が、らくらくパソコンを持ち込んでいる事例が多かったため、
薄型化/軽量化を施したという。タッチパネルは静電容量式になり、感度が向上した。
機能面は、ハガキ作成で筆ぐるめのメニューを抜粋し、
3ステップ(レイアウト選択、文字入力、印刷)で作れるウィザードや、
宛名入力のウィザードを用意したほか、取り込んだ写真をより簡単に活用したり
文字を入れた印刷などが行なえるように改良した。
また、Officeの「お手本集」や操作アシストを追加。らくらくホンとの連携では、
歩数/活動量データを取り込んで表示できる「らくらくウォーキング日記」を追加した。
下位のLIFEBOOK AH/R4の主な仕様は、Celeron B810(1.60GHz、ビデオ機能内蔵)、
メモリ2GB、HDD 500GB、Intel HM65 Expressチップセット、DVDスーパーマルチドライブ、
1,366×768ドット表示対応15.6型タッチパネル液晶、Windows 7 HomePremium(SP1、64bit)を搭載。
上位のLIFEBOOK AH/R4Hは、CPUをCore i5-2520M(2.50GHz、ビデオ機能内蔵)、
メモリを4GBに強化した構成。
14:名無しさん@涙目です。(熊本県) []:2011/05/31(火) 11:38:16.73 ID:Aa9YM5jSP
なんかスペックの割には値段が激高じゃないか15:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/05/31(火) 11:38:21.93 ID:1uMQvEAN0
高杉ワロタ28:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 11:39:35.59 ID:7UJI1/CE0
すげえボッタクリw13:名無しさん@涙目です。(群馬県) []:2011/05/31(火) 11:38:15.71 ID:HczTVCWV0
>>1セロリンPCを14万で売る国なんて日本くらいだろうね・・・
64:名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage]:2011/05/31(火) 11:42:47.11 ID:gi5v9Ktm0
>>13日本は新興国よりPCが高くなるってゆってるけど
情弱がメーカーにぼったくられてるだけだといいな
まともなメーカーが一つ二つは存在してほしいわ
18:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/05/31(火) 11:38:40.64 ID:EN+pN1dK0
いいぞ。老害からむしり取れ
21:名無しさん@涙目です。(広島県) []:2011/05/31(火) 11:38:51.10 ID:EYP4r9xj0
馬鹿にしすぎわろたw25:名無しさん@涙目です。(東日本) []:2011/05/31(火) 11:39:26.12 ID:x6Mr4l2h0
らくらくならしょうがない26:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 11:39:28.63 ID:L4pwaOH5P
うわーこち亀で両津がジジババに低スペPCを売りつける話思い出したジジババはヒマだからノロノロでいいんだって
42:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/05/31(火) 11:41:15.83 ID:Alb6ZfOv0
>>26ネットが出来るローエンドを3万円で売りつけるんだぞ。
むしろ良心的
281:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 11:56:12.76 ID:L4pwaOH5P
>>42ほんとだ3万円だった両津のほうが良心的か
29:名無しさん@涙目です。(埼玉県) []:2011/05/31(火) 11:39:44.56 ID:8etkLqef0
富士通好きだけどこれは流石にないわ・・・34:名無しさん@涙目です。(九州) []:2011/05/31(火) 11:40:20.45 ID:kn8MrWd+O
どうやったらこんなに高くなるんだよwオフィスとOSはプロフェッショナルか?
35:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/05/31(火) 11:40:45.15 ID:82jLzTSB0
Celeronで14万ってすげえボッてるだろ36:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/05/31(火) 11:40:50.20 ID:mPknR2X00
CPUのブランド名とクロックしか見れない奴こそその辺の情弱おやじどもと変わらない流石IDE速報だなw
68:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/05/31(火) 11:43:10.37 ID:YOygpYq80
>>36最近のセロリンを昔のセロリンと同じだと思ってる奴多いよね
92:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/05/31(火) 11:44:25.38 ID:EN+pN1dK0
>>68最近のセロリんは
ひと昔前のコアツー涙目だからな
401:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/05/31(火) 12:05:24.38 ID:/U0zrmY10
>>92現行で比べたらやっぱ高いよ
最高でも99800円ぐらい
37:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage]:2011/05/31(火) 11:40:50.50 ID:a9dRceLY0
日本もいよいよ腐ってきたな40:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/05/31(火) 11:40:59.70 ID:+6kO/2Wb0
酷い商売だなw49:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/05/31(火) 11:41:56.75 ID:V3sQBsPQ0
あくどいなー50:名無しさん@涙目です。(石川県) []:2011/05/31(火) 11:41:57.83 ID:qH32i0H60
情弱ジジババから金をむしり取るのか51:名無しさん@涙目です。(埼玉県) []:2011/05/31(火) 11:42:01.89 ID:8etkLqef0
5000円で老人用ソフトウェア売ったほうがずっと良心的だろ・・・489:名無しさん@涙目です。(山形県) [sage]:2011/05/31(火) 12:14:56.05 ID:XtKLnspg0
>>51年寄りがそれをインストールできるか疑問
53:名無しさん@涙目です。(岩手県) [sage]:2011/05/31(火) 11:42:09.03 ID:XkYpfiV10
鬼畜の所業三分の一の価格でOKだろ
59:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage]:2011/05/31(火) 11:42:35.44 ID:QRkUq5Tr0
これは高すぎるだろ富士通ひどい
71:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/05/31(火) 11:43:16.42 ID:DMcSJt1s0
最低だな72:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/05/31(火) 11:43:18.71 ID:dHVtCy8z0
流石は富士通83:名無しさん@涙目です。(関東) []:2011/05/31(火) 11:43:38.20 ID:Gg2VaywaO
普通のWindowsじゃ老人には敷居高いよな
もっと敷居の低いOS作るべきだと思うぜ
96:名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage]:2011/05/31(火) 11:44:33.77 ID:SjfnrKJS0
これで一番驚愕すべきは重さだろw若者でさえ1kを求めてるのに
97:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/05/31(火) 11:44:34.62 ID:4rKkhFZI0
Celeron B810(1.60GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ2GB、HDD500GB、
Intel HM65 Expressチップセット、DVDスーパーマルチドライブ、
1,366×768ドット表示対応15.6型タッチパネル液晶
Intel HM65 Expressチップセット、DVDスーパーマルチドライブ、
1,366×768ドット表示対応15.6型タッチパネル液晶
これで14万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せいぜい4万がいいとこだろw
詐欺ってレベルじゃねーぞw
106:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/05/31(火) 11:45:04.01 ID:Nnem38wZ0
同じCPU載ってるのこれかhttp://kakaku.com/item/K0000249898/

46,200円
98:名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage]:2011/05/31(火) 11:44:38.16 ID:KKTp/Vl/0
どんだけゴミPCなんだよ・・・103:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage]:2011/05/31(火) 11:44:47.54 ID:uMPTx7M50
としより騙すかわりに若者には安く売って雇用も生むならむしろ応援する
104:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage]:2011/05/31(火) 11:44:51.10 ID:Pm1AJiED0
年寄りから金巻き上げる気まんまんだな111:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage]:2011/05/31(火) 11:45:21.67 ID:GMef6U380
富士通はこんな事するから大嫌いだ114:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/05/31(火) 11:45:32.64 ID:0/h312120
ゴミを騙して売る125:名無しさん@涙目です。(徳島県) [sage]:2011/05/31(火) 11:46:12.80 ID:xD1jitS10
初期のらくらくホンも機能はロースペなのに価格はミドルスペック並だったな130:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/05/31(火) 11:46:32.91ID:K6VAmwNu0
1回3000円の電話サポートが1年ただだから100回くらい使えばお得だろ
139:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/05/31(火) 11:46:56.12 ID:LVW9N4zf0
こんな事してるからメーカーへの信頼がどんどん減っていくんだよ143:名無しさん@涙目です。(長屋) [sage]:2011/05/31(火) 11:47:10.23 ID:XEIVsvhh0
クソたけぇwww144:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/05/31(火) 11:47:14.08 ID:clYFQLz7P
俺の19800円+1GBメモリのネットブックよりスペック低くてワロタ147:名無しさん@涙目です。(京都府) []:2011/05/31(火) 11:47:21.42 ID:hEbqw0DmP
こうゆうアコギな商売をするとは…富士通も、もうダメだな…
155:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/05/31(火) 11:47:51.02 ID:sJ77wak50
なにおまえら老害の味方になってんの?あいつらはずっと資産を溜め込んで吐き出さないんだぞ
198:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 11:50:30.76 ID:o5nOlMHS0
>>155企業レベルで馬鹿騙すのは気に入らないし、堂々とゴミ売りつけるのも気に食わない
14万出したらi7買えるだろうが
160:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/05/31(火) 11:48:09.73 ID:b8eOpjYU0
老害がどうとかいうよりそこそこ日本で名の知れたメーカーがこういう商売してるのって恥だよね
157:名無しさん@涙目です。(青森県) [sage]:2011/05/31(火) 11:48:01.90 ID:qHrER5cz0
こういうときはゆうすけの出番だろ。ちゃんと見繕ってくれる167:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage]:2011/05/31(火) 11:48:44.48 ID:UQGX0MhH0
>>157パソコンの大先生は質問連発すると機嫌が悪くなるから駄目だ
161:名無しさん@涙目です。(関西) []:2011/05/31(火) 11:48:09.97 ID:zjD8G8UvO
たけえw経産省に怒られるレベルだ
162:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/05/31(火) 11:48:18.28 ID:+Eevd6PA0
鬼のような金の毟り方だな。まぁ、俺のばあちゃんも地デジ化移行決定の時に
ブラウン管テレビに地デジチューナー付けたテレビを騙されてクソ高い値段で買ってたけど
172:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/05/31(火) 11:49:14.29 ID:owl3osMY0
今回のモデルは、ロースペで良心的だな。これなら誰にでも手放しでお勧めできる。これの前モデルを、うちのかあちゃんが買ってた。
★CPU Core2Duo P8400 2.26GHz
★メモリ 2GB (DDR3 SDRAM 最大4GB)
★ハードディスク 約250GB(Serial ATA)
★光学ドライブ スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応)
★液晶サイズ 15.4型ワイド FLバックライト付TFTカラーLCD(スーパーファイン液晶)
★LANポート 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wakeup on LAN対応
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0808/rakuraku/method/images/idx_pi_035.jpg★メモリ 2GB (DDR3 SDRAM 最大4GB)
★ハードディスク 約250GB(Serial ATA)
★光学ドライブ スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応)
★液晶サイズ 15.4型ワイド FLバックライト付TFTカラーLCD(スーパーファイン液晶)
★LANポート 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wakeup on LAN対応

しかも、マニアックな給電機能付き外部eSATA端子や、HDMIまでついてる全部入り。
4年前でこれだから、初心者に勧めるにはあきらかにオーバースペックだった。
でも本人曰く
「キーボードが色分けされてるのがいい。色分けされてるのはこのモデルしかない」
とのことで、割高感を承知の上で買った。
たぶん全能力の10%くらいしか使ってないが、本人は満足している。
結論:世の中には、キートップの色だけで購入する人がいる
647:名無しさん@涙目です。(三重県) [sage]:2011/05/31(火) 12:30:29.14 ID:ERVJR7Rt0
なんか笑えるhttp://www.fmworld.net/fmv/rakuraku/4/info/images/idx_pi_018.jpg

679:名無しさん@涙目です。(和歌山県) []:2011/05/31(火) 12:34:47.91 ID:yg1cZ0fs0
>>647介護やなぁw
でも普通のマウスとさほど変わらん気が
それで+5kは固いな
190:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/05/31(火) 11:49:57.66 ID:Hodj8iNL0
今さらシニア層がPC学ぶ必要あるのか193:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/05/31(火) 11:50:08.97 ID:I7A3ctzv0
これはひどい…211:名無しさん@涙目です。(香川県) [sage]:2011/05/31(火) 11:51:15.80 ID:iHL+cBM00
どんだけ老人ばかにしてるんだよw217:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 11:51:48.22 ID:4plSJuJ90
スペックアップでの価格上昇が妥当なとこみるとサポート料がほとんどか
218:名無しさん@涙目です。(京都府) [sage]:2011/05/31(火) 11:51:50.08 ID:uVkjJIjx0
臭いツールバーが段々畑みたいになってるんだろw223:名無しさん@涙目です。(長屋) [sage]:2011/05/31(火) 11:51:56.78 ID:XwqNoaL10
富士通見損なった230:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/05/31(火) 11:52:20.07 ID:HExZo5hV0
お前ら普段老人から金とれとかさんざん言ってるくせに…パソコンの大先生だからってPCのことだけカリカリしやがって
233:名無しさん@涙目です。(長屋) []:2011/05/31(火) 11:52:22.18 ID:e+wGhxyA0
本体がすごい高価な物質でできてるに違いない235:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/05/31(火) 11:52:31.16 ID:EN+pN1dK0
富士通は少子高齢化の時代を乗り切るお手本見せてくれてるんだぞここ見てるしょぼい自営業は見習えよバカ
246:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/05/31(火) 11:53:09.82 ID:73s+mC610
らくらく儲けがでるパソコン251:名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage]:2011/05/31(火) 11:53:53.13 ID:3roUZLmE0
これintelが在庫処分しようとしたceleronを安く買い叩いて「老人向けでござい(キリッ」とかいって組み込んだ気がするな~。
256:名無しさん@涙目です。(埼玉県) []:2011/05/31(火) 11:54:31.01 ID:8etkLqef0
(´ε`;)ウーン…http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima118820.jpg

276:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/31(火) 11:55:48.24ID:eiof0hDj0
>>256これはひどい
298:名無しさん@涙目です。(茨城県) []:2011/05/31(火) 11:57:33.36 ID:2hpEPXGv0
>>256Twitter設定の内容が気になるw
314:名無しさん@涙目です。(長屋) []:2011/05/31(火) 11:58:33.60 ID:qssJXybU0
>>256こんなの利用するバカがいるのか・・・
340:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/05/31(火) 12:00:40.41 ID:dg1Phs7i0
>>314とりあえず設けておいて店側に損はないからな
情弱が釣れるのを待つだけ
低リスクで儲かる
375:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 12:03:09.59 ID:+Hp7bYFl0
>>256こんなの昼食おごってくれればタダでやってやるわw
145:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 11:47:14.40 ID:4plSJuJ90
スペックもアレだが重さがやべぇ
どこに金かかってんだこれ?
206:名無しさん@涙目です。(関西) []:2011/05/31(火) 11:50:58.59 ID:zjD8G8UvO
>>145ジジババはおろか若者すら使いこなせない量の
富士通らくらく○○ソフトがバンドルされてます
そのお値段です
728:名無しさん@涙目です。(石川県) [sage]:2011/05/31(火) 12:39:51.99 ID:8wbli/gq0
http://www.fmworld.net/fmv/rakuraku/4/info/index.html
いかにバカにしてるかがよくわかる
754:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/05/31(火) 12:42:16.35 ID:s2Oh4DVF0
>>728携帯を使えるようになってちょっと調子に乗ってるジジババ目当てか
108:名無しさん@涙目です。(三重県) [sage]:2011/05/31(火) 11:45:08.01 ID:f8NOmnJq0
これタッチパネルの画面が高いのか?全く知らないんだけどさここらへん
478:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/05/31(火) 12:13:32.49 ID:v0hmKr010
タッチパネルにするならフルHDにしとけよ269:名無しさん@涙目です。(埼玉県) []:2011/05/31(火) 11:55:33.77 ID:Lp3IQaC30
ソフトを老人用にカスタマイズして、タッチパネル液晶に最適化して、その上ダブルクリックってなんですかレベルから無償で対応する保障付きだからだから妥当っちゃ妥当
368:名無しさん@涙目です。(京都府) [sage]:2011/05/31(火) 12:02:12.18 ID:n7KQWSwQ0
毎日2chで忙しいお前らがウィンドウやアイコンの概念が半年経っても理解できないような老人に1年間つきっきりで無料サポートするか?
417:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/05/31(火) 12:06:34.64 ID:dyJcQEW60
>>368> ウィンドウやアイコンの概念が半年経っても理解できないような老人
そういう人に「簡単ですよ」と言ってPCを売ろうとするのは詐欺に近いと思うぜ
438:名無しさん@涙目です。(京都府) [sage]:2011/05/31(火) 12:09:09.75 ID:n7KQWSwQ0
>>417そういう人でもパソコン欲しがるんだよ
だから救済措置だ
512:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/05/31(火) 12:17:27.12 ID:owl3osMY0
このスレで「値段は高くない、これはサポート料だ」と言い張ってるやつも居るが、前モデルを知ってる俺から言わせると、この「サポート」が、単独ではまるで使えないんだわ。
富士通「パソコンのことなら、なんでもご相談ください」
ユーザ「ではさっそく・・・メニューにある富士通製ソフトをつかって、こういう印刷をしたいのですが」
富士通「プリンタのメーカーは、どちらでしょうか」
ユーザ「キヤノンです」
富士通「おそれいりますが、この先のご案内は富士通ではなくキヤノンのサポートセンターにてお願いいたします」
ユーザ「え・・・(なんでも相談できるはずじゃ・・・)」
これ実話だから。
聞きたかったことは、割付印刷な。これくらい、教えてやれよと思った。
ジジババのやる作業なんて、だいたい決まってるんだし、プリンタのメーカーだって
数社しかないんだから、作業手順の概要くらい教えてあげたらいいのに。
現状でいくらサポート充実と言っても、周辺機器メーカー間のサポート連携がとれない限り、
丸投げはまだできない。
554:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 12:20:56.95 ID:8YsYnvnD0
>>512あーじゃあ老人向けとしては機能しないな・・・
698:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/05/31(火) 12:36:50.40 ID:tQSLjyVh0
高い分サポートが手厚いのかと思ったら・一年間無料
・2年目以降はお問い合わせ 3,000円/件(税込)
・お問い合わせ1件は、お電話の回数ではなく、技術相談1項目ごとに1件と取り扱いいたします。
http://www.fmworld.net/fmv/rakuraku/4/info/index.html#anc03・2年目以降はお問い合わせ 3,000円/件(税込)
・お問い合わせ1件は、お電話の回数ではなく、技術相談1項目ごとに1件と取り扱いいたします。
クズすぎる
720:名無しさん@涙目です。(福島県) [sage]:2011/05/31(火) 12:38:59.60 ID:q/2GGAEo0
>>698せめて3年くらいはサポートしてやんないと
最初の一年じゃ何がわからないのかもわからないだろ
948:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/05/31(火) 13:03:16.27 ID:OAOxifr+0
サポート料が入ってるとか言ってる奴いるけどこれPC教室通わせるためのものだろw
勉強代二重に払わせるとかどういう事だよw
743:名無しさん@涙目です。(石川県) []:2011/05/31(火) 12:41:28.11 ID:Ghy3miqG0
これはひどい情弱だまし989:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/05/31(火) 13:07:19.26 ID:i4feC0n60
若いやつは金持ってようが持っていまいが使わないんだから至極当然の発想809:名無しさん@涙目です。(山口県) [sage]:2011/05/31(火) 12:47:39.25 ID:zc9I+oPn0
暇と金持て余してるジジイどもから金巻き上げるのは日本のためにいいかもしれん853:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/05/31(火) 12:52:25.00 ID:OAOxifr+0
>>809ジジババに金使わせるのと騙し取るのは違うぞ屑
977:名無しさん@涙目です。(東京都) [ ]:2011/05/31(火) 13:06:26.16 ID:TH4HQhqe0
企業として屑すなぁ979:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/05/31(火) 13:06:33.16 ID:WG2Dxl0x0
日本のマーケティング=老人をいかにだますか984:名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage]:2011/05/31(火) 13:07:05.33 ID:KIc+B1A20
楽々とぼったくるっつー意味かよw998:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/05/31(火) 13:07:47.68 ID:UoG6dPWe0
もうやだこんな詐欺みたいな商売1000:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/05/31(火) 13:07:56.17 ID:xfQMFum/0
1000レロンhttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306809391/
サポートを有料アップグレード出来れば尚良い