1:バレエダンサー(アラバマ州) []:2010/08/28(土) 21:22:40.76 ID:BHko/2V70?PLT(25486) ポイント特典
twitterでつぶやかれた子連れの母親と通勤途中のOLとの電車内でのやりとりがネットで話題になっている。「出社する時の地下鉄で、『子どもがうるさいので降りてくれませんか。
みんなこれから働くんですよ』と親子連れに意見したOLに遭遇。
泣きそうな顔で子どもを連れて降りたお母さんに勝ち誇った顔をしたOLに嫌悪感。
スーツ姿でパリッと決めたキャリア志向さんなんだなぁ。」
http://gaagle.jp/gagazine/kiji_img/974/thum_m/kodomool.JPG

このつぶやきに、Twitterやはてなブックマークでは多くの意見が寄せられたが、
母親に降りるように注意したOLの行為への批判が多い。
「n2s そのOLの脳内では「専業主婦=ニート」なんだろうなぁ。」
「ncc1701 母親は子供相手に24時間働いていますが何か?」
「octa08 「私が車内を代表していってるのよ」というドヤ顔が目に浮かぶ。」
「kentarohmizuno 最低だ。降りる必要は全くない。」 「i_so4 降りるのはお前だ。」
「mrkmmasakuni 人として失格でしょう。。最悪ですね。。」 「noboru_kisaragi ボクが遭遇したらOLに逆意見する。」
一方で、「母親に落ち度があったのでは?」と疑問を投げかける声も少なくない。
egachan それは、お母さんが悪いですね。子供がうるさい事を注意して周りに気をつかってなかったと
いうことですよね?それは先にお母さんがマナー違反してる。
cheecocoa 連れていた子どもって幾つぐらいなんだろ。叱らないお母さんだったのかな。
他にも、「周囲の人は母親を助けなかったのか」という他の乗客の無関心ぶりを非難するものから、
「この文章だけじゃバイアスかかりすぎて判断できない」という意見保留派まで出てきて、議論は絶えない。
働く女性が専業主婦(っぽい女性)を批判するという構図のおかげでより活況を呈している状況だ。
「OL「子供がうるさいので電車降りてくれませんか」に議論沸騰」より抜粋、詳しくは以下
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=1922
2:歌人(dion軍) []:2010/08/28(土) 21:23:34.23 ID:6DkbxFu5P
見てたんならその馬鹿OLに文句言えよ9: 歌人(兵庫県)[]:2010/08/28(土) 21:24:54.50 ID:9yrKOJjKP
酷いOLだな。でも新幹線に乗ってると同じこと思っちゃう。
20:医師(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 21:26:02.75 ID:CUMWumi30
どっちも底辺だろ殺せ
6:公認会計士(香川県) []:2010/08/28(土) 21:24:23.30 ID:wDdI+s5Y0
> そのOLの脳内では「専業主婦=ニート」なんだろうなぁ。 はあ?
その通りですが?
12:自衛官(広島県) []:2010/08/28(土) 21:25:08.94 ID:1hz3OeIe0
子供は泣きわめくのが仕事なんだよ14:レミントンM700(東京都) []:2010/08/28(土) 21:25:22.34 ID:z414Kmuo0
注意しない母親だったんだろどうせ18:メンヘラ(新潟県) []:2010/08/28(土) 21:25:42.45 ID:V9JBKXR40
ガキの五月蝿さよりも、それに対してヒステリックに怒鳴り散らす親のほうに辟易するわ
19:レミントンM700(千葉県) [sage]:2010/08/28(土) 21:25:43.48ID:tRu7fr420
おっぱいが大きいほうが正しい21:コンセプター(宮城県) [sage]:2010/08/28(土) 21:26:04.32 ID:ZGJt2oEW0
専業主婦は自宅警備員だろjkバカにするな22:建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方) []:2010/08/28(土) 21:26:05.98ID:+/i0IeTiP
鬼女が発狂してておもしろい23:海上保安官(大阪府) []:2010/08/28(土) 21:26:06.39 ID:wV6l4eCg0
心に余裕がない奴は、自分にも余裕がないどうせ30後半の糞ババァOLだろ
24:歴史家(中国地方) []:2010/08/28(土) 21:26:07.00 ID:Gt6PFe7r0
鬼女に立ち向かうキャリアウーマン△25:ファッションアドバイザー(北海道) []:2010/08/28(土) 21:26:10.69ID:qXCNRM6m0
これはOLが正しいだろ公共交通機関はガキの託児所でもなんでもねーんだよ
59:自衛官(広島県) []:2010/08/28(土) 21:29:01.35 ID:1hz3OeIe0
>>25静かにさせてくれませんかって注意するなら解るが,降りてくれませんかには同意できん。
41:海上保安官(大阪府) []:2010/08/28(土) 21:27:34.32 ID:wV6l4eCg0
音なんてipodで塞げばいいのにそれより女の化粧品の臭いをどうにかしてほしい
42:歌人(熊本県) []:2010/08/28(土) 21:27:35.83 ID:2KNiQaqUP
これはOLが正しいだろ公共機関で奇声を発するガキに難色を示して何が悪いんだ?
自家用車か、タクシーに乗れよ
61:トリマー(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 21:29:21.24 ID:REtWnwfZ0
車内で騒いでるDQNを注意するのと一緒だろ非難される理由が分からない
63:ファッションアドバイザー(北海道) []:2010/08/28(土) 21:29:23.56ID:qXCNRM6m0
電車の中では音出さないのがマナーってもんだろガキがわめくのを擁護してる奴は携帯での通話とかシャカシャカ音とか平気なんだな?
75:漫画家(神奈川県) [sage]:2010/08/28(土) 21:30:05.01 ID:8dKzX0jF0
>>63余裕 むしろ通話はする
98:モデラー(大阪府) []:2010/08/28(土) 21:31:13.98 ID:m0/IagAH0
>>75低能ジジババとお前は同レベルなのかw
114:漫画家(神奈川県) [sage]:2010/08/28(土) 21:32:16.89 ID:8dKzX0jF0
>>98よくわからんけどDQNって言いたいなら言ってくれ
正直通話に関しちゃどーみても納得できんからもう無視してる
168:モデラー(大阪府) []:2010/08/28(土) 21:35:56.23 ID:m0/IagAH0
>>114お前は多数の人が不快に思ってることをやるのか
みんなが自分勝手なことをやりだすと、社会が壊れるっていうのがわからんのか
233:漫画家(神奈川県) [sage]:2010/08/28(土) 21:39:08.66 ID:8dKzX0jF0
>>168うんやってる。もちろん怪訝な顔をされることがあるのも承知している。
駅員に見られたら注意されることであるのも理解している。
社会壊してごめんね
270:モデラー(大阪府) []:2010/08/28(土) 21:41:32.95 ID:m0/IagAH0
>>233自分で矯正していかないと、そういうのは治らないと思うぞ
開き直って好きなことやるのは、あまりにも幼稚すぎる
340:漫画家(神奈川県) [sage]:2010/08/28(土) 21:45:19.31 ID:8dKzX0jF0
>>270別に反抗しているとか、そういうわけじゃないんだよ。
車内での通話は独り言ぶつくさ言ってるようなもんだろ。(電波云々を理由にして各社が通話を規制してるけど)
電波云々に関しても結局ペースメーカーやらに被害が出たことはないじゃん。
じゃ、電話してもよくね?って思うから俺はしてる。
治すとかそういうレベルの話じゃない。
通話がそこまで制限されるものなのかなと疑問に思ってるから規制を無視している。
361:内閣総理大臣(宮城県) [sage]:2010/08/28(土) 21:46:53.91 ID:0yzz8MJl0
>>340人間って会話は自然に受け流すけど意味の分からない独り言を聞かされると強いストレスを感じるようになってる
要するに死ね
368:スタイリスト(兵庫県) [sage]:2010/08/28(土) 21:47:13.82 ID:NjPDDk6k0
>>340その独り言ブツクサ言ってるやつがうぜーからみんな煙たがってるんだろ
なにそれ社会の決まりに反抗してる俺カッコいいとか思ってるの?
410:漫画家(神奈川県) [sage]:2010/08/28(土) 21:49:03.41 ID:8dKzX0jF0
>>368だから思ってないっつってんだろwレスぐらい読んでくださいよ。それとも二回確認してるんすかw
920:コメディアン(新潟県) []:2010/08/28(土) 22:29:24.10 ID:AabsdTuD0
>>410いやー
俺も電車の中での通話遠慮しろ!には疑問なんだわ
実際あまり気にしないで通話する
出歩いていても移動中でも使用できるのが携帯の利点なんだしな
通話遠慮しろは、はるか昔携帯初期のころの妬み半分なおかしな価値観の残骸な気がするよ
66:客室乗務員(神奈川県) []:2010/08/28(土) 21:29:50.25 ID:dUbTQqGg0
これは現場を見ないとなんとも言えんわ。俺も新幹線に乗ってたら子供が大きな声で喋り捲り、スナック菓子の屑を通路に落としまくり、果ては座席をグラグラ揺らして競馬ごっこ。
子供の隣に居た母親は夢中で雑誌を読んでいて注意すらしない。いい加減俺が注意しようとしたら後ろの席の若い女が
「周りが迷惑なので静かにしてください。こっちは我慢してるんです」
って言ったら母親は素直に謝って子供も静かになったよ。
129:演出家(広島県) []:2010/08/28(土) 21:33:23.13 ID:OUzihRsg0
>>66絶対「周りが」とか「他の人が」とか言うんだよな、女ってw
自分は別にいんスけど周りの人の気持ち代弁してるだけッス~w
みたいなのがクソうぜえ
221:歌人(神奈川県) [sage]:2010/08/28(土) 21:38:37.35 ID:XdvmsWblP
>>66新幹線でおっさんおばさんが談笑してるは大して気にならないけど、
携帯で喋ってたり、子供がキャッキャ騒いでるのを聴くとイラつくのはなんでだろう?
別に子供が嫌いという訳ではないのだが。
262:レオナルド・ディカプリオ(茨城県) [sage]:2010/08/28(土) 21:40:47.30ID:VienV46w0
>>221電話がイラつくのは通話相手の音声が聞こえないかららしい
494:建築物環境衛生”管理”技術者(東京都) []:2010/08/28(土) 21:54:30.49ID:L14t7jSBP
>>66同じことを大学教授がやったら、後日裁判所から出頭命令がきた。
ガキをひり出したクズが訴えてたのだそうだw
「降りてくれませんか?(キリッ」 俺は断乎としてOLを支持するね。ガキは公共の場に出すな。
77:家畜人工授精師(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 21:30:11.87 ID:DSN91O7y0
赤ん坊といると周りの人から可愛いとか言われたり、あやしてくれる人がいてなんだかんだでチヤホヤされるから親も勘違いしちゃうんだよな
子供が出来て知らない人に話しかけられる事が増えるなんて知らなかったよ
79:職人(福島県) [sage]:2010/08/28(土) 21:30:16.39 ID:XhlFvTl80
経緯と判定子供が電車内で煩くしているので、注意 OK
↓
電車を降りて下さいと、忠告 そんな権利は無いのでNG
↓
みんなこれから働くんです こんな事は言わなくて言いのでNG
出だしは良いのに余計な事付け足して台無しにする典型例だな
80:建築物環境衛生”管理”技術者(長野県) []:2010/08/28(土) 21:30:18.58ID:ZajygTP4P ?PLT(12001)
何の権限があって電車から降りろと言っているんだよ82:建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍) []:2010/08/28(土) 21:30:21.46ID:kEskveHlP
女はいつも下らん争いを起こすな85:ベネリM3(石川県) []:2010/08/28(土) 21:30:39.47 ID:M9Jr/kym0
ガキの声の不快感は異常。ガキ禁止の特急車両を作ればJRは儲かると思う。
116:ファッションアドバイザー(北海道) []:2010/08/28(土) 21:32:21.00ID:qXCNRM6m0
>>85JRに限らず公共交通機関すべてガキの乗車禁止にすべき
あの甲高い声が耳障りで仕方ない
86:建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方) [sage]:2010/08/28(土) 21:30:42.89ID:FSCwmvcqP
||
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
231:メイド(神奈川県) []:2010/08/28(土) 21:39:01.44 ID:IwAYea880
通勤バスや電車に我が物顔で座ってる老人がウザいお前ら働いて無いんだから、疲れてるリーマンに席譲れよ・・・
こっちは3時間しか寝てないんだよ
276:げつようび(長屋) []:2010/08/28(土) 21:41:48.82 ID:YMaa0dow0
>>231http://iup.2ch-library.com/i/i0142947-1282999274.gif

これお前だったか
301:スタイリスト(兵庫県) [sage]:2010/08/28(土) 21:43:09.63 ID:NjPDDk6k0
>>231働いてる俺偉い自慢まじすげーっす
322:ベネリM3(石川県) [sage]:2010/08/28(土) 21:44:24.19 ID:M9Jr/kym0
>>231そもそも3時間しか寝れないのはお前に問題があるからだろ。
ぶっちゃけ8時間ぐっすり眠って8時間だけ働く方が効率いいし。
347:技術者(アラバマ州) [sage]:2010/08/28(土) 21:45:50.17 ID:Qi12Rwtn0
結局ベビーカーたたまず乗り込んでくる奴らはマナー悪いの?371:家畜人工授精師(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 21:47:16.55 ID:DSN91O7y0
>>347最近の電車やバスは畳まないことを推奨してるから別に問題ない
混んでる時に乗る奴はどうかと思うけど
375:建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方) [sage]:2010/08/28(土) 21:47:41.53ID:FSCwmvcqP
>>347傘なら迷惑だろ
384:プログラマ(埼玉県) [sage]:2010/08/28(土) 21:48:05.49 ID:KeAukzC40
>>347混み具合にもよるだろ
すいてる時ならいいけど混んでるときに折畳まないで乗ってくる屑は死ねって思うわ
407:書家(アラバマ州) [sage]:2010/08/28(土) 21:48:56.48 ID:C5FJFhHR0
姉ちゃんに聞いた話だと親より他人に「あの人に怒られたから止めようね」ってのが子供には効果があるらしい
反抗期だと親の言う事は聞かないんだとさ
OLも将来は因果応報になるかもしれないよなあ
450:実業家(埼玉県) []:2010/08/28(土) 21:50:55.88 ID:Lr5UIn8c0
>>407その怒り方は良くないだろ。
545:経営コンサルタント(アラバマ州) [sage]:2010/08/28(土) 21:58:18.86ID:mtGP4lct0
>>407こういう言い方をする親っているけど、これは違うよ
子供にはどうして怒られるのかということを明確にしつけないと
673:タルト(長屋) []:2010/08/28(土) 22:07:45.00 ID:WsF9g0yV0
ポイントはキャリア志向が育児主婦を下に見てるという1点なんだけどなんか論点ずらすのな
687:コンセプター(宮城県) [sage]:2010/08/28(土) 22:08:38.48 ID:ZGJt2oEW0
>>673専業主婦が税制面でめちゃくちゃ優遇されてるから嫌われるんだろう
690:シャブ中(福岡県) []:2010/08/28(土) 22:09:01.67 ID:t/8i+8lm0
>>673キャリア志向ってのも>>1でつぶやいてる奴の想像だろ
757:スクリプト荒らし(千葉県) [sage]:2010/08/28(土) 22:14:16.81ID:g3ftlHmp0
この間見た光景母親と兄妹が座ってて、母親が妹の炭酸飲料を開けたら、炭酸噴射
兄大喜び、妹とその隣りのオッサンにジュース掛かる
母親大慌てで妹を必至に拭く、オッサンほったらかし
周りの目を気にしてか次の駅でいそいそと降りていく
オッサン涙目
777:フードコーディネーター(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 22:15:58.13ID:1kFvsx9T0
>>757> 兄大喜び
ワロスw
809:工芸家(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 22:18:41.68 ID:8EjjtdaW0
>>757これはやめてほしいな
山手線内で弁当箱広げたりしないでほしい
761:歌人(dion軍) [sage]:2010/08/28(土) 22:14:49.96 ID:Y3+665OTP
昨日9時半にこんな屑親子がいたなwちなみに小田急線新宿行き町田駅急行乗ったらこんな屑親子がいたが
ちなみにこいつら屑親子が座ってる所以外は席埋まってる状態ね
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up1715.jpg

793:芸人(dion軍) [sage]:2010/08/28(土) 22:16:59.87 ID:3z2GQMHU0
>>761ガキの無作法を放置する親ってほぼ100%ケータイいじってるよな
795:学芸員(岡山県) []:2010/08/28(土) 22:17:17.02 ID:HoPTL1kA0
>>761これくらいしてからツイートしろよ>>1のやつも
966:沢庵漬け(新潟県) []:2010/08/28(土) 22:32:19.63 ID:2MWSICuU0
>>761これくらい大目にみてやればいいのに。都会は恐ろしいところだな。
783:新車(東京都) []:2010/08/28(土) 22:16:09.29 ID:6NkL3eaw0
通勤に電車とバス使ってるけど、バスで似たような展開があった普通に座ってた親子組なんだが、小学生くらいの男の子がギャーギャー騒いでて
親もなんとか黙らせようとしてるんだがなかなか黙らない
母「ゆうすけ、大人しく座ってないと運転手さんにおこられちゃうぞ^^」みたいな事言ったら
運転手「運転手さんはおこりませんよー。お母さんがキチンと叱ってくださいね^^」
と運ちゃんが車内マイクで言いだした
周りの乗客は苦笑いw
813:家畜人工授精師(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 22:19:03.20 ID:DSN91O7y0
>>783それと似たような場面にエレベーターで出くわしたわ
親「あの赤ちゃん(うちの子を指差して)は静かで可愛いねー○○ちゃんも静かにしてね」
ガキ「可愛くないー」
親がこっち向いて「す、すみません・・・」
周りの乗客は爆笑
863:通りすがり(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 22:24:03.11 ID:vcrP/33x0
>>783バスは結構カオス
オッサン同士が殴り合い始めた
朝の8時に
鞄が当たったとかで
799:客室乗務員(神奈川県) [sage]:2010/08/28(土) 22:17:40.85 ID:rE5P1tNU0
ジジババ、子連れは通勤時間に乗らないってのはいわばマナーだろめったに見ないしね
861:客室乗務員(東京都) []:2010/08/28(土) 22:23:54.15 ID:pf6yNZBU0
>>799そんなマナーはない。
混んでる電車に無理矢理乗ってるサラリーマン、OLの方がむしろ非常識。
自分達が社会の中心だと思うな。
子連れ親子は社会的弱者なんだから、電車に乗せてやるべき。
従ってサラリーマン、OLは自主的に下車して自分の足で走って仕事へ行け。
あと地方出身者は仕事を求めて首都圏に出てくるな。
田舎で農業か漁業でもやってろ。
仕事は自分で作れ。
918:通りすがり(東京都) [sage]:2010/08/28(土) 22:29:16.97 ID:vcrP/33x0
>>861客室乗務員、いい事言うなあ
962:建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州) [sage]:2010/08/28(土) 22:32:01.33ID:VMEih770P
>>861おいおい
子連れ親子は社会的強者だろう
愛する人と結婚して子ども作る金銭的余裕もある強者
その強者が弱い立場とか笑わせるな
931:金持ち(京都府) [sage]:2010/08/28(土) 22:30:17.57 ID:scaKl76a0
子供はうざくてうるさいもの。それがかわいい。子供が嫌いな人は人間としてなにかがおかしい
961:歌人(埼玉県) []:2010/08/28(土) 22:31:59.64 ID:QzuEFtg8P
>>931そう思うなら図書館とか美術館で泣かせてろよ
973:カーナビ(catv?) []:2010/08/28(土) 22:32:44.05 ID:mbXUg1V70
>>931子供を責めてるんじゃなくて、躾をしないバカ母が嫌いなだけだろ
941:脚本家(千葉県) []:2010/08/28(土) 22:31:04.51 ID:Vgp0Am0S0
リーマンって同じ時間に集団で乗ってきてすげー迷惑だわ時差通勤でもしろよ
968:盲導犬訓練士(大阪府) []:2010/08/28(土) 22:32:24.67 ID:dSQcMK8i0
>>941フレックスタイム制の俺は悠々出勤
903:僧侶(大阪府) []:2010/08/28(土) 22:28:21.92 ID:HX0JXy7j0
どっちもどっちだな910:経営コンサルタント(アラバマ州) [sage]:2010/08/28(土) 22:28:52.85ID:mtGP4lct0
このスレも満員電車のように混沌としてまいりました381:カッペ(大分県) []:2010/08/28(土) 21:47:51.74 ID:yhaGOIbP0
都会に住んでるやつってほんと心に余裕が無いな390:新聞配達(catv?) [sage]:2010/08/28(土) 21:48:20.68 ID:nY81Ny1b0
>>381名前が神がかってるなw
394:速記士(アラバマ州) []:2010/08/28(土) 21:48:30.44 ID:XpaVkxrb0
>>381名前欄を有効利用すんなw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282998160/