1:ぴょんちゃん(青森県) []:2011/02/19(土) 22:33:07.89 ID:ZT2b5m1I0?PLT(18000) ポイント特典
荒木飛呂彦さんが地元仙台の川を語る 「ジョジョ」の裏話もhttp://b.hatena.ne.jp/articles/201102/2613
「ジョジョの奇妙な冒険」で知られる漫画家の荒木飛呂彦さんが、
宮城県仙台市に流れる一級河川「広瀬川」の公式サイトでインタビューに応えています。
生まれ育った仙台市や広瀬川に対する思い、「ジョジョ」との関わりなどを全10回で語ります。
仙台や広瀬川にゆかりのある著名人に話を聞く「私の広瀬川インタビュー」に登場した荒木飛呂彦さん。
爽やかな笑顔の写真とともに、「ジョジョ」でもたびたびモデルになっている仙台市や
広瀬川について語っています。
第1回では、作中に登場する「杜王町」と仙台市の関係を、
第3回では「ジョジョ」の第4部に登場した「広瀬康一」の名を「広瀬川」からとったことを述べるなど、
ファンにはたまらないエピソードが満載です。
また、記事中には、インタビュアーと一緒に“ジョジョ立ち”を披露する写真も掲載されています。
私の広瀬川インタビュー マンガ家 荒木飛呂彦さん
http://www.hirosegawa-net.com/interview/new/18_01.html
インタビューに答える 荒木飛呂彦氏
http://www.hirosegawa-net.com/interview/new/img/18_001.jpg

宮城県仙台市に流れる一級河川「広瀬川」の公式サイトでインタビューに応えています。
生まれ育った仙台市や広瀬川に対する思い、「ジョジョ」との関わりなどを全10回で語ります。
仙台や広瀬川にゆかりのある著名人に話を聞く「私の広瀬川インタビュー」に登場した荒木飛呂彦さん。
爽やかな笑顔の写真とともに、「ジョジョ」でもたびたびモデルになっている仙台市や
広瀬川について語っています。
第1回では、作中に登場する「杜王町」と仙台市の関係を、
第3回では「ジョジョ」の第4部に登場した「広瀬康一」の名を「広瀬川」からとったことを述べるなど、
ファンにはたまらないエピソードが満載です。
また、記事中には、インタビュアーと一緒に“ジョジョ立ち”を披露する写真も掲載されています。
私の広瀬川インタビュー マンガ家 荒木飛呂彦さん
http://www.hirosegawa-net.com/interview/new/18_01.html
インタビューに答える 荒木飛呂彦氏
http://www.hirosegawa-net.com/interview/new/img/18_001.jpg

2:ミスターJ(長屋) []:2011/02/19(土) 22:33:44.22 ID:T/g5i/r30
また若返ったか5:アヒ(不明なsoftbank) []:2011/02/19(土) 22:34:10.64 ID:5Y9y8FQI0
若いなw9:しんちゃん(東京都) [ ]:2011/02/19(土) 22:35:02.13 ID:5ECW0NAt0
そろそろこの生体を研究すべき14:テット(長屋) []:2011/02/19(土) 22:36:01.90 ID:4k3F/Iqx0
今何歳なの?159:ルミ姉(栃木県) [sage]:2011/02/19(土) 23:18:33.50 ID:VnjYONdz0
>>1450超えただろ確か
17:エコンくん(茨城県) []:2011/02/19(土) 22:36:29.98 ID:xfUwBoL00
さすが赤石付き石仮面の力21:かわさきノルフィン(岐阜県) [sage]:2011/02/19(土) 22:36:57.15ID:/frEu4hG0
やっぱり石仮面は実在するよな22:柿兵衛(山口県) [sage]:2011/02/19(土) 22:37:02.07 ID:paVI//TOP
アシスタントがズギュンズギュンされてると聞いた24: UFOガールヤキソバニー(千葉県) []:2011/02/19(土) 22:37:45.43 ID:+TjxJn6g0
ヒゲも薄いっぽいからなおさら若く見えるなッ25:ニッパー(チベット自治区) []:2011/02/19(土) 22:37:56.16 ID:kYyb4DWI0
SBRいつまでやる気だよ66:ピンキーモンキー(静岡県) []:2011/02/19(土) 22:46:54.25 ID:pIA/Q/JDP
>>25SBRは後三話です
193:ナルナちゃん(チベット自治区) [sage]:2011/02/19(土) 23:51:52.36ID:q1U5jxM00
>>66これまじ?俺単行本派だから分かんないんだけど。
194:↑この人痴漢です(東京都) [sage]:2011/02/19(土) 23:54:25.02ID:zA3cNBEy0
>>193マジ。
今日発売されたUJで明記してある。
次号の予告では後2回になってた。
197:らびたん(福島県) []:2011/02/19(土) 23:55:56.22 ID:xc0fN/qC0
>>193だけど話の進み具合的にあと三話できっちり終われるのかちょっと心配な感じ・・・
34:パワーキッズ(東京都) []:2011/02/19(土) 22:39:34.43 ID:cDDpcnmA0
1960年6月7日(50歳)50歳でこの若さかw
37:しょうこちゃん(青森県) []:2011/02/19(土) 22:40:15.07 ID:JX2s6mU40
バキの作者も結構いってるけど、若いよな44:てん太くん(千葉県) [sage]:2011/02/19(土) 22:41:07.08 ID:QnMV+scH0
このインタビュー面白いね49:ハーティ(長屋) [sage]:2011/02/19(土) 22:41:41.19 ID:46NZNf8J0
俺の地元の唯一の自慢だわ50:マウンちゃん(catv?) []:2011/02/19(土) 22:41:55.48 ID:asAl0TOA0
これで船越英一郎と同い年ってどういうこっちゃ51:モアイ(宮城県) [sage]:2011/02/19(土) 22:42:04.34 ID:oBpGmVrF0
こんな人間のフリした吸血鬼よりちゃんと仙台に住んでるいがらしみきおを取り上げるべき
58:ポンきち(富山県) []:2011/02/19(土) 22:43:53.26 ID:Ldn5sdQ50
一時ちょっと太って荒木老けたなーと思ってたんだけどまた若返ったのか76:リボンちゃん(宮城県) [sage]:2011/02/19(土) 22:48:48.87 ID:0D9XowQN0
http://www.hirosegawa-net.com/interview/new/img/18_034.jpg
333:ペーパー・ドギー(東京都) []:2011/02/20(日) 14:44:25.90 ID:xN48ksQI0
>>76一番左が一番キマってる
368:モバにゃぁ?(広西チワン族自治区) []:2011/02/20(日) 16:16:21.27ID:h84oAAVOO
>>76一番左からスタンド能力を感じるな
80:ピンキーモンキー(宮城県) []:2011/02/19(土) 22:49:14.70 ID:VKdMlWowP
http://plaza.img.jugem.jp/20080505_507545.jpg
89: 犬(大分県)[]:2011/02/19(土) 22:51:23.59 ID:MZQI9pZk0
規則正しい生活してるからな徹夜もなけりゃ週休二日だし
105:京急くん(宮城県) []:2011/02/19(土) 22:58:01.47 ID:axeUAyB+0
宮城出身の漫画家石ノ森、大友、荒木の超能力漫画の改革者がズラリと来て
佐藤史緒、たなか亜希夫、かどたひろしと中堅層にもかなりの布陣
結構いるなあ
106:サニーくん(東京都) []:2011/02/19(土) 22:58:14.30 ID:ticmgNlf0
仙台駅降りて花京院行って広瀬通りに行ったらボッキした120:柿兵衛(大阪府) [sage]:2011/02/19(土) 23:02:17.26 ID:qVhARwJYP
魔少年ビーティーの画風見て当時びっくりしたなジョジョ3部ぐらいの頃だから荒木でも昔はこんな汚い絵だったんだって思うとなんか安心した
130:アマリン(不明なsoftbank) []:2011/02/19(土) 23:06:18.65ID:jW3yIWmz0
七部の途中からまた画力上がったよな144:ドナルド・マクドナルド(福岡県) []:2011/02/19(土) 23:09:29.54 ID:8ApS6xn80
>>130最近また粗くなってきたような・・・
9巻~15巻あたりはベストだと思う
149:チカパパ(神奈川県) [sage]:2011/02/19(土) 23:12:50.72 ID:0RvfqkFE0
荒木先生も芋煮会してたのか150:ナカヤマくん(広島県) [sage]:2011/02/19(土) 23:14:05.02 ID:f815ydcV0
芋煮会に秘密があるに違いない87:アンクル窓(青森県) []:2011/02/19(土) 22:50:54.28 ID:hoBxq3GO0
あの辺の芋煮への情熱はうどんじみている161:ファーファ(宮城県) []:2011/02/19(土) 23:21:08.07 ID:Er4YwFSz0
芋煮会でなんかあったの?くわしく
177:ぴょんちゃん(青森県) []:2011/02/19(土) 23:33:03.32 ID:ZT2b5m1I0
>>161(聞き手)
杜王町編には出てきませんが、
先生も芋煮会はよくされていましたか。
(荒木さん)
もちろんですよ!やはり父に連れられて二口渓谷や
奥新川などへ行ってやっていました。(中略)
あと、仙台の人は東京に行っても、
芋煮会の話題で盛り上がりますよね。
「芋煮会してた?」
「河原でやるんだよね」って。
でも、東京の人と話すと「それってバーベキューのこと?」と聞かれますが、
「いや違う違う、芋煮会では煮るんだよ、
河原で肉は焼かないよね~」みたいな(笑)。
(聞き手)
仙台出身者同士だと芋煮会って言うだけで
すぐ分かり合えたりしますよね。
(荒木さん)
そうなんですよ。いや~芋煮会はいいですよね。
いろんな人とコミュニケーションできたり、
河原で家族の輪とか確認できたりして。
杜王町編には出てきませんが、
先生も芋煮会はよくされていましたか。
(荒木さん)
もちろんですよ!やはり父に連れられて二口渓谷や
奥新川などへ行ってやっていました。(中略)
あと、仙台の人は東京に行っても、
芋煮会の話題で盛り上がりますよね。
「芋煮会してた?」
「河原でやるんだよね」って。
でも、東京の人と話すと「それってバーベキューのこと?」と聞かれますが、
「いや違う違う、芋煮会では煮るんだよ、
河原で肉は焼かないよね~」みたいな(笑)。
(聞き手)
仙台出身者同士だと芋煮会って言うだけで
すぐ分かり合えたりしますよね。
(荒木さん)
そうなんですよ。いや~芋煮会はいいですよね。
いろんな人とコミュニケーションできたり、
河原で家族の輪とか確認できたりして。
172:エネモ(西日本) [sage]:2011/02/19(土) 23:30:00.53 ID:lH6tpFPz0
4部の雰囲気の良さは異常またああいうの書いて欲しいな
187:カンクン(北海道) []:2011/02/19(土) 23:44:57.75 ID:9n7H70xs0
かなり明るいところで写ってるのにこの若さ・・・30代前半にすら見える192:けいちゃん(北海道) []:2011/02/19(土) 23:51:40.36 ID:SSSj5VfX0
このインタビューサイトの明日更新分が楽しみなんてったってかねてからインタビューや講演会で「また杜王町描きたい。8部か9部で。」
と公言しているんだからな
「もう海外は疲れた」と、吸血鬼らしからぬ弱気な発現も飛び出しているから
8部の舞台は少なくとも日本なのは間違いないだろう
そんでもって日本といえばもう杜王町以外ないだろ
203:BMK-MEN(北海道) []:2011/02/20(日) 00:07:30.04 ID:KyuhFkbh0
ジョジョが移籍してきたあたりから劇的に変わったよなウルジャンそれまでは知る人も知らない中途半端なエロ萌えありのヲタ臭漂う雑誌だったのに・・
今じゃラインナップだけだったら最強じゃないか、そこらへんの漫画誌と比べても
212:カーくん(鹿児島県) []:2011/02/20(日) 00:16:46.61 ID:OPQTr9cF0
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/Y/YUYUKOALA/20071019/20071019003557.jpg
227:BMK-MEN(北海道) []:2011/02/20(日) 00:25:30.43 ID:KyuhFkbh0
>>212これ文春で見たときビックリしたなあ
まさかホントにこんな家に住んでるとは・・・
383:↑この人痴漢です(北海道) [sage]:2011/02/20(日) 17:08:55.65ID:Ql8Ld8p70
>>212漫画家ってすげえな
295:よかぞう(東日本) []:2011/02/20(日) 10:46:36.02 ID:I3Sot+UN0
川の話より若さの秘訣をきいて欲しかった296:↑この人痴漢です(チベット自治区) []:2011/02/20(日) 10:59:55.97ID:GgIeVt5i0
>>295その話題は月曜日に公開される
366:サン太(catv?) []:2011/02/20(日) 16:05:10.59 ID:SPv/dhOe0
相変わらず若返ってるな388:カバガラス(福岡県) []:2011/02/20(日) 17:14:25.78 ID:MktCcAZ5P
ttp://class-exe.jpn.org/arakipuzzle/ジョジョの奇妙な並替
超難しい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298122387/