108 comments このエントリーをはてなブックマークに追加
1:アロワナ(栃木県) []:2010/05/15(土) 23:24:57.92 ID:Q73dsHpN?PLT(12001) ポイント特典
大変なことになった。
13分前 Echofonから

http://twitter.com/higashitiji
東国原英夫 (2nomatomeR) on Twitter

2:マダイ(西日本) []:2010/05/15(土) 23:25:38.76 ID:SXfOsoSs
ハゲちゃったの?

10:ゼニタナゴ(アラバマ州) [sage]:2010/05/15(土) 23:26:50.57 ID:F71geHM6
>>2
もとからだろw


16:アデヤッコ(愛知県) []:2010/05/15(土) 23:28:01.68 ID:XVCtWIKQ
未成年孕ましちゃったか・・・

21:カマスサワラ(catv?) [sage]:2010/05/15(土) 23:28:42.25 ID:dooasGJg
すでになってると思うがさらにやばいのか?

81:ハシナガチョウチョウウオ(dion軍) [sage]:2010/05/15(土) 23:32:23.89ID:AObUtQ4c
江藤さんのblogで今更新あったわ・・・
ttp://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/441594259


97:ハダカイワシ(東京都) [sage]:2010/05/15(土) 23:33:14.48 ID:PDeNBlQv
>>81
ぎゃあああああああああああああああああああ


102:ハシナガチョウチョウウオ(長屋) []:2010/05/15(土) 23:33:27.88 ID:Hd+1gall
>>81

昨日 「明日が怖い」と書きましたが、理由がありました。

昨日の夕方、宮崎の種牛を一元管理している、家畜改良事業団の職員から「疑わしい肥育牛が出ました」と連絡があったのです。

検体の検査結果が届きました。残念ですが感染が確認されました。
最悪のシナリオです。


連絡をくれた職員は何度も「申し訳ありません、申し訳ありません」と繰り返しました。

彼らは全力を尽くしました。自分達を責める理由など欠片もありません。

農林水産省の担当課長と、深夜までこれからの事を
話しましたが、宮崎牛の将来を守るための、正に正念場を迎えました。


特例として移動させた6頭については、厳重な監視の下、経過観察することになりました。

この事については、色々とご意見があろうかと思いますが、ご理解頂きますよう何卒お願いします。


種牛終了のお知らせ


135:ライギョ(静岡県) [sage]:2010/05/15(土) 23:35:12.48 ID:9e9ceCTm
>>102
どういうことだってばよ


147:ハシナガチョウチョウウオ(長屋) []:2010/05/15(土) 23:36:00.81 ID:Hd+1gall
>>135
牛全滅フラグ


459:セグロチョウチョウウオ(catv?) [sage]:2010/05/15(土) 23:52:14.73ID:dZmxNTF2
名無しさん@十周年 New! 2010/05/15(土) 23:43:16ID:sk/b/Vml0
>>21
和牛の遺伝子が全部パー
宮崎県の畜産業が滅亡
被害総額が数兆円規模に


+の3行まとめ見たが
これマジか、、嘘だろ
マジなら誰の責任なんだ


496:アミチョウチョウウオ(東京都) []:2010/05/15(土) 23:54:30.49 ID:GZJ8JhPx
>>459
口蹄疫は遺伝子に影響しないだろ


518:ケショウフグ(愛知県) []:2010/05/15(土) 23:56:04.99 ID:G1ATsU8Y
>>496
↓だそうだ

437 名前: シノドンティス(京都府)[] 投稿日:2010/05/15(土) 23:45:30.55 ID:TaJ6CbST
牛の繁殖はすべて優秀な少数の雄牛から採取した精子で人工授精によって行われる
その大元の雄牛がだめになれば当然これからの繁殖育成は壊滅


41:モロコ(大分県) []:2010/05/15(土) 23:30:15.75 ID:J/yRUcHA
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100511-180089-1-L.jpg
20100511-180089-1-L

大変だこりゃ大変だ


111:フエダイ(熊本県) [sage]:2010/05/15(土) 23:33:45.61 ID:Lft3tlBx
>>41
死にそう・・・


77:アカヒレ(中国地方) []:2010/05/15(土) 23:32:12.57 ID:cJE52Yrl
>>41
まじで大変そうな顔してんな
いきなり韓国や故郷の岩手に貴重な抗ウィルス薬の半分以上を送った小沢は死罪に値するわ


172:マハタ(福岡県) [sage]:2010/05/15(土) 23:36:58.58 ID:IHHn4tVp
>>77
ソース


265:アカヒレ(中国地方) []:2010/05/15(土) 23:41:31.59 ID:cJE52Yrl
>>172
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113236.png

1jyou113236

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113238.png
1jyou113238

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113237.png
1jyou113237


718:マフグ(福岡県) []:2010/05/16(日) 00:08:01.27 ID:/EvukxbN
>>265
どこまで信憑性があるのか分からないけどすげえな


521:カワビシャ(福島県) [sage]:2010/05/15(土) 23:56:10.48 ID:ZjlFaO66

何が大変なんだ?

ガンダムで喩えてくれ


549:サバヒー(東京都) [sage]:2010/05/15(土) 23:57:27.68 ID:6pX2j91e
>>521
ザクとガンダムが製造出来ない


556:ゴリ(広島県) [sage]:2010/05/15(土) 23:58:01.20 ID:e4DI9Ci/
>>521
ガンダムの設計書が全部燃えた


568: アオウオ []:2010/05/15(土) 23:58:34.25 ID:pRYIba9V
>>521
ガンダムの無いガンダム


636:マツカサウオ(東京都) []:2010/05/16(日) 00:02:24.09 ID:pwSmcpD+
分からないから萌えアニメで例えて

646:ジンベエザメ(宮崎県) []:2010/05/16(日) 00:03:09.92 ID:kDJgn1aS
>>636
女キャラが全員非処女だった


650:アカマンボウ(千葉県) []:2010/05/16(日) 00:03:27.65 ID:uU0rhojd
>>636
萌えアニメ屋がみんな燃えアニメ屋になったでござる


659:アカマンボウ(東京都) []:2010/05/16(日) 00:04:06.20 ID:mmXLhs+f
>>636
京アニ倒産


678:フエフキダイ(熊本県) [sage]:2010/05/16(日) 00:04:46.67 ID:tLQPbJNY
>>636
くぎゅが引退


654:アカエイ(長崎県) []:2010/05/16(日) 00:03:52.66 ID:71VGVMV5
そもそも感染国になってしまった現状では、日本中の
和牛を輸出することもできなくなってしまうわけで、
宮崎だけではすまないよ。民主党が韓国の感染牛舎の
人間を宮崎に強引に見学させたせいで日本の畜産はもう壊滅した。


693:カラスガレイ(catv?) [sage]:2010/05/16(日) 00:06:04.90 ID:zrJAh4HH
>>654
これが原因なの?


760:アカエイ(長崎県) []:2010/05/16(日) 00:11:25.80 ID:oMyu6FRt
>>693
いまのところは可能性が最も高い。
感染のあった韓国の牛舎から宮崎の牧場に見学者が来たこと、
その見学者を受け入れた牧場から感染が広がったこと、
韓国で拡大したものと同じDNAタイプであることなどは、
マスコミもごまかしようがない。だから、あえて触れないんだろうな。


774:アカマンボウ(北海道) [sage]:2010/05/16(日) 00:12:20.14 ID:L59q6fWj
>>760
産業テロだったら面白いなあ
夢広がる


781:カラスガレイ(catv?) [sage]:2010/05/16(日) 00:12:51.43 ID:zrJAh4HH
>>760
何しに来たんだよそいつら(;_;


791:ウミメダカ(群馬県) [sage]:2010/05/16(日) 00:13:47.70 ID:w8USClyE
>>760
妬みで意図的にウイルスばらまいてたとかだったら恐ろしいな


843:アカエイ(長崎県) []:2010/05/16(日) 00:16:47.61 ID:oMyu6FRt
>>791
韓国側からの見学者は、宮崎の衛生管理などを本気で学びに
来てただけと信じたい。だけどウイルスの感染力が強いから、
こんなことになってしまったと。ある意味で、韓国側の人も民主党
のリスク管理のずさんさの被害者だと思う。


799:アカマンボウ(福島県) []:2010/05/16(日) 00:14:06.96 ID:bQm9mC2z
>>760
これはwww


675:ゲンゴロウブナ(愛知県) []:2010/05/16(日) 00:04:36.50 ID:4H8s3UQh
・10年口蹄疫がなかった

・これまでとは異なる型の口蹄疫が確認された

・韓国で発生したものと同じ型と確認された

・口蹄疫等で中断されていた韓国からの豚肉輸入を09年9月に9年ぶりに民主党が再開している



なあ…これはもう+脳だの嫌韓だのなしに韓国から持ちこまれたでFAだろ…


707:ウシノシタ(埼玉県) [sage]:2010/05/16(日) 00:07:04.99 ID:+XKWouVu
>>675
>・口蹄疫等で中断されていた韓国からの豚肉輸入を09年9月に9年ぶりに民主党が再開している

ここだけは違うね。自民党時代に内定してる。


829:フリソデウオ(鹿児島県) []:2010/05/16(日) 00:16:08.56 ID:xP9nXVR7
>>675を信じれる根拠ってなんなんだろうな。

まさに2ちゃん脳。
病院行ったほうがいいわな


873:ホースフェイスローチ(大分県) []:2010/05/16(日) 00:18:40.79 ID:1Wnz8FX1
>>829
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/170558

ニュースくらいみろよ
一応98%以上一致してるんだぞ


954:オニダルマオコゼ(アラバマ州) []:2010/05/16(日) 00:24:18.26 ID:zcX4rfaL
宮崎県滅びちゃうのかー

488:フエダイ(鹿児島県) [sage]:2010/05/15(土) 23:53:51.47 ID:PbmAwPcf
種牛か、これは痛いな
でも鹿児島があるからな、大丈夫だぞ


552:ヤナギムシガレイ(愛知県) [sage]:2010/05/15(土) 23:57:49.13 ID:RuwE6Igg
>>488
鹿児島が宮崎の隣に位置している件
東北と北海道にもブランド牛の種牛基地作っておけばよかったな

肉牛は九州メインだもんなぁ


657:ハチェットフィッシュ(神奈川県) [sage]:2010/05/16(日) 00:03:54.80ID:RhdIRa+g
>>488
鹿児島は今まさにガクブル状態だろうな


374:マジェランアイナメ(東京都) [sage]:2010/05/15(土) 23:46:57.47ID:0vdZuhot
テレビでまっっっったく取り上げないのが怖すぎる

393:ブリ(東京都) [sage]:2010/05/15(土) 23:48:03.03 ID:M1FpPPoB
>>374
テレビ見ないから知らんけど 報道規制でもかかってんの?
明らかに政府の対応おかしかったもんね


416:オボコ(東京都) [sage]:2010/05/15(土) 23:49:35.69 ID:Bl/u+cWn?PLT(12529)
>>393
一応ちょい前に夕方フジで特集やってたよ
他は・・・?


370:ホキ(東京都) [sage]:2010/05/16(日) 00:31:54.69 ID:gp57ySYq

テレビでやってくれないからこのお話全然わかんない。
なんでやらないの?


411:アカナマダ(埼玉県) [sage]:2010/05/16(日) 00:34:03.13 ID:nx2MlkQC
>>370
1つは県に任せっきりで、政府が放置していたから。
1つはスポンサーの意向に従って報道規制する必要があったから。


639:オオタナゴ(アラバマ州) []:2010/05/16(日) 00:49:59.81 ID:jF1HDTXE
宮崎テレビが昨日、口蹄疫特集のニュース放映してたらしいが
(宮崎県)はそういうの録画して動画であげろよ。本当に使えねーな


657:マトウダイ(愛知県) [sage]:2010/05/16(日) 00:51:39.29 ID:+YX1fSrP
>>639
あげてもなぜかキー局の要請で消されるんだとさ


685:カージナルテトラ(宮崎県) [sage]:2010/05/16(日) 00:53:36.08 ID:ZjCtSykx
>>639
特集もなにも、CMで農家に呼びかけちょる。
http://www.youtube.com/watch?v=1UWqNkWbdwI&feature=PlayList&p=539BA506A8D58FBF&playnext_from=PL&playnext=1&index=4



149:アカマンボウ(関西地方) []:2010/05/16(日) 00:04:50.02 ID:5l4c+eT0
関西のテレビが口蹄疫問題に踏み込む
赤松の糞っぷりが明らかに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10702964

8:00くらいから

ニコニコランキング入り

50:サツキマス(岐阜県) []:2010/05/16(日) 00:37:32.32 ID:vPy/0Br1
口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
(イギリスの時は軍隊動員 選挙延期 ブレア首相が陣頭指揮 被害額3兆円+機会損失数兆円)
潜伏期間は7~21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「7万7000頭」  過去100年間で最大のパンデミック危機
※宮崎に次ぐ本拠地鹿児島&熊本での発症速報未確定ながらアリ
※これから中確率で本州にも拡散します この場合競馬・動物園等も無期限禁止になります
 他国での被害例は500万頭 末期になると全物資無期限輸出・渡航禁止 既に牛は禁止
※あなたの飼っているペットも伝染すれば薬殺対象となります(法律なので絶対)
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・本来は即行われるべき「消毒会社への在庫調査」等も一切無し
・国命による消毒薬の配布は一箱たりとも支給無し
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当大臣外遊
・国家対策本部なし、国策指示無し 現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった 今回は76000頭以上 県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中(海外では日本のパンデミック報道済・報道中)
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし
何かの陰謀なんだろうなこれ わざとやってる気がする
・舟山康江農林水産大臣政務官「宮崎県の対応に問題があった」
・赤松農相【対応を官僚に投げてしまうと「政治主導」じゃなくて
      「官僚主導」になってしまうので、対応をさせない】
・赤松農相「自民党の発言権は認めない」「人的支援はしない」
・赤松農相「(まじめに防疫してた人々に対し)パフォーマンス風情は許さない」
・輿石参院会長「民主党に票を入れなければそれなりの対応をする」
・与党は県と自民党から申し入れた対策案を拒否 その後会合自体も拒絶
メモ 韓国→某→もみ消し→韓国人→牛→発覚→某が拡散 (人が死ぬので実名は書かないこと)


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273933497/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273934396/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273937383/