1:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/04/15(金) 22:38:19.89 ID:eqVhfqel0?PLT(20000) ポイント特典
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-1376914-0BA0777600000578-271_964x622.jpg
奇跡の生還を果たしました。
国土交通省の職員が撮影していた写真。右側に写っている男性は、岩手東海新聞社の記者・千葉東也さんです。津波が押し寄せ、
ひざほどの高さだった水は勢いを増し、一気に車が流されていきます。肩まで水につかりながらも、カメラを手放しません。千葉さんは、
釜石市内で地震の被害を取材中に津波に巻き込まれました。30メートルほど流されましたが、奇跡的に擦り傷や打撲だけで済んだということです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210415028.html国土交通省の職員が撮影していた写真。右側に写っている男性は、岩手東海新聞社の記者・千葉東也さんです。津波が押し寄せ、
ひざほどの高さだった水は勢いを増し、一気に車が流されていきます。肩まで水につかりながらも、カメラを手放しません。千葉さんは、
釜石市内で地震の被害を取材中に津波に巻き込まれました。30メートルほど流されましたが、奇跡的に擦り傷や打撲だけで済んだということです。
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-0-0BA0777600000578-652_470x330.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-1376914-0BA0777600000578-50_470x330.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-0-0BA0777600000578-457_470x324.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-0-0BA0777600000578-47_470x322.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-0-0BA0785800000578-665_964x788.jpg

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1376914/A-floody-miracle-The-brave-reporter-caught-force-tsunami--SURVIVED.html
確か流された書いてあった。
無駄死にやん
死んでねーよ
そして何を思いながら津波の中でもがいていたのか
そしてどのように意識が飛んだのか
興味ありすぎてしょうがない
わかる
映画だけどこれ見て色々想像した
http://www.youtube.com/watch?v=AHGveHs0HPM&feature=youtube_gdata_player
浅瀬にしては随分速い気がするがすごくリアルだな
今後はこれに瓦礫の表現がもっと増えるんだろうか
スマトラは海の近くは津波も綺麗だったからね、まぁ日本もそうだろうけど
てかスマトラは日本以上に逃げるとこがなかったんだなーと思った
津波警報も出なかったみたいだし

この状況で写真とってるってなんなのwww
アホだww
カメラマンの鑑だな
これはあれだろ
「おれの商売道具が濡れちまううう」
その様を他の撮影者に撮られてたという

無理ゲーすぎるだろこれw
ここでセーブしたら詰む勢いだな
命は助かったが勤め先は潰れたらしい
バカがバカを撮った写真、すばらしい

右の奴なんでこんなに余裕なんだよ・・・
ワロタ
https://livedoor.2.blogimg.jp/cromagnon69/imgs/8/2/824f42d3.jpg

真木よう子だったのか
まぎらわしい
流される様子が分かるな
http://nagamochi.info/src/up63888.gif

なんでこのカメラマンは一緒に逃げなかったんや
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1302875913.jpg

KOEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
絶対アホだろこいつ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up78442.png

なんで助かったんだろうな
ペーシ一番下から2番目と3番目の画像
http://blog.canpan.info/suport2007/archive/154





1枚目と2枚目は車中で
3枚目、4枚目が車の屋根に脱出したあとで
5枚目が・・・・車ごと・・・消えてるぞ・・・
でも助かった可能性が高いってこのブログ主の主張なので
とりあえずはそれを信じることにした;;

http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/vlnews033067.jpg

http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20110406112525.jpg

http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/04/minamisanriku_tsunami_11mar2011.jpg

ホテルの女将さんが津波に飲み込まれるところを山上から撮ってるやつが凄かった
逃げてる人達の背後に水が見えたと思ったら、一瞬で撮影者の足元まで車やら瓦礫まじりの津波が襲ったやつ
一番怖かったな
これか 1:00ぐらいから
http://www.youtube.com/watch?v=_m8jLnOYzfg
こえええ
これはかなり上位にランクインするな
津波のスピードがいちばんよくわかる動画かも
恐ろしすぎる
高台にいる人が見えてるから「早く早く」言ってるのに自分の目で確かめないと急ごうとしない
こんなケース多いな

飲み込まれた人はたぶん何がどうなってるかもわからなんかったろ
これもすごいな。どっかの記者がマンションの階段昇って、
振り返ったら津波来てたのも凄かったけど。
ほんと危機一髪
あの動画見ると、年寄りは背負うか何かに乗っけて運んだ方が速いと思う。
年寄りを前にすると人の流れがストップしてしまう。狭い場所だと特に。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch135369.jpg

↓
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch135370.jpg

(´;ω;`)ブワッ
この人助かって番組に出てただろ
水の中から瓦礫でいっぱいの水面が見えたそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=2ADNbeDldG8
この人助かったの知った時はマジで驚いたな
あれ絶対無理だと思ったんだが、諦めるもんじゃないなぁ
息子も良く助かったよなw
おお!この人生きてたんだ。よかった。
コレ初見だわ。すげえ。
コレもヤバい 津波のスピードが異様
http://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw
最初 うおっwやべーやべーwキャハハw
中盤 あれ?やばくね?マジやばくね?
終盤 早く上がれ!(怒号)
人は集団にいると楽観的見方をするという典型的心理作用
ヤバイあの人ヤバイのおばさんは最後に映ってるな
川で魚がビチビチしまくってるのが恐ろしかったな
その社長さんが高台に非難したあとに撮った動画も凄いぞ
社長 地震 魚で検索してもでねえぞ
http://www.youtube.com/watch?v=0VTGY4KKpFA
続き
http://www.youtube.com/watch?v=N58tJucmVbU
言葉でないね。
かもめの玉子か
社長は留守で専務が撮った映像とかインタビューで言ってたな
復活したら買うしかねーなぁ
わずか8分間で
従業員想いの人なんだろうな・・・
会社に水が行ってからの悲壮感パネェ
なんでこのおっさんは4:43あたりからツェッペリンの移民の歌を歌いだしてんの?
不覚にも大笑いしてしまった。チューハイ返せ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302867326/

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-1376914-0BA0777600000578-50_470x330.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-0-0BA0777600000578-457_470x324.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-0-0BA0777600000578-47_470x322.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-0-0BA0785800000578-665_964x788.jpg

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1376914/A-floody-miracle-The-brave-reporter-caught-force-tsunami--SURVIVED.html
13:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/04/15(金) 22:41:23.27 ID:HmSnnPnW0
カメラマン、被写体かよwww14:名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage]:2011/04/15(金) 22:41:26.55 ID:m9L0teq70
ちびってるな、バレないだろうけど5:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/04/15(金) 22:40:15.61 ID:SE8OtQyJ0
で、この人の撮った写真はないのか?36:名無しさん@涙目です。(福井県) [sage]:2011/04/15(金) 22:43:36.28 ID:9cttB0Tf0
>>5確か流された書いてあった。
136:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/04/15(金) 22:54:18.53 ID:JzbU2c3Z0
>>36無駄死にやん
161:名無しさん@涙目です。(埼玉県) []:2011/04/15(金) 22:57:15.21 ID:N8n1R99U0
>>136死んでねーよ
15:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) []:2011/04/15(金) 22:41:29.02 ID:DdDE+jje0
津波で死んだ人は津波に飲まれた時何を思っていたのかそして何を思いながら津波の中でもがいていたのか
そしてどのように意識が飛んだのか
興味ありすぎてしょうがない
176:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/04/15(金) 22:58:53.35 ID:FwoeZT1p0
>>15わかる
映画だけどこれ見て色々想像した
http://www.youtube.com/watch?v=AHGveHs0HPM&feature=youtube_gdata_player
201:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/04/15(金) 23:03:15.27 ID:9294MPup0
>>176浅瀬にしては随分速い気がするがすごくリアルだな
今後はこれに瓦礫の表現がもっと増えるんだろうか
231:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/04/15(金) 23:08:33.78 ID:FwoeZT1p0
>>201スマトラは海の近くは津波も綺麗だったからね、まぁ日本もそうだろうけど
てかスマトラは日本以上に逃げるとこがなかったんだなーと思った
津波警報も出なかったみたいだし
20:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/04/15(金) 22:41:43.37 ID:fKXQl5J80
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-1376914-0BA0777600000578-271_964x622.jpg
この状況で写真とってるってなんなのwww
22:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/04/15(金) 22:42:31.12 ID:qDcLqsHO0
>>20アホだww
60:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/04/15(金) 22:45:54.45 ID:ze1mwvKs0
>>20カメラマンの鑑だな
68:名無しさん@涙目です。(九州) []:2011/04/15(金) 22:46:52.40 ID:zhC3Wj2BO
>>20これはあれだろ
「おれの商売道具が濡れちまううう」
21:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) []:2011/04/15(金) 22:42:03.74 ID:zeQoGp5oO
というか、今年のピューリッツァー賞日本人が取りそうだよな24:名無しさん@涙目です。(西日本) []:2011/04/15(金) 22:42:31.64 ID:W9gwXPpf0
命がけで写真を撮ってたのに自分のカメラは流された上にその様を他の撮影者に撮られてたという
25:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/04/15(金) 22:42:31.74 ID:l0FtGP33P
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/14/article-0-0BA0777600000578-457_470x324.jpg
無理ゲーすぎるだろこれw
32:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/04/15(金) 22:43:21.35 ID:0XOGWlVO0
>>25ここでセーブしたら詰む勢いだな
26:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage]:2011/04/15(金) 22:42:35.47 ID:1g9V3ZGy0
津波であんな顎になってしまって…29:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/04/15(金) 22:42:50.03 ID:eHy/gOV50
新聞に載ってたな命は助かったが勤め先は潰れたらしい
41:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) []:2011/04/15(金) 22:43:57.79 ID:2OWE2SeBO
何が何だか解らんが凄いw46:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/04/15(金) 22:44:26.79 ID:w4SJpGz/0
何の映画だよ50:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/04/15(金) 22:44:41.74 ID:o0+zbqxW0
貯めていたリアルラック使い切ったな51:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/04/15(金) 22:44:45.11 ID:t7jLzIrp0
こいつ!流されたまま撮影してる!56:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/04/15(金) 22:45:08.32 ID:njtTpc4l0
なんだこの絶体絶命都市105:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage]:2011/04/15(金) 22:51:06.37 ID:7VmMzVc50
よく助かったなあ115:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/04/15(金) 22:52:05.50 ID:rHYJNG100
結局カメラは水に浸かってダメになっちゃったってオチ?118:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/04/15(金) 22:52:12.39 ID:Js3dbeXr0
やっぱフィルムが最強か130:名無しさん@涙目です。(埼玉県) []:2011/04/15(金) 22:53:16.23 ID:N9dTTEoE0
よく考えたらこの流されてるカメラマンを冷静に撮影してる国土交通省職員もバカだろバカがバカを撮った写真、すばらしい
123:名無しさん@涙目です。(千葉県) []:2011/04/15(金) 22:52:38.24 ID:PP8KRt8X0
隣りの女の子は助かったのか?663:名無しさん@涙目です。(香川県) []:2011/04/16(土) 12:49:44.65 ID:cOaA6RVz0
https://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/f/6/f6bbf009.jpg
右の奴なんでこんなに余裕なんだよ・・・
666:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/04/16(土) 13:11:40.02 ID:5ZaWYxCB0
>>663ワロタ
138:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/04/15(金) 22:54:29.98ID:Q/MV8jOpP
隣の女は人じゃなくて広告だhttps://livedoor.2.blogimg.jp/cromagnon69/imgs/8/2/824f42d3.jpg

236:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage]:2011/04/15(金) 23:09:45.10 ID:+gWJQ40S0
>>138真木よう子だったのか
495:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/04/16(土) 02:40:12.79 ID:e6XB+Ukh0
>>138まぎらわしい
148:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/04/15(金) 22:55:42.81 ID:kP8QB/0g0
この状況からどうやって助かったんだろうか?170:名無しさん@涙目です。(沖縄県) []:2011/04/15(金) 22:58:36.47 ID:S9Slp4SF0
>>1流される様子が分かるな
http://nagamochi.info/src/up63888.gif

190:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/04/15(金) 23:01:10.25 ID:ntlxJ2V60
奥の方に逃げてる人たちが見えるのになんでこのカメラマンは一緒に逃げなかったんや
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1302875913.jpg

198:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/04/15(金) 23:02:53.58 ID:HmSnnPnW0
>>190KOEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
306:名無しさん@涙目です。(岡山県) []:2011/04/15(金) 23:33:24.17 ID:T1WY7vdN0
この場所ぐぐったらめっちゃ海沿いじゃねーか絶対アホだろこいつ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up78442.png

329:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/04/15(金) 23:38:55.43 ID:zLCmkmm30
>>306なんで助かったんだろうな
404:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/04/16(土) 00:07:27.68 ID:qKwkdem30
この記者よりこっちの女の人のほうが無理ゲー。ペーシ一番下から2番目と3番目の画像
http://blog.canpan.info/suport2007/archive/154





412:名無しさん@涙目です。(埼玉県) []:2011/04/16(土) 00:10:08.61 ID:LQgSJzB00
>>4041枚目と2枚目は車中で
3枚目、4枚目が車の屋根に脱出したあとで
5枚目が・・・・車ごと・・・消えてるぞ・・・
423:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/04/16(土) 00:13:42.14 ID:qKwkdem30
>>412でも助かった可能性が高いってこのブログ主の主張なので
とりあえずはそれを信じることにした;;
565:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/04/16(土) 06:39:34.16 ID:vtsaer370
http://amezor-iv.net/upup/11010513250995.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/vlnews033067.jpg

http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20110406112525.jpg

http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/04/minamisanriku_tsunami_11mar2011.jpg

570:名無しさん@涙目です。(関東) [sage]:2011/04/16(土) 06:46:18.83 ID:PvnL0QMAO
昨日どっかのニュースでみた、ホテルの女将さんが津波に飲み込まれるところを山上から撮ってるやつが凄かった
逃げてる人達の背後に水が見えたと思ったら、一瞬で撮影者の足元まで車やら瓦礫まじりの津波が襲ったやつ
一番怖かったな
591:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/04/16(土) 07:42:28.60 ID:Voo/0Eop0
>>570これか 1:00ぐらいから
http://www.youtube.com/watch?v=_m8jLnOYzfg
596:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/04/16(土) 08:00:15.68 ID:W+ZN5dr40
>>591こえええ
これはかなり上位にランクインするな
601:名無しさん@涙目です。(東海・関東) [sage]:2011/04/16(土) 08:07:55.96 ID:pwBLlxHhO
>>591津波のスピードがいちばんよくわかる動画かも
恐ろしすぎる
603:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/04/16(土) 08:16:51.53ID:UhfSNgP70
>>591高台にいる人が見えてるから「早く早く」言ってるのに自分の目で確かめないと急ごうとしない
こんなケース多いな
584:名無しさん@涙目です。 []:2011/04/16(土) 07:13:48.09 ID:j9LaQdag0
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/2004-tsunami.jpg
飲み込まれた人はたぶん何がどうなってるかもわからなんかったろ
590:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/04/16(土) 07:41:51.29 ID:5ZaWYxCB0
>>584これもすごいな。どっかの記者がマンションの階段昇って、
振り返ったら津波来てたのも凄かったけど。
ほんと危機一髪
606:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/04/16(土) 08:24:47.70 ID:lYdSLLdf0
>>590あの動画見ると、年寄りは背負うか何かに乗っけて運んだ方が速いと思う。
年寄りを前にすると人の流れがストップしてしまう。狭い場所だと特に。
636:名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage]:2011/04/16(土) 11:49:10.58 ID:ghcsEcZb0
コルトのおばちゃん(´;ω;`)ブワッ655:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/04/16(土) 12:16:44.62ID:c4vmfOaS0
>>636 これだなhttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch135369.jpg

↓
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch135370.jpg

(´;ω;`)ブワッ
658:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/04/16(土) 12:23:20.92 ID:/7BdEQKj0
>>655この人助かって番組に出てただろ
588:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/04/16(土) 07:29:59.77 ID:Voo/0Eop0
一度津波にのまれて助かったおばちゃんによると水の中から瓦礫でいっぱいの水面が見えたそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=2ADNbeDldG8
595:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/04/16(土) 07:59:46.06ID:9QxR2XIR0
>>588この人助かったの知った時はマジで驚いたな
あれ絶対無理だと思ったんだが、諦めるもんじゃないなぁ
息子も良く助かったよなw
616:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/04/16(土) 09:00:38.39 ID:EQDPc6dj0
>>588おお!この人生きてたんだ。よかった。
594:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/04/16(土) 07:52:37.73 ID:5ZaWYxCB0
http://www.youtube.com/watch?v=Z7IL37t7Wjgコレ初見だわ。すげえ。
620:名無しさん@涙目です。(広島県) []:2011/04/16(土) 11:17:41.13 ID:fe4ftPf0P
見た人は多いだろうけどコレもヤバい 津波のスピードが異様
http://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw
632:名無しさん@涙目です。(新潟・東北) []:2011/04/16(土) 11:46:06.14 ID:IkeKVOAAO
>>620最初 うおっwやべーやべーwキャハハw
中盤 あれ?やばくね?マジやばくね?
終盤 早く上がれ!(怒号)
人は集団にいると楽観的見方をするという典型的心理作用
644:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage]:2011/04/16(土) 11:56:51.56 ID:Z9cA/0OU0
>>620ヤバイあの人ヤバイのおばさんは最後に映ってるな
285:名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage]:2011/04/15(金) 23:25:32.59 ID:I2I5rb0G0
どっかの工場の社長さんが上げてた映像で地震直後に川で魚がビチビチしまくってるのが恐ろしかったな
290:名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage]:2011/04/15(金) 23:27:53.43 ID:L67vgdW20
>>285その社長さんが高台に非難したあとに撮った動画も凄いぞ
305:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/04/15(金) 23:33:03.70 ID:OwDKd/7q0
>>285 どれだよ社長 地震 魚で検索してもでねえぞ
325:名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage]:2011/04/15(金) 23:38:04.63 ID:QxvjV/35P
>>305http://www.youtube.com/watch?v=0VTGY4KKpFA
343:名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage]:2011/04/15(金) 23:42:40.99 ID:QxvjV/35P
>>325続き
http://www.youtube.com/watch?v=N58tJucmVbU
368:名無しさん@涙目です。(福井県) []:2011/04/15(金) 23:54:56.99 ID:PdBW2h6Q0
>>343言葉でないね。
400:名無しさん@涙目です。(宮城県) []:2011/04/16(土) 00:06:46.90 ID:bJaVEhIf0
>>343かもめの玉子か
社長は留守で専務が撮った映像とかインタビューで言ってたな
復活したら買うしかねーなぁ
464:名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage]:2011/04/16(土) 01:04:39.49 ID:nczcVHL50
>>343わずか8分間で
664:名無しさん@涙目です。(広島県) []:2011/04/16(土) 12:51:02.88 ID:v3G/kMhi0
>>343従業員想いの人なんだろうな・・・
会社に水が行ってからの悲壮感パネェ
508:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/04/16(土) 04:13:52.11 ID:5nbmf0z80
>>343なんでこのおっさんは4:43あたりからツェッペリンの移民の歌を歌いだしてんの?
510:名無しさん@涙目です。(兵庫県) []:2011/04/16(土) 04:23:58.97 ID:ENxSI5wy0
>>508不覚にも大笑いしてしまった。チューハイ返せ!
![]() | 移民の歌 スティーヴ・ホワイトマン&ロニー・ヤンキンス (キックス) FLAVOUR OF SOUND 売り上げランキング : 19527 Amazonで詳しく見る |